※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あか
子育て・グッズ

ミトンを沐浴以外でつけ続けても大丈夫ですか?メッシュの場合、時々外してあげた方が良いでしょうか?


ミトンて沐浴のとき以外ずっとつけてて大丈夫ですか?メッシュのやつなのですが、ちょくちょく外したりしてあげたほうが良いですか?

コメント

なお

生後1ヶ月すぎたら、手袋はつけないであげてね。と保健師さんに指導されました╰(*´︶`*)╯♡
顔を引っ掻いたり、手を舐めたりすることで、自分自身に手があることを認識するため、手袋をつけていると成長を阻害するそうです💦
顔に傷ができるのは可哀想ですが…

てるやま紅葉

うちは最初のうちだけでしたー💦
それも外に出る時だったり乳児湿疹がひどい時だけつけてました!

ひー

ミトンは手の感覚や指の感覚の発達に影響あるとか産院で言われてつけてなかったです💦

麦

むしろ、外出以外は外してましたよ☺️
赤ちゃんは手足で温度調節しますから、靴下やミトンは滅多に付けないでと、産婦人科も小児科も言われました。
メッシュでも薄くても1枚なので。
引っ掻くけど傷すぐ治るし、こまめに爪を切るだけにしてました。
寒い外に出る時、手袋だと暑過ぎるからミトンって感じならいいですよ。
家の中、建物の中はしない方が良いです。
特に手は、まだ1か月だし、自由に動かして、握って開いて、手の感覚を養う方が良いそうです。その方がおもちゃ握ったり、器用になるのも早くなりますよ。布一枚でもまとわりつくのはストレスなので😅

はじめてのママリ🔰

新生児からの乳児保育していました。

ミトンはよっぽとの理由がない限り、使ってません(*´・ч・`*)
成長の妨げになるので…
私の職場で使っていたのは、アトピーがかなりの重度で寝る時だけミトンをつけて傷の悪化を防ぐため、鼻からチューブを入れていてそれを取らないようにするため、などの理由のみでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ミトン付けっ放しは、指の間にカビとかなりやすいのでこまめに外してあげたり、定期的に交換したりして気をつけてあげてくださいね(^~^)

    • 2月26日
あか


まとめてすみません。
ミトン使い続けるところでした💦聞いて良かったです。・゜・(ノД`)・゜・。爪を切って、使用を控えます!