※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
お仕事

託児所付きの職場のメリットとデメリットについて教えてください。1歳の娘がいて働きたいと考えています。託児所の雰囲気や使い勝手について知りたいです。

託児所付きのところで働いている方に質問なんですが、メリットとでメリット教えてください。
娘が1歳になるのでそろそろ働きたいなと思っているんですが、託児所付きのところが気になるのでどういう感じか教えていただきたいです。
よろしくお願いします😊

コメント

オトッペ♪

病院の託児に預けてフルタイムで
仕事をしています。

メリットは、
近い、病気の連絡にすぐ対応、
院内なので比較的他の職員の理解もあるなどの点ですねー。

うちは利用料も安くて給食もあるので助かっています。

デメリットといえば、
毎日いるメンバーが違うことや
行事などが少ない、
ママ友や子ども同士が将来に
繋がる関係は作れないという感じでしょうかね。

うちは入れ次第一般保育園に
入れようと思っています!
ですがシフトでローテーションなので
利用はしますが💦

  • ゆき

    ゆき


    病院の託児なら確かに病気になった時は安心ですね。
    給食があるのもいいですね!

    確かにメンバーが違ったり行事が少ないのはってことろですね💦

    うちも出来れば一般保育に入れたいのですが、なかなかで😰😅

    参考になりました!
    ありがとうございました😊

    • 2月26日
ママ(*´ω`*)

4月から職場の保育園に預けて看護師で働きます‼️
企業型保育園なので、外部からの子もくるので、普通の保育園とかわりません💡行事も運動会、発表会、遠足などちゃんとあります!人数もそこまで多くないので病気にはなりにくいと聞きました😆同じ場所にあると安心ですし、なにかあったときにすぐ顔を見に行けるのはありがたいです😄💡
なにより、無料なので助かってます😁😁わたしはメリットしか今のところありません😂💡💡

  • ゆき

    ゆき


    行事などがあるのは嬉しいですね!
    病気になりにくいとういのがあるととても安心ですよね😊

    無料なんですか!?
    それはとてもありがたいですね!
    確かにメリットしかないですね😊

    参考になりました!
    ありがとうございました😊

    • 2月27日