![あいむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![いりこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いりこ
初めまして(^ー^)私は生まれも育ちも栃木です。良ければ、友達になりましょう😉でもまだママではないですけどいいですか?
![柊ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
柊ママ
私も去年の春宇都宮に引っ越してきて旦那以外知り合いいません😭
よかったら仲良くしてください!
22歳です!
-
あいむ
ありがとうございます‼こちらこそぜひです。私30歳です。
- 2月26日
-
柊ママ
年下ですがよろしくお願いします😆
あいむさんはどこにお住まいですか?- 2月26日
-
あいむ
こちらこそよろしくお願いします‼
私は真岡市です。宇都宮まで30~40分くらいのところです。- 2月26日
-
いりこ
横から失礼します。良ければ私も仲良くしてくださーい(*^^*)
ちなみに私は34です(>_<)- 2月26日
![ぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽ
はじめまして!
宇都宮在中で地元はこちらではありません(´._.`)
ママ友いなく今25歳のままです(*´꒳`*)゚*.・♡よろしくお願いします!
-
あいむ
ありがとうございます‼こちらこそよろしくお願いします‼
お子さん生後1ヶ月ですか?- 2月26日
-
ぽぽ
1ヶ月半になります♡お子さんおいくつですか?- 2月26日
-
あいむ
1ヶ月とちょっとです。近いですね。
- 2月26日
-
ぽぽ
お誕生日いつですか?- 2月26日
-
あいむ
1月です。
お子さん誕生日1月ですか?- 2月26日
-
ぽぽ
1月11日です(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
- 2月27日
-
あいむ
近いです。うち24日でした‼里帰りしましたか?
- 2月27日
-
ぽぽ
里帰りしましたよ!
実家茨城なんですがね😭
あいむさんはしましたか?- 2月27日
-
あいむ
茨城県だとちかいですね。
私しなかったです。里帰りすると雪すごくて何かと不安だったので。出産日やっぱり実家は雪すごかったみたいです。- 2月27日
![Julietlav](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Julietlav
初めまして☺️
3年前まで真岡に住んでいました😊
今は小山に住んでいますが、旦那の実家が真岡なのでよく行きます🙌
よかったら仲良くしてください♡
-
あいむ
ありがとうございます!ぜひよろしくお願いします‼
小山けっこう近いですね‼
お子さん二人いらっしゃるんですか?- 2月26日
-
Julietlav
こちらこそよろしくお願いします☺️
そうですよね😊✨
はい!
去年の夏2人目が生まれました🙌
あいむさんはお子さんおいくつですか??- 2月26日
-
あいむ
おめでとうございます‼こそベテランですね‼うちは生後1ヶ月です。はじめての子供で育児がわからなすぎでてんやわんやです。
- 2月27日
-
Julietlav
ありがとうございます😊
いえいえ、そんなことないです💦
母親として未熟なところも沢山ありますし😭
子供と一緒に成長していけるように頑張らないとって思っています😂
まだ生まれてそんなにたってないんですね!!
育児ってわからないことだらけですよね😭- 2月27日
-
あいむ
ほんとにわからないことだらけです。何で泣いてるのかわかんないのが一番つらいですね。経験でわかっていくものなのでしょうか?
- 2月27日
-
Julietlav
そうですよね💦
何をしても泣きやまなかったりしたらどうしたらいいの?ってなりますよね😭
自分も泣きたくなります😖
私はわかっていったことと未だにわからないことの両方あります😢- 2月28日
-
あいむ
そうなんです!あの手このて使ってもダメでお手上げ常態で泣きたくなりますね‼
やっぱり最後までわからないままのもあるんですね!最近やっとお腹空いてる泣きはわかるようになりました。- 2月28日
-
Julietlav
なりますよね💦
まだ、1ヶ月だからこれからいろいろとわかってもくると思いますよ☺️
あまり気を張りすぎても自分に余裕がなくなっちゃいますもんね😖
あります!
そうなんですね!
少しずつわかっていけるとうれしく感じますね!!- 2月28日
-
あいむ
そうですね。泣く理由わからなくてもストレスためないように気軽にがこんなに難しいなんてって思いますね。
わかるようになるとほんとにうれしいです‼- 2月28日
-
Julietlav
はい!
確かにそうですよね😭
これから少しずつでもわかっていけるようになるといいですよね😌- 2月28日
-
あいむ
がんばります!育休中ですか?
- 3月1日
-
Julietlav
お互い頑張りましょう🙌
いえ、妊娠を機に仕事は辞めて今は専業主婦です😌- 3月1日
-
あいむ
主婦さんですか!家事と育児の両立させるコツありますか?
