
お風呂で掴まり立ちつたい歩きをしている子どもが、動きまくって洗えない悩みです。頭や顔を洗わせる方法についてアドバイスを求めています。
お風呂について教えてください!
掴まり立ちつたい歩きをし始めてから、もー動きまくってお風呂だと全く洗えません、、
背中とかはダーっと適当に急いで洗えるのですが、頭と顔は洗わせてくれません(´Д`|||)
じっとしてないので顔に石鹸をつけることすらできません😫
頭も仰向けにしようとしても一瞬で起き上がります。
みなさんどうされてますか??アドバイスください😭
掴まり立ちもフラフラで支えられてるくせにあちこち動きまくります( ;∀;)
- エカチェリーナ(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント

nozomi
洗う時は立たせずに太ももの上に寝かせて、好きなおもちゃ持たせて遊ばせてる間に洗ってますよー( ^ω^ )

ゆうママ
つかまり立ちできるのであれば股の間に立たせて足で挟んで支えながら立ったまま洗えないですか?
-
エカチェリーナ
そーですよね、その体勢で背中とか洗っております。その時間が一瞬ですぐ違う場所に動こうとして頭から豪快に倒れるので支えるのに必死でなかなか上手に洗えません😭わたしが下手くそなんだと思いますー💦💦
- 2月26日

はんこ
お風呂の洗い場用のクッションマットを敷いていました。
蛇口からお湯を出して、お湯で遊んでいる間に頭は洗って、顔は泡をつけるのは諦めて湯船のなかでお湯をかける程度にしました。
冬だし乾燥しているので、多少洗えてなくても大丈夫でしたよ。
-
エカチェリーナ
クッションマット買いました!
蛇口からお湯を出して遊ばせるのはやってなかったです。興味津々で遊びそうなので、お座りの時間が確保できるかもしれません✨✨頭はシャンプーハットとかを使ってますか?
わたしも最近はずっと石鹸は顔にはつけれず、お湯で洗うばかりです💦💦冬なので助かります😭- 2月26日
-
はんこ
シャンプーハットは私は着けませんでした。「いくよー!1.2.さぁーん!!」でバシャーっとシャワー(笑)
泣く間もなく、「すごーーい!!えらい!」と誉めてあげました。
あとは、立ったまま上を向いてもらってシャワーで泡を流しました。- 2月26日
-
エカチェリーナ
きっとビックリして怒って泣きそうですが、泣く間も無く褒めてみます!
立ったまま上を向いてくれるなんてお利口さん✨✨しかも3ヶ月で!信じられません😊- 2月26日
-
はんこ
ごめんなさい!3ヶ月は下の子で、現在3歳の上の子がつかまり立ちしてた頃の話です!
- 2月26日
-
エカチェリーナ
そーでしたか!それでも本当にお利口さんですね✨
うちは絶対立ったまま上を向いてくれるどころか、立ってもじっとしててくれないだろーなーと思いシャンプーハットを検討してました😓- 2月26日

みは
1ヶ月の頃から仰向けにしないであらってます。
顔もほっぺだけとか丁寧ではなく、全体的にがーっと石鹸つけて、すぐじゃーってシャワーでながしてます。
-
エカチェリーナ
わたしも全く丁寧に洗えてません😓
シャワーで顔全部かけちゃってますか?まだ頭からシャワーを顔にかける事をしておらず、そろそろやってみます😊それができると一瞬で石鹸つけて一気に流せますね✨- 2月26日
-
みは
すみません下にコメントしちゃいました
- 2月26日

みは
1ヶ月のときからじゃーって全体にかけてますよー!
最近は一瞬だけですが潜ることもできます!
早くからはじめた方が赤ちゃん平気です!
-
エカチェリーナ
わたしもジャーっと全部かけちゃう練習してみます!
ほんと早い方がきっと怖がらないですね!うちは今からだと『何してんじゃー』と怒って泣きそうです😓- 2月26日
エカチェリーナ
お利口さんですね✨😊お写真かわいいです!
うちは大人しく寝てないんです、、太ももの上にのせ手でおさえてもイナバウアーのようにそりくりかえり四つん這いの体勢から掴まり立ちしようとします、、
おもちゃで気をそらせるように新しい物探してみます😅