※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうまママ
子育て・グッズ

皆さんは、どんな感じで寝かしつけしてますか?うちの息子は、抱っこ紐でおんぶしないと中々寝てくれません😣

皆さんは、どんな感じで寝かしつけしてますか?
うちの息子は、抱っこ紐でおんぶしないと中々寝てくれません😣

コメント

てぃーだ

うちもおんぶだとすぐに寝ます💤
でもまだ寝る前だけおっぱいあげながら…ですねぇ

  • ゆうまママ

    ゆうまママ

    やっぱおんぶだとすぐ寝てくれますよね😊
    ありがとうございます🎵

    • 2月26日
ちょぼまま

うちはアンパンマンが好きで日頃からアンパンマンの歌聞かせてるので部屋を暗くしてアンパンマンのオルゴールをかけて横で寝たふりしてると寝ます😂

  • ゆうまママ

    ゆうまママ

    うちも今度アンパンマンのオルゴールやってみます!!
    寝てれくるといいなぁ~

    • 2月26日
  • ゆうまママ

    ゆうまママ

    あっ、回答ありがとうございます🎵

    • 2月26日
  • ちょぼまま

    ちょぼまま

    グッドアンサーありがとうございます!
    意外と隣で寝たフリしてるといつのまにか寝てくれるので時には心を鬼にして放っておく作戦も有りかと思います😊
    ぜひ試してみてください!!

    • 2月26日
Tiffany

お昼寝は最近、一緒にお昼寝布団に横になって、抱きしめながらトントンすると寝てくれることが多くなりました😊夜は、電気を消して背中トントンで気づくと寝てる感じです🌟

  • ゆうまママ

    ゆうまママ

    お昼は、トントンで寝てくれるんですけど夜だけなぜかトントンじゃ寝てくれないので寝てくれるのが羨ましいです😆
    回答ありがとうございます🎵

    • 2月26日
まみ

腕枕をして、ぎゅってしながらてきとーにお話してあげてたら静かになるので、静かになったらおやすみーって寝たふりをしてたら寝ます😋

  • ゆうまママ

    ゆうまママ

    前までは、腕枕するとすぐ寝てくれてたのですが最近おんぶじゃないと寝てくれなくなってしまい困ってます😓

    • 2月26日
  • ゆうまママ

    ゆうまママ

    回答ありがとうございます🎵

    • 2月26日
さあこ

授乳したあとに、
腕枕してトントンです(*^^*)💕
腕枕やめたら起きちゃうので
朝まで辛いです( ;∀;)笑

  • ゆうまママ

    ゆうまママ

    それわかります❗❗
    手が段々しびれてくるんですよね😫
    そらは、辛い~

    • 2月26日
ガチャ姫

うちの子は私がいると興奮して寝ないので、電気を消して1人にしておくと、15〜20分くらいで寝ます。横で一緒に寝て…とか、トントンとかしたことがないです。逆に起きてしまうなぁ。
これまでの様子で、るんるんしてると、結局グズグズしだすので、抱っこして上下運動して大人しくさせなくちゃいけなくなるので、スムーズに寝かせるにはと考えたのが今のやり方です。昼間もある時、離れて家事してたらスッと寝たのをきっかけに、試したらとってもよかったので。
放っておくのとは違い、10分程度ごとに様子見ます。昼間は抱っこしたりマッサージしたりクーイングの会話?したりと、コミュニケーションをとっています。
いつか、トントンしないといけない日がくるのでしょうか…。

  • ゆうまママ

    ゆうまママ

    おはようございます(♡˙︶˙♡)

    ママが見えなくても寝てくれるのは、いいですね😊
    うちの息子は、私が離れてしまうといつまでもギャン泣きしてしまうんですよね😓

    • 2月27日
  • ゆうまママ

    ゆうまママ

    回答ありがとうございました󾬌

    • 2月27日