※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

最近よだれかけを使用していますが、夜はつけていません。よだれかけの長さが短いのでUNIQLOのものを使っています。他の方はどうしていますか?

よだれかけについて🤔
吐き戻しや、よだれが多いので最近よだれかけをつけてます。ちょっと目を離した時に、よだれかけが顔の上に覆いかぶさってたり、指しゃぶりする時に一緒に布も口に入ってしまってゴホゴホなってた時がありました💦
危険なので夜はつけてませんが、、
みなさんどうされてますか?よだれかけの長さが短いんですかね💦UNIQLOのものを使ってます💦

コメント

ひーこ1011

うちは、紐をつけて後ろでしばり、めくれ上がらないようにしてました!
写真みたいなやつです!

  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    今は後ろクロスでとめられるこういったタイプを使ってます!
    首もスタイで擦れないし使いやすいです!

    • 2月27日
  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    こんなのがあるんですね♪
    どこに売ってましたか?

    • 2月27日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    紐付きのはあまり売ってないので、手持ちのものに紐を縫い付けて使ってました!

    バッククロスのは、ネットで買ってます!
    ラルフローレンにもあるしベルメゾンにも売ってますよ(◍•ᴗ•◍)
    ベルメゾンのが防水仕様で服まで染みないのでおススメです!

    • 2月27日
  • ママリ

    ママリ

    お裁縫苦手な私には難しいかもですが頑張ってみます!笑

    • 3月1日
aya✩

まだその時は仰向けに寝てるだけで首の後ろごわごわして寝づらいだろうからスタイはつけてませんでした!
汚れたらその都度着替えてました。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    その都度洗うのが大変で服も間に合わない感じなんです💦

    • 2月27日
  • aya✩

    aya✩

    でも、危ないって思ったんですよね?💦
    大変でも危ないなら洗濯頑張るしかないんじゃないんですかね💦
    あと私は首元にガーゼおいてました!

    • 2月27日
ままりん

覆いかぶさっていたり口に入るくらいなら気にしてなかったですが、寝るときは絶対外さないとダメですよ(>_<)

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    はい、はずしてます!

    • 2月27日
かかか

2ヶ月の時はよだれかけではなく、ガーゼを首のところに挟んであげてましたよ!よだれでかぶれたりしちゃうので、こまめにガーゼでふいてあげた方が、いい気がします。それで間に合わなければ着替えさせてました。ちなみにうちは、4ヶ月位(首が座りはじめてから)スタイデビューさせました!今9ヶ月ですが、寝るときは何があるかわからないのでスタイは外していますよ!