- 3月1日
-
Julietlav
はい!
特にコレといったコツはないです😭
ちゃんと両立できてるかも微妙な感じです😂
子どもと遊び疲れてお昼寝してるうちに家事やってる感じですかね😅
あとは機嫌よく子どもだけであそんでたらそのうちにとかです!
結構上の子が下の子と遊んだりしてくれるので、助けられてます☺️- 3月1日
-
あいむ
兄弟だと上の子が見てくれるんですね‼それはすごく助かりますね。
今まで昼寝してるときに私も寝ちゃってたので逆のほうがいいんですね。今度やってみます‼- 3月2日
-
Julietlav
少しずつ見てくれるようになってきました😊
はい、助かります!!
まだ、お子さん生まれてそんなにたってない時期なので睡眠あんまりとれてないんじゃないですか??
それならお子さんが寝てる時に一緒に寝てもいいと思います☺️
あいむさんが疲れたままじゃ家事などもきついと思うので😖- 3月2日
-
あいむ
夜は泣いてオムツと授乳したら、静かに起きててくれてるので私ほっといて寝ちゃうんです。なので少しはとれてるので大丈夫です!家事も私やるのは洗濯と料理と買い物くらいで、料理も少し作りおきとか元旦なのしか作ってないし、掃除は旦那さん担当なので少しは楽です。
- 3月2日
-
Julietlav
そうなんですね!!
それならよかったです😌✨
起きてても泣いたりしないのは助かりますね♡
旦那さんの担当の家事があるのはいいですね☺️
今はお仕事復帰してるんですか??- 3月2日
-
あいむ
助かりますね‼でもそのぶん昼間はほとんど泣いてます。泣きつかれで夜ねちゃうんですかね笑
まだ復帰はしてないです。7月に復帰するので、それまで生活リズム作っておかないととは思ってます。- 3月3日
-
Julietlav
そうなんですね💦
昼間ほとんど泣いてたら家事がなかなか進まなかったりしますよね😭
それでも、夜寝てくれる方が自分の睡眠もとれるのでいいですね!!
7月からなんですね!
離乳食とかもはじまるとリズムもできてくると思いますよ🙌- 3月3日
-
あいむ
そうですね。夜寝てくれるのはほんとにありがたいです‼昼間の家事は泣いててもなんとかなるけど、夜泣いててもあやすしかできないですからね。
離乳食にはやく切り替えて卒乳したいです。- 3月3日
-
Julietlav
そうですよね!
夜間の睡眠時間が確保できるできないかでかなり違ってきますもんね!!
そうですね、昼間だったらなんとかなりますよね😌
もう少し先ですが離乳食が上手く進んでいくといいですよね✨- 3月3日
-
あいむ
返事おそくなりました。すみません。
睡眠時間はほんと大事です。昨日一昨日と義母が来ていて、それで興奮したのかはじめて夜ぐずりが多かったです。今日1日布団で横になってしまいました。
離乳食最初はあまり食べないんですよね?- 3月5日
-
Julietlav
いえ、大丈夫ですよ🙌
そうですよね!
いつもと違ったらそんな感じになっちゃいますよね😖
そうだったんですね💦
お疲れ様です😭✨
少しでも休めたならよかったです!
そうですね、本当に最初は少しですね!
慣れてきたらちょっとずつ増やしていく感じです☺️
あとは、食べる種類を増やしたり😊- 3月6日
-
あいむ
そうなんですね。少しずつ食べるのに一口ずつラップとかに包んで冷凍するんですか?
- 3月8日
-
Julietlav
はい!
写真のようなトレーに小分けに冷凍して、固まったらジップロックなどに入れて保存してます☺️- 3月8日
-
あいむ
なるほど!余ったぶんはジップロックなんですね‼小分けのトレーはこの前100均でみて、そのうち買わないとなって思いました。
- 3月9日
-
Julietlav
はい!!
そうだったんですね🙌
もう少し先なのでこれから少しずつ準備していくのもいいですね☺️- 3月9日
-
あいむ
そうですね。少しずつ準備していきます‼
- 3月9日
![*そら*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*そら*
はじめましてー*去年の夏に宇都宮から壬生に引っ越してきました👑私もこっちに知り合いほとんどいません😂良かったら仲良くしてください( ˊ꒳ˋ ) 私も30歳です🌸
-
あいむ
同い年ですね‼ぜひよろしくお願いします‼
知り合いになれてうれしいです‼
結構で壬生に引っ越したんですか?- 2月27日
-
*そら*
同い年嬉しいです*私は地元が宇都宮で 結婚してからも宇都宮住んでたんですが 旦那の実家&職場が壬生で 家建てたので引っ越してきましたー🏠宇都宮土地高くて…😂
- 3月7日
-
あいむ
そうなんですね。宇都宮は確かに高そうですね。そらさんはお子さん保育園とかに預けてるんですか?
