※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
^_^
妊娠・出産

つわりは気持ちにも影響があるでしょうか?夜勤の週、旦那がいないと気が弱くなり、胃のムカムカやだるさ、泣きたい気持ちが強くなります。

つわりが…
つわりって気持ちの面でも影響ってあるんでしょうか??

旦那が夜勤の週は胃のムカムカが激しく、仕事に行きたくない、体がだるい、無性に泣けてくるんです😂

夜、旦那がいないから気が弱ってしまいます💦

コメント

もも

悪阻ひどかったですが、病院で悪阻の半分は気持ちの問題と言われました😢

  • ^_^

    ^_^

    やっぱりそうですね😂😂
    実家に帰れば全然いいのに戻ると あらま気持ち悪い…
    どーしたらいいものか…

    • 2月26日
とらきち☆

あると思いますよ( ;∀;)

無意識に一人だし赤ちゃんのことも、まだ慣れなくてかかえきれなくて
つわりにきてるのかもしれません😅

  • ^_^

    ^_^

    そうですよね(;_;)
    完全気持ちだと思います😂

    • 2月26日
  • とらきち☆

    とらきち☆

    私は心配で生まれる直前まで吐いてました😅

    気持ちの問題とはわかってますが、
    病院の先生は「きのせいだよ!」とか決して言わず「大丈夫かな!?けんさしてみようか?」とかいって検査してくれる先生でした(笑)

    私は陣痛に怯えすぎていたと思います(笑)結局帝王切開になりました😃

    • 2月26日
ぽこおかあさん

気持ちの面も影響あるとおもいます😌

仕事中の方が悪阻が少なく、終わって帰り道は吐きながらかえってました💨💨  休みの日は寝たり😭

  • ^_^

    ^_^

    仕事だと気を張ってるからですかね??
    休みの日はもう体も動かないですよね😂

    • 2月26日
千晃

私も家にいる時はずっと気持ち悪いですが、気分転換に外にでたら気持ち悪いのも少しましでした。

  • ^_^

    ^_^

    気分転換大事ですね!☺️
    毎週毎週、同じ日がループで回ってるって思うとなんだか嫌になります😂

    • 2月26日
マンボウ

気持ちの問題確かにあると思います!
つわり中ですか?お身体お大事に•••✨

らんちゃん

つわり、大丈夫ですか?
私も1人目の時、つわりひどくて
気分転換に、でかけたりしてました😊
家にいると、気持ちが悪いなぁ。って
ずっと考えてしまいますよね😭

先生にも、言われましたが
つわりとも、上手く付き合っていかないといけないと言われました😢
無理なく、お出かけや、散歩したりするといいかもしれませんね😊🧡

あっちゃん

悪阻、キツイですね。
私は、悪阻酷い人でした。今となれば笑い話ですが、当時の旦那の実家に行くと、玄関から、ダメでした。病院の先生が、あのお義母さんだろ?ストレスと、匂いだな、って言われましたよ。凄い古くさい昔の、ファンデーションの匂いみたいな香水つけて、喜んでる人でしたから。

まり

ありますあります!私はちょっとしたことでも、凄くむかついちゃったり、泣いたりしてました!今となってはなんであんな事で。と思ったりもしますが、自然な現象だと思います!
妊娠おめでとうございます☆まだまだ寒いのでお身体には気をつけてくださいね(♡´▽`♡)

とあ

不安やストレスで倍増されることはあると思います💦

私は訳あって妊娠中なかなか旦那に会えずほぼ一人暮らしだったので10ヶ月間ずっと悪阻が治まらず臨月も吐き続けてました😢💦

お体気をつけてくださいね😢💗
なるべくリラックスして暖かくしてくださいね😊

deleted user

あるかもしれません(・ω・`)辛いですよね

deleted user

あるかもしれません…悪阻じゃないですが…精神面から気持ち悪くて辛いです。