
ダウン症についてです。現在19週目で特に問題なくエコーだけなのですが2…
ダウン症についてです。
現在19週目で特に問題なくエコーだけなのですが
2回受け健康体で、平均的です。
と言って頂いてます。
エコー頭のあたりのむくみで判断ができる。
と記事を拝見し、健康でいけてくてるんだな。と安心しています。
けどやはり精密検査をしないと
産まれてくるまで分からないですよね?
今のエコー写真は精密だから!とか安心できないのかなと。。
もちろんどんな我が子でも
可愛い可愛い我が子には変わりない。
ちゃんと絶対に育てます。
もし出産した時なダウン症だったと診断受けた方いらっしゃいましたら教えて欲しいです。
- はじめてのママリ🔰(妊娠20週目)

きなこ
検診では何も指摘されず、出産後にダウン症がわかるケースも普通にありますよ!

ゆう
エコーは精密ではないですよ。目安みたいなものなので分からないことの方が多いです💦

はじめてのママリ🔰
ダウン症は染色体異常なのでエコーではわからないですね😭むくみも判断材料の一つではありますが、やはりniptを受けない限りわからないと思います!

HARU🌸
私の姉は、ダウン症の息子を出産してます
姉が甥っ子を妊娠中ダウン症の可能性については何も言われてなかったそうです。
エコーで首の浮腫や足の長さ等で、ダウン症の可能性を話される方もいるみたいですが、姉の場合は特に何も言われず出産をして初めてダウン症と判明したそうです。
(甥っ子は、お腹にいる時足の長さが短めですとは言われていたみたいです)
今は、エコーも結構鮮明に見えるので先生も異変や可能性に気づきやすいと思います。
ただ、エコーで何も指摘されてなくても生まれてきてダウン症です!てことは今もあると思います
不安ならNIPTを受ける方が安心だとは思います。

はじめてのママリ🔰
不安を煽る訳では無いのですが…
ダウン症の子を出産された方のほとんどが、出生前診断をさらておらず、さらに浮腫などの指摘もなく、問題ないと思っていた方が生まれてから気付くそうです。
私は高齢出産になるので、出産前診断をするか迷っていて、その時のカウンセリングで先生に言われました。
ただ、そもそも年齢にも寄りますが、ダウン症の確率もまた凄く高い訳では無いので、深く考えすぎてストレスにならないようにね!とも言われました!

初めてのママリ🔰
ダウン症のむくみは10〜13wくらいにしか見えず、その後消失するので、19wならもうすでにむくみは見えないとおもいます。
10w〜頃から1ヶ月に一度の検診になってる方が多いので、エコーで指摘されてないけど産まれたらダウン症だったという方がいるのではないかな?と思ってます。
ダウン症はNIPTでしかわからないです。

はじめてのママリ🔰
ダウン症の大半は順調ですと言われて産まれています。それを信じて検査しないからです。
検査して陽性なら妊娠継続を諦める人が多いのでそもそも産まれないんです😥
もちろんそれでも産むって人も少数いますが。

ドナちゃん好き
もし、心配だったり、出産後の心の準備などをした方が良いと考えておられるのであれば、出生前検査を受けられた方が良いと思います。
受ける病院によって菌がが異なると思いますが、私は都内の愛育病院で受けてダウン症、トリソミーの3つの結果が分かる診断でした。費用は10万円で、陰性の確立も書いてありましたよ😊
コメント