- 3月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
夜遅くにすみません💦
初めまして😊私も真岡に住んでます!
35歳ですが今年の4月で36歳になります😊
-
あいむ
同じ真岡で知り合えてうれしいです‼ありがとうございます‼年も近いですね‼
ママ友達になっていけたらうれしいです‼
お子さん3歳ですか?- 2月27日
-
退会ユーザー
生まれも育ちも真岡です😄
はい✨3歳の息子が1人です😊- 2月27日
-
あいむ
真岡わからないこといっぱいあるので、教えてくださいね。
3歳かぁ!かわいいですね‼お子さん保育所とか通ってますか?- 2月27日
-
退会ユーザー
保育園には行ってないんです。今年から幼稚園に通います😊
あいむさんのお子さんは保育園ですか?- 2月27日
-
あいむ
幼稚園なんですね!
私は子供が6ヶ月になったら保育所行きます。市内の幼稚園ですか?- 2月27日
-
退会ユーザー
お子さん1ヶ月なんですね😊
今は育休中ですか?
はい、市内の幼稚園です😊
今まで預けたことがないので行き出してどうなるか心配です😅- 2月27日
-
あいむ
私は今の職場に1年勤めてなくて育休とれなかったので、産休あけたら欠勤扱いにしてもらってます。
不安ですよね。わかります‼1日うまく過ごせるかなとか心配になりますよね。私も今から不安です。- 2月27日
-
退会ユーザー
そうなんですね。預けることを考えると心配ですよね😵でも、働ける場所が決まっているのはいいと思いますよ😊
私は幼稚園が始まって少し落ち着いたら職探しです😅子供がいての職探しは初めてなので不安しかないです💦- 2月27日
-
あいむ
たしかに仕事さがしは不安ですよね。いいとこ見つかるといいですね‼私も職安とかけっこう通いました。仕事在籍はしてますが今もたまに求人見ちゃいますよ。パートで働くんですか?
- 2月27日
-
退会ユーザー
パートですね😅
あいむさんのお子さんは女の子ですか?男の子ですか?- 2月27日
-
あいむ
私も復帰後はパートになります。
子供は女の子です!泣き声かわいいなんて思ったりして親バカです笑なかれすぎるとどうしたのか不安ですが。- 2月27日
-
退会ユーザー
女の子ですかー🤗
私も泣き声かわいいって思ってましたよ😆
確かに泣かれすぎると焦りますよね😅うちは男の子だからか成長と共に泣き声も大きく力強くなっていって、その声の大きさでまず焦ってました😅- 2月27日
-
あいむ
やっぱり泣き声大きくなっていくんですね‼アパート暮らしだから泣き声に気をつけてるんですが、これから夜泣き始まったら外連れ出さないとって思ってます。
- 2月28日
-
退会ユーザー
だんだん体力ついてくると泣き声も大きくなりますね😅女の子はどんな感じかわからないんですが💦うちの息子は、3歳になった今では耳がキーンとなることもあります😅
赤ちゃんの泣き声は仕方ないですけどね💦周りに気を使っちゃいますよね💦知り合いは夜によくドライブに連れていってたって言ってました。赤ちゃんって車の揺れでよく寝てくれるんですよね😊- 2月28日
-
あいむ
そうなんですね‼3歳でも夜泣きするんですか?外食行っても泣いたら落ち着いて食べれなそうで、怖くて行けないです。
やっぱりドライブですよね‼今から旦那さんと話し合っておかなきゃですね。よく寝てくれるならドライブといえど助かりますね‼- 2月28日
-
退会ユーザー
うちは夜泣きっていう夜泣きはなかったんです。たまに泣くこともありましたが、またすぐ寝ちゃうような感じだったので助かりました😅
うちは2歳過ぎまでおっぱい飲んでたんで基本は添い乳で寝かせてたんですが、それでも中々寝てくれないときや、卒乳したあと中々寝てくれないってときはこっちも困るので、ドライブ行って寝かせちゃうっていうのを何度かやってました😅
外食は私も中々行けなかったです💦行けるようになったのは2歳くらいだった気がします😅言葉も話せるようになって、会話ができるようになったので行こうと思えた感じです😅- 2月28日
-
あいむ
添い乳は私も今楽なのかのと思って子供と一緒に練習してますが、難しいですね。どうしても子供が息苦しそうになっちゃって苦戦してます。頑張って練習します。夜泣きあまりなかったのはうらやましいですね。夜泣きしないコツみたいなのあるんですか?
