※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
妊娠・出産

退職後の2ヶ月間、出産前に色彩検定、食生活アドバイザー、FP3級の資格を取得したいです。産後の試験になりますが、経験者のアドバイスを聞きたいです。子育てが忙しくなるけど、身につけたいと思います。

今月いっぱいで退職します!5月頭が出産予定日ですが、それまでの2ヶ月ほどなにか資格の勉強などしたいと思っています✨
今気になっている資格が、色彩検定、食生活アドバイザー、FP3級です!
どれも受けるとなれば産後の試験になるのですが、産前産後と勉強していた方いらっしゃればお話聞かせてください!!

生まれたらはじめての子育てなので、勉強どころじゃなくなるかと思いますが、何か身につけばいいと思っています☺️

コメント

うきわまん、

食生活アドバイザー持ってますが知識は増えますが、役に立ってないですΣ('◉⌓◉’)

  • もも

    もも

    そうなんですね!!!そしたら 資格取らなくても少し勉強して知識増やす位のがいいのでしょうか🤔💓

    • 2月26日
  • うきわまん、

    うきわまん、

    私は栄養士の学校行ってたので、食に関する資格取ろうと思って学生の時とりましたが、今まで特に何にも使えてません(´⊙ω⊙`)
    栄養素の本とか買って離乳食やご主人の栄養面で役に立つ勉強の方が良いかなと思います^ - ^♡

    • 2月26日
  • もも

    もも

    確かにそうですね✨ありがとうございます✨

    • 2月26日
あゃたん

どんな資格でもいいと思いますが、何に活かしたいかというビジョンが必要かなと思います。
例えば食生活アドバイザーや色彩検定は趣味レベルで実用性はほぼないです。
FPや簿記の場合仕事で使えるレベルは2級からです。でも3級でも取得しておけば家計簿をつける助けにはなると思います(*´∀`)

取得が割と簡単でお仕事で使いやすいというと事務系ならMOSや医療事務、登録販売者あたりがおすすめです。
趣味だと最近は美文字系が流行ってますね(*´ω`*)

ご参考になれば(*´∀`)

  • もも

    もも

    詳しくありがとうございます✨
    趣味レベルでもいいかなと思ってます🤔🤔🤔

    事務系の資格も調べてみます!ありがとうございます✨

    • 2月26日
  • あゃたん

    あゃたん

    趣味で楽しむなら、面白そうと思ったものをやってみてもいいと思います(*´∀`)
    私が趣味的に面白そうだなと思うのはワインや日本酒とかのお酒系の検定とか、食系の検定、朗読検定、ダイエット検定なんてのも面白そうだと思います(*´ω`*)

    • 2月26日
  • もも

    もも

    色々あるんですね✨面白そうです✨

    • 2月26日
ぱるま

産前に秘書検定と登録販売者の勉強、ボールペン字をしてました!

すべて中途半端なまま出産しました😂
産後4ヶ月の今は、睡眠時間を最優先しているので、時たまページを開いて、1問解けるか解けないかぐらいです。
1問解けた日は、ご褒美におやつを一品増やしてます😄
試験の時に子どもの預け先を確保できるか分からないので、ボチボチでやっていこうと思ってます。

産後の勉強はしばらく出来ないと思うので、産前に8〜9割の正答率まで仕上げて、試験に臨むことになると思いますよー。

体調最優先で勉強頑張ってくださいね!

  • もも

    もも

    ありがとうございます✨

    なかなかできなくなっちゃいますよね😢
    ありがとうございます!!

    • 2月26日