
最近エルゴの抱っこ紐でお出かけするようになりました。抱っこ紐したままトイレに入るのが難しいです。どこで拭けばいいか悩んでいます。生理中やトイレに行きたい時が大変です。首が座ればベビーチェアを使えるかな。皆さんはどうしていますか?
お世話になってます。最近エルゴの抱っこ紐でお出かけするようになりました。
抱っこ紐したまま自分がトイレに入るの難しくないですか!?汗
試しにやってみたのですが、ズボン脱いで用を足したまではいいものの・・・
どこから拭けばいいんだ!ってなりました😂そしてズボンにシャツをしまうの難しくて汗だく💦
これもし生理中や💩したくなった場合かなり難しいです💦
首が座ればベビーチェア使うのかな・・・。
皆さんどうされてますか?
- 摩子(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ぽんこつちゃんこ
誰かと一緒にお出かけした方が
良いと思います!!
ベビーチェアは
首すわってない時から
乗せてました!◎
リクライニングできるので☺

ママ
抱っこ紐の時は車椅子が入る大きな個室内にオムツ交換台があるところを探して使っていました(*^^*)
ベビーカーだと一緒に入っています。
それ以外はなるべくトイレに行かず、帰ってダッシュしていました😅
-
摩子
やっぱりベビーカーあった方が良さそうですね😂
オムツ交換台に寝かせちゃってますか?まだ寝返りもしないけれど、落ちたら怖いなと思ってしまったり(>_<)
ダッシュわかります😂😂- 2月27日
-
ママ
寝かせてベルトをしています。
目を離さないようにして、急いでトイレです💦
子どもが生まれてからゆっくりトイレもできないですね〜😭- 2月27日
-
摩子
ヒヤヒヤしますよね💦よくお腹を壊すのでトイレ問題は避けられないです😂笑
- 2月27日

退会ユーザー
抱っこ紐でトイレをしたことはないですが、トイレしたくなりそうなくらい出かける時はベビーカーでいきます!
ベビーカーだと今は入れるトイレもある所はあるので♪
-
摩子
コメントありがとうございます!
ベビーカーまだ買ってないんですよね😂必要になるかわからなくて・・・。あった方が断然便利だと思ってきました💦💦- 2月27日
-
退会ユーザー
そうなんですか😥
長時間のお出かけは抱っこ紐だと腰が痛くなってくるのでベビーカーにしてますが子供も抱っこ紐の方がよさそうで結局邪魔になってしまうことは多々ありますが(;_;)買い物している時も周りの人とぶつからないし抱っこ紐のほうが断然楽なんですけどね😱- 2月27日
-
摩子
腰痛くなりますよね(´Д` )これからどんどん重くなると思うと😱
抱っこ紐もベビーカーも一長一短で難しいですよね💦なるべくシンプルなベビーカーとか買うことになりそうです😅- 2月27日

圭
1人でお出かけしていて抱っこしている時は脱ぎやすいゴムやワンピースなどを着て頑張ってました😂
-
摩子
ギチギチのジーパンで行ってしまいました!笑
スカートの方が楽そうですね(>_<)ありがとうございます😊- 2月27日

YKmama♥
私も抱っこ紐のままトイレ行きます(笑)
私はその時だけ後ろから手を回して拭きます😂
そして今は上着を着てるのでズボンにシャツをしまうのは諦めてます←
ベビーカー入れるとこやオムツ替えシートが付いてるとこが絶対あるとも、空いてるとも限らないですもんね😂
-
摩子
コメントありがとうございます!
凄い!後ろからやってみようかと思ったのですが、手が届かず😂❗️笑 わたしも今日シャツ出しっぱなしで買い物しました😅
ちょっと肩の可動域鍛えます!笑- 2月27日

aym
私も抱っこ紐でトイレ行ってます😄ズボンは難しすぎて、スカートばっかりはいてます😂
-
摩子
コメントありがとうございます!
抱っこ紐しかない場合はスカートのほうが良さそうですね👀❗️つぎはスカートで挑戦してみます🙌🏻✨- 2月27日
摩子
コメントありがとうございます!
1人だとお腹痛くなったときピンチですもんね😂
リクライニングできるのもあるんですか👀!いろいろ下調べしないとですね😅