※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
檸檬少女
妊娠・出産

出産後2ヶ月経っても下腹部が痛むのは、骨盤が安定していない可能性があります。痛みはいつまで続くか、同じ経験をした方もいるかもしれません。

出産してから2ヶ月経ったけど、下腹部が筋肉痛みたいな感じで、ち上がったり歩いたりすると痛むんです。座って何もしない分には痛くないんですが…。骨盤がまだ安定してないってことでしょうか??1ヶ月は里帰りしてて安静にしてたつもりなんですが🙄皆さんも同じなのでしょうか…いつまで痛みは続きますか??

コメント

麦

私もその頃骨盤や恥骨や太ももや、骨盤底筋らへんがまだ痛かったです。
太ももなんか未だに時々痛いです。骨盤が広がる時に太ももや下腹部の靭帯や神経を圧迫してたのが、徐々に戻ってきてるのかも。
10か月かけて変わった体、特に出産前の2か月は急激に変わった体なので、
出産後の2か月まではまた急激に戻ろうとする時期で、10か月以上かけてゆっくりと戻って行きますよ😊
産後骨盤矯正とかで楽になったりしますよ🙆‍♀️
焦らず無理せずゆっくりなさって下さいね。治っても今度は赤ちゃんの重みで筋肉痛ですから😂

  • 檸檬少女

    檸檬少女

    ありがとうございます!!
    安心しました😂✨
    体型戻しのパンツ最近サボってたのでまた履いてみます!笑
    確かに、毎日6キロの息子を抱っこしてる分腕がパンパンです😵笑

    • 2月26日
なつき

私は太ももの内側の足の付け根あたりの筋肉?筋?がまだ痛いです。
少しずつ治ってきてますが😅
場所によっては骨盤矯正で良くなると思うので、1度行ってみてはどうでしょうか??
私は骨盤周りとか育児で痛くなった体が楽になりました!
まだ通い中です😊

  • 檸檬少女

    檸檬少女

    ありがとうございます!
    分かります、私も内ももと付け根も痛みます💧
    へぇ、私も行ってみようかな☺️
    赤ちゃんは誰かに預けて行ってるんですか??

    • 2月26日
  • なつき

    なつき

    旦那か実家にあずけて行っていますが、その整骨院自体が子連れOKでベビーカーでも行けますし、首座りすれば先生がおんぶしながらやってくれるそうです!
    うちの子はまだなのでと伝えたら、受付の近くに寝かせて置いてもよければ受付のお姉さんがみますよーなんて言っていました😊
    お近くに子連れOKのところがあれば相談してみてもいいと思います!

    • 2月26日
  • 檸檬少女

    檸檬少女

    へぇー!!
    旦那が休みの日に行くか、子連れOKなお店探して行ってみようかな😍
    ありがとうございました💓

    • 2月26日