ドライブの力ってすごいですね‼
外食2歳かぁ~たしかに話せるようになったら、泣くより会話だから気持ち少し軽めに行けそう!- 2月28日
-
退会ユーザー
初めは私もうまくできなかったですが、眠気に勝てず起き上がれなくてって日もあって、何度かやってるうちに慣れていった感じです😅
夜泣き無しのコツはとくにないです😅たまたま夜泣きしない子だったんでしょうね💦
外食自体はもっと早く行けるものだと思いますが、私が自信なかったので😅息子と二人きりで外でランチ(と言っても息子がラーメン好きなんでラーメン屋さんとか、フードコートとかですが)もたまにしますが、それは去年の夏くらいからようやくって感じです😅
会話ができると大分違いますね😊- 2月28日
-
あいむ
練習あるのみですね‼夜って授乳前に必ずおむつ交換ってしてましたか?
私も同じく自信ないですよ!離乳食始まるあたりから空いてるときとか見計らって1回はやってみたいです。- 2月28日
-
退会ユーザー
病院では、おむつ交換して授乳しておむつチェックするって教わったので、それを守ってました😅指導だと手洗いから始まり手洗いで終わるんですが、何度も手を洗ってたら荒れてしまって、クリーム塗ってもまたすぐ手を洗うから意味なくて、最初の手荒いはしなくなりましたが😅
最初の外食ドキドキですね😆でも、自分の子供と外でご飯が食べれるって何か嬉しいですよ😊こぼしたり汚したり大変ではありますが(笑)- 2月28日
-
あいむ
ですよね‼夜中の授乳前のオムツ交換が眠すぎてなかなか起きれないです。手荒れわかります。私もすでにいろんなとこから出血してやばいです笑
ドキドキしますね‼大丈夫かなぁとかあるけど、最初行くときは必ず旦那さん連れていきます‼
こぼしたら店員さんに素直に謝ります‼- 2月28日
-
退会ユーザー
私も眠かったです😅最初は混合だったので哺乳瓶を片付けるまでが一連の流れで、次の授乳までに1時間~1時間半寝れればいい方でした😅
やっぱ荒れますよね!1日に何回手を洗ってるの!?ってくらいに洗ってましたもん💦
食べさせてあげているうちはまだいいんですが、1人で食べられるようになってからが大変ですよ😅食べこぼしもそうだし、水とかジュースも気を付けていたつもりなのにコップを倒されちゃいます💦- 3月1日
-
あいむ
まさに今その常態です。1回起きるとなかなか寝付けなくてよくて1時間30分とかです。私も混合ですが調整が難しいです。ミルクどのくらいにしてましたか?
手荒れやばいですね。痛くて皿洗いとかも億劫になるくらいです。
よくCMでやってるみたくぐちゃぐちゃになるんですね!見ててもやるとはあなどれないですね‼- 3月1日
-
退会ユーザー
自分も毎回すぐに寝付ける訳じゃないですよね😅💦
ミルクは毎回60とか70で、1ヶ月健診で体重もしっかり増えてました。
もともとよく寝る子だったんですが、1ヶ月過ぎておっぱい飲みながら寝落ちが毎回になったんで足りてるのかな?と思ってミルクを飲ませなくなったら、2ヶ月の赤ちゃん訪問で体重の増えが悪いと言われてしまって😖1日2~3回80を飲ませてました。それもだんだん回数が減って3ヶ月になったときは1日1回で、体重を計りに行ったら1日1回しかミルクあげてないのにこれだけ体重が増えているならもうミルクは要らないですねって言われて完母になりました😊
ちょっとだらだら長く書いちゃってすいません💦
私も水触りたくなかったですね💦クリーム塗ってもすぐ洗い流しちゃうんで手荒れはいつまでたってもよくならなかったです😅
口の回りぐちゃぐちゃ、服のこんなところも!?ってところまで汚れてる、椅子の下にこぼれてるって感じです😅- 3月1日
-
あいむ
そうなんですね。2週間健診のときに体重が急速にふえてミルク40でって言われてやってて、1ヶ月健診で標準だねって言われて、
そのまま40のほうがいいのかなと思ったのですが、授乳ミルク後すぐ泣いたりしたら増やしたり減らしたりしてもいいんですね!
