
コメント

黄緑子
しないしない♥
あれは、迷信。
ただ、上からも下からも血液出てるので、水分も栄養もたくさん取らないといけないです。

ぽんちゃん
私も産後2ヶ月ぐらいで生理再開しましたが、変わらず飲んでくれました😇
意図的に8.9ヶ月ぐらいから母乳を少しずつやめていったのでそれで出なくなりましたが、生理が原因ではなさそうです(´・ω・`)
-
たおたん
そうなんですね🎶ありがとうございます💖生理が原因じゃなくてよかったです!
- 2月27日

♡ぽ
生後3か月で生理来ましたが、そのあとも変わらず完母で行けましたよー(^^)!
-
たおたん
ありがとうございます😭心配していたのでよかったです!このまま頑張ります!ちなみに夜間の授乳は頻繁にありましたか?質問ばかりですみません…
- 2月27日
-
♡ぽ
夜間授乳めちゃくちゃ頻繁で五回起きる時もありめした😭
今は夜間授乳してるので夜中はなしです🌼- 2月27日
-
たおたん
ありがとうございました!参考になりました🎶
- 2月28日

hana
完母で、3ヶ月で生理再開しましたが、母乳はなにも変わらずでした(´ω`)!
痛みと生理の量は増えてめんどくさくなりました😢
-
たおたん
私と同じぐらいですね!同じ時期に再開された方のご意見嬉しいです!
ちなみに夜間の授乳はありましたか??- 2月27日
-
hana
夜間授乳もありましたよ!
その頃は1回くらいで、5ヶ月頃から2回3回起きるようになってそのたび授乳してました💦- 2月27日
-
たおたん
参考になりました!ありがとうございます🙇🙇
- 2月27日

ちびじんべえ
そんなの初耳です。
月齢が上がるにつれてどんどん母乳分泌は増えていきましたよ。
-
たおたん
そうなんですね!なんか祖母とかによく言われて…だんだん増えてくることを期待します!
- 2月27日
たおたん
よかったです!心配して損しました!!😭水分もともと意識しないと少ない方なので、しっかり飲むようにします!!ありがとうございました😊