※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさき
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんが夜中にグズグズして起きるのは普通のことです。成長のサインかもしれません。

3ヶ月の男の子のママです👩
最近2週間ぐらい夜中も起きずたくさん寝て楽になってきたのに3ヶ月に入った途端に寝る前にグズグズひどく夜中起きるようになってほんと大変。
3ヶ月になるとなにかあるですかね?笑

コメント

みぃ

うちは逆でしたね‼️
それでまた今は寝るようになりました‼️
五感が発達してきている関係があるのかもしれないですね‼️

  • みさき

    みさき

    成長の時期なんですかね!
    ありがとうございます😊

    • 2月26日
くま

うちもですよ〜‼︎
たくさん寝てくれたのは生後2ヶ月の3週間、、期間限定でした😂💦💦
3ヶ月入る頃から2.3時間おきにグズグズしておっぱいです( ; ; )
夜泣きの予兆だったりして?と諦めてます🤦‍♀️💦

  • みさき

    みさき

    3ヶ月って怖いですね笑
    ほんとグズグズゆわれると気持ち的に持たないです😭

    • 2月26日
  • くま

    くま


    本当もたないです( ; ; )
    よく寝てくれたときの幸せを味わった分ツライですよね…
    お互いゆっくり寝られる日を楽しみに頑張りましょう( ; ; )!

    • 2月26日
香織

うちがまさに今その状況で"なんで!?"ってなってます。

2ヶ月の後半ぐらいから夜もすぐに寝て、朝まで起きなくて"成長したんだね~!"って言ってたのに、3ヶ月になった途端に夜はなかなか寝付けず、夜中も3時間おきに授乳…。

新生児か1ヶ月の頃に戻った感じがします( ̄▽ ̄;)

  • みさき

    みさき

    ほんとにそーですよね!
    新生児に戻った気がします!
    最近まで朝まで寝てくれてたのでグズグズゆわれると気持ち的に持たないですよね
    お互い頑張りましょう😭

    • 2月26日
ほのぼのママ

魔の3ヶ月ですね(笑)うちも大変でした。もう少しするとまとめて寝てくれるようになりますよ✨少しの辛抱です

  • みさき

    みさき

    やっぱり3ヶ月は魔ですね!笑
    頑張ります!
    ありがとうございます😊

    • 2月26日