
コメント

ぽにょこ
市販の薬はよく分からないのでやはり病院で診てもらった方がいいかと思います😭とりあえず今日は極力何もせずに、明日えっちゃんママさんの住んでる地域で休日診療してる所があれば、そちらを受診してみてはいかがでしょうか??✨

こたろうママ
風邪は、薬のまなくても治りますよ!風邪薬なんて対症療法ですから、つらい症状に対して抑えるためにのむものです。細菌が原因の肺炎とかなら抗生剤が必要ですが、熱もあがらず鼻風邪なら温かくして休んでください。無理に病院や薬局行くほうが治りにくいと思います。
-
えっちゃんママ3
お返事ありがとうございます。確かに薬は治すものではなく緩和するものだと聞いたことがあります。家で大人しく暖かくして、風邪に良いものを食べて過ごします。
- 9月27日

ろみぞう
こんにちは!
葛根湯も絶対ではないので、やめた方がいいようですよ!
私は少し前に熱を出しましたが、熱冷ましに効くというポカリを飲んで、できるだけ寝ていました。
産院の処方薬以外は、服用しない方がいいかと思います。
-
えっちゃんママ3
お返事ありがとうございます。熱はまだ出てないんですけど今からが危険なので、熱が出たときはろみぞうさんのを参考にしたいと思います。
- 9月27日

まはろ
妊娠30週という事で、大事な時期なので市販薬は辞めた方がいいと思います(((^^;)
産婦人科で風邪気味と言うと、漢方を処方してくれますよ!
何かあってはベビーにも心配だし、月曜日まで安静にして過ごしてはいかがですか(^.^)

3Rmama
以前私も風邪をひいてアドバイスもらいました(T_T)
産院で処方されるものも葛根湯なんですが分量が違ったりするので市販はやめたほうがいいみたいです。喉スプレーも妊娠中は医師に相談と書かれてる場合が多いです。
お腹が張る等の症状がなければとりあえず安静がいいかなと思います。あと喉が痛い時は緑茶でうがいが結構ききました!(塩水とうがいと同じ効果があるが刺激が少ないのでオススメです!)
早くよくなるといいですねー(T_T)
-
えっちゃんママ3
こんばんわ。お返事ありがとうございます。アドバイス、ありがとうございます。こう言うとき相談できる人がいるといいですよね。私も皆さんのご意見聞けて良かったです。
- 9月27日

NARU☆
市販薬は本当にやめた方がいいです!!
私も今風邪を引いていて、
病院行ってきましたが、妊婦さんが飲んでも大丈夫な薬は限りがあるそうで、咳がひどいのですが出してもらえませんでした。
私の知り合いが
妊娠を知らずに市販の風邪薬を
のんでいて、病院いったら危ないかもしれないと言われたそうです。
-
えっちゃんママ3
お返事遅くなりました。ありがとうございます。勉強になりました。明日病院に行って来ようと思います。
- 9月27日
えっちゃんママ3
お返事ありがとうございます。やっぱり病院で見てもらうのが一番ですよね。病院で相談してみます。