水は大敵ですね‼水触らない日はないですもんね。
服もですか?じゃあ着替えも用意しないとですね‼- 3月1日
-
退会ユーザー
何も言われてないなら40で様子見てでいいと思いますよ😄自宅や保健センターで体重計って1日にどのくらい増えているか確認してみるのもいいと思います😊
場合によっては着替えが必要になることもあるので用意しておくといいと思います😊うちは食べこぼしや汚しながら食べることは少なくなりましたが、ちょっと目を話した瞬間水をこぼして服がビショビショとかあります😅- 3月1日
-
あいむ
ありがとうございます‼とても参考になります!
着替えもカバンの中に入れておくようにします‼水とジュースこぼすのが一番困りますね。- 3月1日
![うえぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うえぬ
はじめまして!
宇都宮市に住んでいる22才です。
よかったら仲良くしてください!
-
あいむ
ぜひです‼ありがとうございます‼宇都宮どのへんなんですか?
- 2月27日
-
うえぬ
平出工業団地の近くに住んでいます!
- 2月27日
-
あいむ
そうなんですね!
お子さんは何歳なんですか?- 2月27日
-
うえぬ
2ヶ月の女の子です!
- 2月27日
-
あいむ
女の子一緒です‼成長はやくてびっくりしてます。
- 2月27日
-
うえぬ
最近は手足バタバタとか機嫌がいい時は(きゃん、ふー)など話してます。
早く首座らないかなとワクワクしてます!- 2月27日
-
あいむ
かわいいですね!はやくそういう言葉聞きたいです。首すわるとだいぶ楽になりますよね‼
- 2月27日
-
うえぬ
体重5キロくらいなので横抱っこだとちょっとの時間で疲れてしまって大変です😅
- 2月27日
-
あいむ
5キロかぁ。けっこう疲れそうですね。両腕パンパンになりそう。首すわってないと首つかまなきゃいけないけど徐々に首も太くなってきてつかむのが大変です。
- 2月27日
![いりこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いりこ
結婚歴は今年で4年で、確か今年で不妊治療は2年になりますね(>_<)
パートタイマーで短い時間ですが、仕事しながら、不妊治療やってますね!
あと2ヶ月じゃ産まれたばかりだから可愛いですね(*´∇`)
でも子育て大変だと思いますけど、体には気を付けてくださいね!時には旦那さんの協力もらったりしないと育児ノイローゼになることもあると思うので(T0T)
-
あいむ
そうなんですか。仕事しながらだと体つらくないですか?大丈夫ですか?
旦那さん協力してくれるけど適当なとこもあってイライラしたくないのについイライラしてしまうんですよ。- 2月27日
-
いりこ
辛いときありますけど、旦那が午後出勤で帰ってくるのが遅いので、🏠にいても長いので、午後数時間でも仕事していたほうがいいかなと思ってやってる感じですがでもいつまで、仕事続けるかはまだ分かりませんけどね!
あと旦那さん協力してくれるのはありがたいですね(^ー^)- 2月27日
-
あいむ
そうなんですね‼あまり無理なさらないようにね。旦那さんの協力はほんと絶対ですね‼でも一番しんどい夜はさすがに旦那さん起きないです。仕事の疲れもあるだろうからそっとしといてます。
- 2月27日
-
いりこ
そうですね!あまり無理しないように適度に頑張ります✊あいむさんも適度に頑張ってくださーい!
ちなみに真岡は今年になって引っ越してきたんですか?- 2月28日
-
あいむ
ありがとうございます!お互いがんばりましょ!私は去年の今頃あたりに引っ越してきました。1年たってもまだ細い道とかわからないこともたくさんあります。
- 2月28日
-
いりこ
私も細い道わからないし、苦手ですよ(T0T)まして運転あまり好きじゃないし(^_^;)です。ちなみにあいむさんは地元は何処なんですか?
- 3月1日
-
あいむ
運転苦手だと、細い道とかもちょっとこわいですよね。ちゃんと曲がれるかなって心配になったり。
私は福島県の会津っていうところです。- 3月1日
-
いりこ
福島の会津なんですね‼私の知り合いで福島の方いますね😉
そうなると栃木と福島じゃあまり遠くないですね(^ー^)- 3月1日
-
あいむ
福島の真ん中あたりだと近いのですが、端のほうなので高速つかっても2時間30分はかかりますね。でもなんだかんだやることあって去年は4回くらい帰りました。
- 3月2日
-
いりこ
けっこうかかりますね😵
ちょっと聞きたいんですが、福島は確か🍑が名産でいいんでしたよね?他何かありますか?- 3月2日
-
あいむ
福島県でですか?お菓子とかでもよかったらママドールとか有名です。果物のだったら会津地方のみしらず柿はとても有名です。
- 3月2日
-
いりこ
ママドールって福島ってゆうの今日初めて知りました(^_^;)たまーにお土産で貰いますね!
