![ハンナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠検査で陽性(4w3d)。初診5w2dか6w6dか悩む。6w5dで流産経験あり。胎嚢確認後に職場報告したく、5w2dで確認できるか迷う。排卵日把握後の妊娠で、どちらに受診すべきか。
先日も似たようなこと質問したのですがまだ悩んでるのでもう1回質問させていただきますm(_ _)m
検査薬で陽性を確認(現在4w3d)したのですが、初診を5w2dに行くか、6w6dに行くかで迷っています。
迷ってる理由として、前回6w5dで胎嚢のみ確認で心拍確認前に流産してしまい、その時手術等で2wの安静が必要だったため職場にいきなり報告し、迷惑をかけてしまいました。
ですので、5w2dに胎嚢だけでも確認できれば、とりあえず職場の課長にだけ報告し、もし急に休むことになっても話が伝わりやすいのではないか…と思ってます。
でも5w2dで胎嚢確認できなかったら意味無いしなぁとも思います💦
最初は6w6dまで受診は我慢しようと思ってましたが…6w6dまで継続できてる自信もなく…。
今回排卵検査薬でチェックしてタイミングとってからの妊娠なので、順調に育っていれば胎嚢確認できるかなとも思うのですが。
みなさんなら、どちらに受診しますか?
また、排卵日きちっとわかったうえで妊娠したけど、ずれてた方いますか?
- ハンナ(6歳, 8歳)
コメント
![kumasyun](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kumasyun
私なら5w2dで受診します❁︎
子宮外などが怖かったので、今回5w前半か後半で受診しましたが、胎嚢確認できましたよ❁︎
赤ちゃん無事に育ってると良いですね👶🏻✨
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
ハンナさんの状況だったら5w2dに受診すると思います!検査薬だけの陽性だと会社に報告しづらいですが病院で陽性判定頂いたら少し早くて胎嚢が確認出来なくても会社に報告出来るかな?と思いました!
排卵日の件は2人目はピッタリでしたが1人目は排卵検査薬も基礎体温もバッチリしていてタイミング外したと思っていたのに授かりました!因みに1週間くらいずれてました。
-
ハンナ
やはり前回のことがあるので、職場には早めに報告した方がいいですよね💦
排卵検査薬でもずれるんですね(> <)
5w2dに受診し、見えなかったら凹みそうで😖
上の子のときもかなりズレてて、5wじゃ胎嚢確認できなかったので💦- 2月26日
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
わたしも今恐らく同じくらいの週数です。
人事とかもある時期なので早めにわかればいいかなぁと思い5w1dか6w1dか悩んでいましたが友人から確実に胎嚢を確認できる時期にした方がいいと言われ、6w1dにしました。
仕事柄夜勤などもあるので早く知りたいですが確認できないと意味無いかなと思ってかなり悩みました💦
-
ハンナ
早く知りたいですよね💦
上の子の時も5wじゃ胎嚢見えなかったのでかなり悩んでます💦
5w2dで、確認できればいいのですが💦
お金もかかりますしね…。- 2月26日
ハンナ
5w2dで見えなかったら意味無いし、凹むなぁとも思ってしまって💦
確認できたら一番いいんですけど😭
子宮外妊娠は早めにわかれば早めの方がいいんですかね?
今、腹痛はそんなにないです💦
kumasyun
確かに凹みますよね😢💨でも、お仕事されてるのであれば、初期でも切迫の可能性も高いので早めにフォローしてもらえる環境を作るべきなのかなと思います❁︎
早めの方が良いかと思います❁︎
検査薬だけじゃ分からないですもんね💦腹痛が無いなら、大丈夫かなとも思いますが⑅︎◡̈︎*
ハンナ
上の子の時がかなりズレてたみたいで5wじゃ胎嚢確認できなかったので💦
仕事がリハビリ職で、動きっぱなし力仕事なので、早めにわかるにこしたことはないですよね(>ω<)
子宮外妊娠も怖いですよね💦
検査薬は陽性ってことしか出ないし(;_;)
流産を経験してから、改めて妊娠が当たり前にいかないことを痛感したので、毎日不安です(>ω<)
kumasyun
私もリハビリ職なので、上の子を妊娠してる時は患者さんの腕が当たったりとか…支えたりするのも不安でした(´._.`)なので、その気持ち分かります!!
そうなんですよね💦陽性以外は出ないので、きちんと受診して子宮内にいる事を知るのは第一ですよね。
本当に妊娠・出産は、奇跡ですよね(´._.`)私も毎日不安です💦