
授乳間隔について相談です。赤ちゃんが寝ていて起きない場合、どのくらいで授乳すべきか不安です。皆さんはどれくらいの間隔で授乳していましたか?参考に教えてください。
いつもお世話になっています😊今1か月ちょっとになる男の子のママです。
授乳間隔について質問です!
病院にいる頃は脱水しないように寝てても起こして授乳と言われており、混合の為、3時間ごとに授乳していたました。
ですが、昨日区の赤ちゃん訪問があり、保健師さんより起きて泣いたら授乳でいいよと言われました。寝てて起きない場合、脱水にならないか心配です。
どのくらい起きなかったら授乳させた方がいいのでしょうか?
皆さんは授乳間隔どれくらいでしたか?💦
参考に話を聞かせて下さい!
- ゆうまま(9歳)
コメント

ぴっぴ
完母ですが、日中は4時間起きなければ起こしてます👌💕
夜中は泣くまで起こしません☺️
3時間おき頑張ってたのですが、一回に飲む量が多い赤ちゃんだったので、そこまで起こさなくていいよーと助産師さんに言われました🌟

まこ
一ヶ月検診で体重も順調と言われてからは、泣いて起きたら授乳に変えました(´・∀・`)
一ヶ月の頃は3~4時間間隔でした。
今は日中は3~4時間、夜間は平均5~6時間ですが3時間の時もあり、最大11時間空いた時もありました(´・з・`)
小児科に行く機会があった時に聞いても、体重がそれだけ(6kg)ついてきたら起こさなくても大丈夫と言われました(˙º̬˙)
-
ゆうまま
返信ありがとうございます✨
体重が順調に増えてたら大丈夫なんですね😊
まこさんは完母なのですか?
11時間空いたこともあったのですね!やっぱり赤ちゃんそれぞれ授乳のタイミングも違うのですね!- 9月28日
-
まこ
最近はまた3時間間隔が多いです(¯∀¯)
うちは混合です!- 9月28日

ぷぴぴ
1ヶ月過ぎたのであれば赤ちゃんのタイミングでいいと思いますよ★
1ヶ月未満は脱水とか気をつけないといけないみたいです!
2~3時間おきぐらいに起こさなくても起きてたのであんまり参考にならないかもしれませんが(^^;
-
ゆうまま
返信ありがとうございます✨
そうなんですね!1か月過ぎても2.3時間おきでないとダメだと思って飲ませてたら逆にビックベイビーになってしまいました💦
2.3時間おきに起きてくれるなんてお母さんとしてとっても助かりますね😊- 9月28日

るる
2カ月までは4~5時間を目安にしていましたよ(^-^)月齢も体重も大きくなってくる3カ月頃になると、うちは夜7時間寝てくれるようになりました
-
ゆうまま
返信ありがとうございます✨
私も4.5時間目安にしようと思います。夜7時間も寝てくれるようになるんですね!今はまだ考えられないですが早くそうなって欲しいです😅- 9月28日
ゆうまま
返信ありがとうございます✨
なるほど!4時間目安なんですね😊
一回に飲む量が多いと助かりますね!私は飲ませ方が下手なのか母乳飲んでも1時間くらいで泣いてしまいます💦
難しいですね😓