あと柿も名産なのも今日知りました(^_^;)てっきり🍑だと思ってました!
それとも桃って名産ではないんですかね?- 3月2日
-
あいむ
ママドールはお土産の代表です笑
桃も名産ですよ‼桃は中通りの福島市っていうところが有名です。福島県大きいので、その場所によって名産が違う感じなんですよ。- 3月2日
-
いりこ
そうなんですね😵色々と教えてくれてありがとうございますm(__)m
- 3月2日
-
あいむ
いえいえ‼福島県で聞きたいことあればいつでもお答えしますよ‼栃木県はいちご以外になにかあるんですか?
- 3月2日
-
いりこ
餃子とかかんぴょうとかしもつかれいだと思います!
でもしもつかれい私は嫌いです(^_^;)- 3月2日
-
あいむ
しもつかれ?ってなんですか?
かんぴょう有名なのはじめて知りました‼- 3月2日
-
いりこ
しもつかれは郷土料理です。画像を載せたいんですけど、すごく見た目が悪いので正直載せようか悩み中です😞
- 3月2日
-
あいむ
郷土料理なら美味しそうで見た目も華やかなイメージですけど!見た目わるいのは想像つかないです‼見てみたいです‼
- 3月3日
-
いりこ
ぶっちゃけちょっと吐いたあとのようなあとの郷土料理ですよ!
- 3月3日
-
あいむ
はいたあと…ちょっと見るのがこわいです。でもおいしいんですよね?
- 3月3日
-
いりこ
私は美味しいと思わないですね!ちょっと画像探してみます。
- 3月3日
-
あいむ
返事おそくなりました。すみません。
ちょっと楽しみにしてます‼お待ちしてますね‼- 3月5日
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
はじめまして!今度の土曜日に宇都宮に引っ越します(o^^o)31歳のママです。
1月生まれの男の子がいます☆知り合いがいないので今からドキドキしています…落ち着いたら支援センターとかにも行ってみようと思ってます!
よければ仲良くしてください!
-
あいむ
ありがとうございます!ぜひよろしくお願いします‼子供さん小さいのに引っ越し大変ですね。宇都宮近いので仲良くしてください‼支援センター?って子供遊ばせたりするとこですか?
- 2月27日
-
もも
ありがとうございます!ぜひお願いします☆
私はちょうど里帰り中で、旦那が引越し準備は頑張ってくれました!
あいむさんは真岡市なんですね!うちは旦那の新しい職場が真岡市なので、宇都宮の東側に引っ越す予定です(^^)
支援センターというか、子育てサロンっていうんですかね?そうです、子供遊ばせたりするところです!いろいろ職員の方に悩み相談できたりとか出来るみたいだし、同じくらいのお子さんを持つママさんとも知り合えたらなぁって期待もあって☆- 2月27日
-
あいむ
旦那さん頼もしいですね‼
じゃあ尚更近いところですね‼
そういうところがあるんですね‼はじめて知りました‼真岡にもあるのかなぁ。今度探して行ってみます‼- 2月27日
-
もも
多分どの市にもあると思いますよー(^^)ぜひ調べてみてください!
宇都宮周辺には子連れでも行きやすいカフェとかたくさんあるみたいで、いつか行ってみたいなぁって夢膨らませてます☆- 2月28日
-
あいむ
調べてみます‼子供にもお友達たくさんできてほしいと思ってるので!
宇都宮は子連れOkのカフェ多そうですよね‼引っ越して不安もあるけど楽しみもそのぶんありますよね。今はどちらに住んでるんですか?- 2月28日
-
もも
子供にもお友達たくさん作ってあげたいですよね!
