※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園のお迎えを早める際、事前に連絡した方が良いでしょうか。

保育園のお迎えで、たとえば保育時間16:30までと朝に先生に伝えたとして、もし仕事が早く終わって15:30に迎えにいけそうな時って1時間早くなってしまうので、直前に電話して伝えたほうがいいのでしょうか?何も言わずに15:30に迎えに行くのは良くないですよね?

コメント

HA

ついこないだ同じような状況になり、特に連絡もせず行きました!笑
園にもよると思うのですが、うちは「おやつがいらない」や「お昼寝前にお迎え」など時間の区切りが変われば連絡くださいと言われました😌

はじめてのママリ🔰

うちの子の園は、15:30以降であれば何時にお迎えにいっても大丈夫です🙋‍♀️

ちょこぱん

私なら電話します😃!

ゆずなつ

直前に連絡したほうがいいと思います!
おやつを食べていたりするので💦

たかせ

電話します😊
なにかしている時間なら待つこともあるのでその案内もできるし、
帰りの荷物を準備しておくので連絡もらっていた方がスムーズに引き渡しできます。と言われています!

かな

うちの子の園は、30分以上早くなる場合は連絡くださいとなっています!
帰りの準備とかもあると思うので!