 
      
      横浜市上大岡駅周辺で産婦人科を探しています。桜丘産婦人科と岩泉産婦人科が候補です。助産師の有無や先生の接し方、母親学級の雰囲気について知りたいです。
4月中旬ごろ横浜市の上大岡駅周辺に引っ越します🏠
現在妊娠11週で産婦人科を探しています。出産は里帰りするつもりなので、健診だけお願いするつもりです。
今、候補なのが桜丘産婦人科と岩泉産婦人科です。
助産師さんがいると安心なのですが、ご存知のかたいらっしゃいますか?また先生の接し方、母親学級の雰囲気などわかる方教えて頂きたいです👶🍼
- ろこん
コメント
 
            ぴた
今、岩泉さんでお世話になってます!!
助産師さんなのかは分からないのですが
先生の他に看護師さん?みたいな方は
診察中付いていてくれます!!!
先生は、私からしたら丁度良い距離感で、質問には丁寧に答えていだけます!!(結構、冷静というか淡白なので冷たいと感じる方もいるみたいですが、、、)
私が岩泉さんで1番気に入ってるのは
毎回、普通のエコーの後4Dエコーも
やってもらえてブルーレイに焼いて
もらえるのと
エコー写真を4枚毎回頂けるところです!!(笑)
最初から岩泉さんで診てもらえば
よかったと後悔してます(笑)
長くなりましたが、参考になれば
嬉しいです😊😊
 
            まりえ
上大岡に住んでた時岩泉産婦人科通いました(*>ω<*)
初期の段階しか見てもらってなく3ヶ月くらいお世話になりました。その後は引っ越してしまい違う病院だったのですが
先生 看護師さん良い距離感で清潔で良かったですよ((*´∀`*))
待たないしで😆💕
先生は男の先生です。おじいちゃん?に近い年齢の先生ですがしっかりしてます☺️
看護師さんも2人くらいでやってますがはっきりしてるので話しやすい人柄でした😊
- 
                                    ろこん 安心しました。 
 あまり病院は変わりたくないですが、引越しだと仕方ないですもんね😅
 わたしも岩泉さんに行こうかなと思いました^_^ありがとうございます💕- 2月26日
 
 
            あおい
私も2人目岩泉さんでした!
待ち時間は少ないし、狭い道だけど駐車場もあるし、先生は無口な感じだけど、聞いたら丁寧だし、何よりエコーがとっても長くて毎回よく見せてもらえました♡
毎回無料で4Dも見せてくれるしオススメです♡
ただ、良くも悪くも昔ながらの個人病院なので、領収書も手書き、採血結果はこちらこら電話して聞かなきゃいけない、などはありました。
母親学級とかはありませんでしたよ!
- 
                                    ろこん なるほど!採血結果を自分で聞くって驚きです😵紙面で結果を貰うことが出来ないんですね、、 
 全部が完璧な産院はなかなかないですよね( ; ; )ありがとうございます😋- 2月26日
 
- 
                                    あおい 採血結果の紙も次回検診でもらえますが、なぜか次回検診で説明ではなく1週間後に電話で聞いてくださいって言われるんです笑笑。 
 いつも忘れそうになってました(*_*)- 2月26日
 
- 
                                    ろこん 検査結果を伝えれる医師?がいないってことなんですかね?なんなんだろう?笑教えて頂いてありがとうございます😆 - 2月27日
 
 
            ひさみ
私も岩泉さんでしたよ!
とってもテキパキしていて、逆子になって、不安なときもしっかりフォローしてくれたりもしました。
看護士さん?助産師さん?の女性がついててくれて、いつも優しかったのを覚えています(^_^)
妊娠じゃないときも、しょっちゅう診てもらったりしてお世話になりましたよ。きちんとわかりやすく説明もしてくれるので、凄く良かったと記憶してます。
- 
                                    ろこん 初めての妊娠で、知ってる人もいないので優しくてしっかりされてる先生は安心です😊 
 ありがとうございます^ ^- 2月27日
 
 
            たろきち
私は東條ウィメンズクリニックでした!
桜丘産婦人科さんはちょっと良くない話を聞いたので…(´・ω・`๑)
- 
                                    ろこん 桜丘産婦人科の情報が全く出てこないので、ここはやめようと思ってました。やっぱりそうなんですね😵 
 東條さんはどうですか?- 2月27日
 
- 
                                    たろきち みたいですね…( ꒪⌓︎꒪) 
 上大岡にある分院で検診、上永谷の本院で出産しました。
 分院のほうで女医さんに担当してもらってましたが悪く言えば冷たい言い方と捉えられると思います💦
 でもよく言えばはっきりと聞いたことに対して教えてくれるので私としては不安になったりすることなく診てもらえました!- 2月27日
 
- 
                                    ろこん そうなんですね😵 
 コウノトリ先生みたいな人ばっかりだったらいいのにって思いますね!笑
 でもなにより、赤ちゃんのための診察をしてもらえてば母としては満足ですよね😊- 2月27日
 
 
   
  
ろこん
今通っている産婦人科の方に母乳マッサージとか始まるから助産師さんいた方が心強いと言われて聞いてみました!
いいサービスですね😊
4Dだと追加料金がかかるってかんじですかね??