私は今埼玉に住んでますよ(^^)実家も埼玉で。
あいむさんは栃木に引っ越す前はどちらに住んでましたか?- 2月28日
-
あいむ
作ってあげたいですね‼仲いい友達できたら友達のお母さんと友達とピクニックとか連れていくのが密かな夢です笑
埼玉県だと近いですね‼私は福島県です‼- 2月28日
-
もも
ピクニック!!いいですね♡楽しそう!お弁当持ち寄ったりしたいですね☆
あいむさんは福島なんですね(^^)友達が郡山に住んでたので妊娠前はよく行ってましたよ!- 3月1日
-
あいむ
そうなんです。持ち寄って食べて、遊ぶの楽しいだろうなって思って!もうちょっと大きくなったら絶対やってみたいことです‼
郡山ですか❗郡山都会だから遊べるところあっていいですよね。私もよく買い物とか行ってました。- 3月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんにちは❗真岡市生まれの真岡市育ち盛りです!
ママ友いないのでよかったらお友達になってください!
-
あいむ
ありがとうございます‼ぜひお願いします‼お子さんは何歳なんですか?
- 2月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今は7ヶ月目ですよ~!
-
あいむ
じゃあ離乳食はじまってますか?離乳食今から作れるのか不安です。
- 2月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
もう始まってますよ~
アプリでみたり本をみて作ってますよ~
-
あいむ
そうなんですね‼離乳食になったら調べてみます‼育休中ですか?
- 2月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
育休中ですよ~
毎日大変ですよ~!
-
あいむ
そうですよね‼育休中も子育てメインだからお母さんの休む暇がないですよね。育休後はどこかに預けるんですか?
- 2月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
休みがないから、なかなか好きなことできないです💧義理の母がみてくれるので、預けないですよ~
-
あいむ
そうですよね。好きなことや行きたいとこも行くの難しそうです。義理のお母さんいると助かりますね‼
- 2月28日
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
こんにちは(^-^)
私もお仲間にいれてください。
-
あいむ
こんにちは‼ぜひです‼ありがとうございます !
ゆーさんのお子さんは何歳なんですか?- 2月28日
-
ゆー
ありがとうございます。
今3ヶ月半です。- 2月28日
-
あいむ
3ヶ月だと首すわったころでしょうか?
- 2月28日
-
ゆー
まだすわらないですね。
早くすわらないかなーと思ってます。
あいむさんのお子さんは何歳ですか?- 2月28日
-
あいむ
首すわるとだいぶ楽になりますよね‼
1ヶ月の女の子です。
ゆーさんは真岡に住んでらっしゃるんですか?- 2月28日
-
ゆー
はい。真岡ですよ。
あいむさんも真岡なんですか?- 3月1日
-
あいむ
私も真岡です。去年引っ越してきました‼
- 3月1日
-
ゆー
同じ真岡で親近感わきます(^-^)
1ヶ月は一番しんどかったなー。
なんだか分からず泣いて全然、寝てくれず…
イライラしっぱなしでした。- 3月1日
-
あいむ
ほんとですね‼真岡でママ友達出来てほんとにうれしいです!
たしかに退院してから1ヶ月は辛かったです。体が思うように動かなかったりしました。イライラもしますし泣きたくもなりますね。今となってはあぁ~泣いてる元気だなぁで終わります笑- 3月1日
-
ゆー
分かります。
今はやっと声を出して笑ったり
ぶーぶー言ってよだれを飛ばしてきます(笑)
でも抱き癖がついてしまって基本、抱っこ。
家事はほぼ義母に任せっきりで申し訳ない…- 3月1日
-
あいむ
抱き癖つけたほうがいいって旦那さんの職場の人に言われて今頑張ってますが、そうじゃないほうがいいんでしょうか?家事やりづらくなるとかですか?
- 3月1日
-
ゆー
そうなんですか?
家事はほんと適当で…
でも母乳あげるからカップラーメンとゆー訳には行かず(笑)
お昼は作りおきおかずと納豆ごはんが定番‼- 3月1日
-
あいむ
そう言われました。そうすると泣いても抱っこすれば泣き止むからって言われました。
たしかにカップラーメンだけではですね。
作りおきわかります‼だいぶ楽ですよね‼- 3月1日
-
ゆー
確かに抱っこしてれば大抵、平気かも。
もう少ししたら抱っこ紐を活躍させよう‼
お昼の必需品は
ひじきと切り干し大根なんだけど他に何があるかな?- 3月1日
-
あいむ
よかったらやってみてください。私も泣いたらとりわけ抱っこがんばります‼抱っこ紐で家事やってる人もいるみたいですよ‼
私はカボチャ煮たりレンジでチンしたものとか、ごぼうは大変だから蓮根と人参できんぴらにしてみたりしてます。あとは胸肉チャーシューは必需品ですね。- 3月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今は遠出とかも出来ないので、もう少し大きくなってから子供と出掛けようと思ってます!
