 
      
      
    コメント
 
            ママリ
問題ないです!とは言いづらいですが
仕方ないならしょうがないです😭😭💦
 
            ミチリ
ひょっとしたら、冷たいもの熱いものしみるかもしれませんが、5日程度なら放置しても大丈夫だと思います!歯質が欠けることもあるので、なるべくその歯を避けてお食事はとられたほうがいいと思います。
- 
                                    りい ありがとうございます🕴️ 
 そうなんですね💦
 反対の歯で食べます💦- 2月26日
 
 
            退会ユーザー
歯科衛生士よりも…行きつけの歯医者さんとか行こうとしてる歯医者さんに電話で聞くのが一番だと思いますが
どうしても行けないなら仕方ないですよね。私なら放置せず行きますが…親とか病児保育とかもだめなら治るまで待つしかないかと。
- 
                                    りい ありがとうございます🕴️ 
 
 一応明日電話で相談してみます。
 親も仕事で病児保育はインフルエンザはみてくれなくて💦- 2月26日
 
 
            さなちゃんママ
痛みとかがなければ金曜日まで大丈夫かと思います。
銀歯が外れた原因は、ガムなどくっつきやすいものを食べたり、接着する材料が古くなったりと様々です。
金曜日までに気をつけていただきたいのは、被せ物の下は土台の状態でもろいので、硬いものは控えて、反対側の歯でなるべく噛んでお食事をされてくださいね^ ^
- 
                                    りい ありがとうございます🕴️ 
 
 ガムなど食べてないんですが…。
 わかりました😃
 そうします💦- 2月26日
 
- 
                                    りい そうなんですね💦 
 歯の神経抜いた所の銀歯がとれたので痛みはあまり感じないです💦
 子供がインフルエンザでなければすぐ行くのに💦
 
 明日からは反対の歯で噛みます💦- 2月26日
 
- 
                                    さなちゃんママ 神経を抜かれているのであれば、痛みはありませんね。あとは歯茎におできみたいにぷくっと出来ていませんか? 
 
 金曜日歯医者でレントゲン撮影があり、問題なければ型取りのみですが、ばい菌が入り込んでいたりすると、土台を外し、根っこの中を綺麗にする処置から始めるので、何回かかかります(T ^ T)
 
 お子さん、インフルきついでしょうが、早く良くなりますように‼︎- 2月26日
 
- 
                                    りい ありがとうございます🕴️ 
 
 おできはないです😄
 そうなんですね💦いろいろありがとうございます🕴️- 2月26日
 
 
            あんず
私は銀歯が外れても1ヶ月放置とか
普通にありました😨💦
さすがに染みてきたので急いで予約しました😊 特に先生からも何も言われませんでしたよ!
子どもがいると、自由に歯医者も行けないので大変ですよね( ;ω;)
- 
                                    りい そうなんですね💦 
 ありがとうございます😃
 少し安心しました😃- 2月26日
 
 
   
  
りい
ありがとうございます🕴️
とりあえず明日、歯医者に相談してみます💦
何年も前なので歯医者も別なんですが、問題ないですか?
ママリ
歯医者違くても大丈夫ですよ(*´꒳`*)✨
よくあります!
りい
良かったです。ありがとうございます🕴️
りい
歯の神経抜いた所の銀歯がとれたので、不安ですが、こればかりはどうしようもないので、仕方ないですね💦
ママリ
銀歯のとれた理由というのが
接着剤の劣化なのか虫歯なのかみてみないと分からないのでなんとも言えないです😭😭
正直数日ではそこまで不安ならなくても大丈夫ですよ💦
数週間とかはちょっと、、ってなりますが😱
りい
そうなんですね💦
安心しました😃
良かったです🕴️
とりあえず、歯医者で相談して予約とってみます😃