

りぃ
フードプロセッサーを愛用しています。
初期は食べる量が少ないのですり鉢とこし網で事足りたので使っていませんでした。
食べる量が増えて2回食になった頃からまとめて冷凍保存するようにしたのでフードプロセッサーとっても便利です(o^^o)
ブレンダーは持っていませんがフードプロセッサーは長く使えてブレンダーより一度に多く作れるので長く使えるかなと思います。
逆に少量とか初期はブレンダーの方が便利かもしれないですね。

リン
ブレンダーしかもっていないですが
初期の頃の離乳食作りはかなり楽でした💓
裏ごし不要最高です!
キャベツをうらごしすると、筋が大半で
少量しかできませんが、ブレンダーなら
筋も残らず楽ちんでした!

みい
はじめまして^ ^
そういう機械使うと洗い物、面倒くさくないですか?笑
私は面倒くさがり屋なので、ミキサー持ってますが一度も離乳食で活躍したことはありません。
離乳食を作る用のこしたりできる小さいセットが売ってます。月齢にあわせて器具を替えてすりおろせるし、ちっちゃいから洗いやすいので便利ですよ!!
2人目さんですよね?私いま、10ヶ月の2人目の子を育てていますが、1人目と違ってあっという間に食材の大きさが荒くなって適当になっていきます(笑)
お料理大好きで離乳食以外にも活躍しそうなら、フードプロセッサーなど購入されても価値があるかと思いますが、離乳食のために…というのは少々もったいない気がするので一助言として投稿しますね😌
コメント