助かりますよ~
実家の母親もみてくれるので~
ありがたいですよ!
-
あいむ
いいですね‼子供できると、今まで行ったことないところとかも連れて行きたくなりますね‼
身内が近いと助かりますね!うらやましいです笑- 2月28日
![ひたママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひたママ
初めまして(*^^*)
私もお話できたら嬉しいです😊‼️
5ヶ月の娘ちゃんで今年31になります(*^ω^*)
宇都宮市に住んでます☺️✨
よろしくお願いします♡
-
あいむ
ありがとうございます‼ぜひよろしくお願いします‼
5ヶ月なんですね‼子供はいつみてもかわいいですよね‼31歳だと同い年ですかね?私早生まれです。- 3月1日
-
ひたママ
ありがとうございます(*^^*)!
可愛いです笑
3,4ヶ月くらいからさらに可愛く感じてます(*^ω^*)
お話するようになったり(*´ω`*)
そろそろ保育園探しもするので忙しくなります( ´・ω・`)- 3月1日
-
あいむ
そうなんですね‼3ヶ月これからだから楽しみです‼
保育園探ししましたが大変でした。認定と何が違うのかとか調べたり、市役所行ったりやることいっぱいありましたよ。来年保育園行かれる予定なんですか?- 3月1日
-
ひたママ
初めは決まった時間にミルクあげてなんでか泣いてて初め産後うつ予備群になって笑
でも今はたまに何泣いてるかまだわからない時もあるけどなんとなーく分かってきて心が楽になりました(T_T)
あとママリで同じような方とかがいて救われたり😢‼️
やっぱ大変ですか😰?
お子様も連れていきました(*^^*)?
今年の6月かそのくらいに希望なんでこれから保育園見に行って話聞いてこようかなって考えてます☺️- 3月1日
![あいむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいむ
決まった時間にミルクあげてもそれ以外でミルクほしくて泣くからどうしていいかわからなくなりますよね。今は大丈夫なんですか?ママリのみなさん優しく教えてくれるのでほんとに救われますよね‼
私は妊娠したときから動いていたので、子供は見ていません。待機児童とかも気になり、もとは産休あけたら仕事するつもりだったので。でも7月から保育園決まりました‼
保育園みたり、説明聞いたりとかはしました‼子供一緒に説明聞きにくる人は多かったですよ‼
![ひたママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひたママ
そうなんですよね!
でも3時間は空けてとか言われたし…
でも、足りてないじゃん(T_T)?
とか( ´・ω・`)
何を信じてどうしていいのかわからなかったです😢
今は大丈夫です(*^ω^*)♪
5ヶ月になった頃から寝ぐずりがひどくてギャン泣き笑
もう慣れましたが笑
すごく救われる(T_T)♡
そうなんですね😊‼️
よかったですね😍✨
私も頑張ります!
-
あいむ
わかります!足りないから飲ませたいけど3時間ごだからごめんねって何回言ったことか。
ギャン泣きは毎日ですか?慣れるものなんですか?今から心配です。
大丈夫ですよ‼頑張ってください‼応援してます!- 3月1日
![あいむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいむ
ありがとうございます!とても参考になります!
服は1着はカバンの中に入れておくようにします‼水とジュースこぼすのが一番困りますね。
![あいむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいむ
抱き癖つけたほうがいいって旦那さんの職場の人に言われて今頑張ってますが、そうじゃないほうがいいんでしょうか?
家事やりづらくなるとかですか?
あいむ
ありがとうございます‼ぜひです‼よろしくお願いします‼
いりこ
こちらそこそ宜しくお願いします。ちなみに壬生に住む34歳です。宇都宮は結婚するまでいましたよ!
あいむ
壬生なんですね‼宇都宮用事あるとき行きますけど、都会ですよね‼
いりこ
いやいや東京に比べたら田舎ですよ(^_^;
あと真岡に住んでるんですね‼
あいむ
東京は確かにすごいですよね‼
真岡なんですよ‼壬生名前だけ知ってるけど行ったことないです。
いりこ
確かに東京は眠らない町だからスゴいですよね😵
ちなみにあいむさんは子供さんはいないんですか?
あいむ
たしかに!東京いつも明かりついてますよね‼
子供いますよ‼生後1ヶ月です。お子さんいないんですよね?
いりこ
そうなんですよ!いないんですよ(>_<)ちなみに今不妊治療頑張ってるところです(>_<)
あいむ
そうなんですね!お子さんできること願ってます。
不妊治療されて長いんですか?