![sra](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠11週で切迫流産を経験し、出血と腹痛が続いています。赤ちゃんは元気ですが、不安です。腹痛の対処や便秘改善の方法を知りたいです。
初めて質問させて頂きます。
ただいま妊娠11週、6週から9週まで切迫流産と診断され、週1の診察以外は自宅安静、食事とシャワーとトイレ以外はほぼ寝たきりでした。9週の終わりにようやく子宮内出血も少なくなり、自宅安静が解除され、ツワリが軽い日などは買い物や外食に出られるようになりました。
が、今朝また出血がありました。昨夜から腹痛があったのですが、便秘で腹痛なのか、子宮が痛いのかよく分からなかったため早く休んだのですが今朝起きたら鮮血が…急いで病院に行ったところ、赤ちゃんは元気で安心しましたが、腹痛がいまだにおさまりません。出血はもうありません。便秘は処方されている薬を飲んでもスッキリとはせず、つねに残ってます。その痛みもあるのでしょうか…日曜で担当医師がおらず、当直の若い先生に見てもらったのでなんか心配です…
腹痛があった方、どうされましたか?
安静にしておけば良いのかもですが不安で不安で…
便秘の改善方も教えていただきたいです。
- sra(9歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じく出血で安静を指示されているものです。張り止めを出され飲んでいますが、一番のお薬はとにかく安静にする事だそうです。しかし家事もありそうも言ってられないのでその日の体調を見て家事はしています。
出血すると本当に不安になりますよね…出血の原因はわからないままですか?初期はよく出血する事があるとの事です。ですが不安でしたら改めて先生のいらっしゃる時に再診察してもらうのが一番安心だと思います!
共に頑張りましょうね(^○^)
![CoCoあゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
CoCoあゆみ
痛むお腹の箇所はどこですか??
私も妊娠して始めて便秘になり
7日間出ないので
下剤を服用したんですが、
出てもまだスッキリしない時は
下腹部がチクチクしたり
ズドンとお腹が重くなったりしました(´д`|||)
スッキリ出きったら不思議と痛みも消失しました。
いつもと違う先生って不安になりますよね..
でもプロの先生なので大丈夫ですよ☆
もし明日になっても腹痛があるようでしたら
明日から受診やってると思うので電話されてもいいかもしれません☆
![CoCoあゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
CoCoあゆみ
あ、私の便秘の改善方法は
毎日一日ヨーグルト400㌘を間食時に食べたり、
後は野菜をたくさん摂るとやっぱり次の日が違いますね。
今の時期はお鍋とかで摂れますしね♪
飲み物ではルイボスティーも良いみたいですよ☆
カリウムも同時に摂取できます(^ー^)
![ぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱん
正月料理で便秘になってしまい、体調が優れなくて困っていたんですが、ふと昔していたことを思い出して、りんごを皮ごとレンジでチンして、柔らかくして食べてみました!
なら、今日、便が柔らかくなって、お腹もスッキリです⭐️
試してみてください。
![sra](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sra
初マタたま様
お返事ありがとうございます。
初マタたま様も自宅安静中なのですね。
どこまでの事をしても身体に負担にならないのか、でもしたいし…そして時間があるからかネットで色々調べては不安になり…と自宅安静も簡単ではないですね。
出血原因は特定されず、同じように初期はよくあるとの説明を受けました。
はい、改めて先生の診察受けに行ってみます!
お互い頑張りましょう!^_^
![sra](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sra
CoCoあゆみ様
お返事ありがとうございます。
下腹部かチクチクする感じです。それが左だったり右だったりもします。
CoCoあゆみ様と同じように便秘が原因の一つかもしれないです。
ヨーグルト400g!試してみます!ルイボスティー、妊娠してからよく耳にしますがどんなものか全く知らなかったです(ーー;)便秘に効くんですね!こちらも試してみます☆
![sra](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sra
ゆき様
お返事ありがとうございます。
やはり便秘は体調悪くなりますよね>_<
りんごを皮ごとチンですね!甘くて美味しそうですね。
さっそく明日の朝試したいと思います!ありがとうございます☆
コメント