※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こちゃん
子育て・グッズ

娘が湯船で不安そうになり、1人になりたがらない。お風呂は好きだけど、どうしたらいいか悩んでいます。同じ経験の方いますか?

2歳の娘なのですが…
数日前から湯船に1人で浸かると、空いてるスペースを「怖い!」と言って見えないように手で目の周りを覆い、半べそで不安な表情をするようになりました。
それまでは何でもなかったのに…。
何かがそう見えるのかな?と思って娘の目線で見てみましたが分からず…
なるべく湯船には1人にならないようにしてあげようと思いますがパパが居ないときなどは、娘が浸かってるあいだに私が身体を洗ったりしなきゃならないし。
お風呂に入ることは嫌がらないのでいいのですが、どうしたものかと。
同じような経験あるかたいらっしゃいますか?

コメント

しゃち

もうすぐ2歳の娘ですが、一回だけ湯船で足を滑らせて顔が浸かってしまい…
それ以降は怖がってました💦
今は怖がっていません。
私の不注意なので、一人で湯船には入れないようにしてます

なので私が体を洗う時は湯船に入れず、マットで待たせてます。

お子さんも、何かが気になって怖がっているんですよかね…。

  • こちゃん

    こちゃん

    コメントありがとうございます😊
    一回怖いと気になってそれ以降は思い込みの気もするのですが💦
    そのうち気にならなくなるのをまってみたいと思います💡

    • 2月27日