コメント
みかん
それ、貧血かもしれないです。
私も同じでした。
ヘモグロビンはなんとか平常値だったけど、フェリチンが全く無かったです。
みかん
それ、貧血かもしれないです。
私も同じでした。
ヘモグロビンはなんとか平常値だったけど、フェリチンが全く無かったです。
「体」に関する質問
背中スイッチ対策についてです。 生後1ヶ月で、ベッドに置くと泣くので タオルケットを丸めてCカーブになるようにしたり 抱っこで10分以上経ってから置くなど工夫しています。 工夫したときは大体ベッドに置いても泣きま…
大変失礼な質問かもしれませんが、現実では周りの人に聞くわけにもいかず、ここでご意見を聞かせて頂ければと思います。 みなさんの周り、またはご自身が40歳以上で出産された方いますか? 私には少し歳が離れた姉がいま…
流産になった時って、体がなんとなくわかりますよね? 前回稽留流産になりました。 その時は悪阻が急に軽くなり、胸の張りもどんどん無くなりました。 今もそんな感じです。 でも期待しちゃう自分がいて。。どちらかとい…
サプリ・健康人気の質問ランキング
すーゆー
私も貧血かも!とよく思っていたのてますが、今まで血液検査で貧血と言われた事がないんです😢
フェリチンは初めて聞きました!
薬とかで治しましたか?
みかん
そうなんですよ、普通の血液検査じゃ分からないらしくて。
今、鉄剤とビタミン剤を処方されて飲んでます。
すーゆー
普通の血液検査では分からないんですね💦
どこで検査してもらいましたか?
鉄剤とビタミン剤で症状改善されましたか?
みかん
色々と不調があって、体をしっかり診療してくれるとテレビで見て、漢方外来に行きました。
漢方外来の医者は西洋医学の資格を持つ医者が、あらたに東洋医学を学び、両方をうまくミックスして診療してくれます。
初診で体の状態を診て、フェリチン不足の疑いが強いとの見立てで、フェリチン値を調べる血液検査をしてくれました。
理想値は80~100らしいのですが、私は驚愕の4しかありませんでした…
こりゃ漢方薬じゃ間に合わない、西洋医学の薬だすから飲んでね!と言われ。
薬を飲み始めて数週間で、ずいぶん良くなってきました。今ちょうど2ヶ月です。
3ヶ月は飲んでから数値を計るために再度血液検査をするらしく、その頃にはどのくらい改善してるか楽しみです。
漢方外来が近くになければ、内科でも血液検査してくれるかなと思いますよ!
早く良くなるといいですね(^-^)
すーゆー
漢方外来なんですね!
調べて、近くに漢方外来はなかったのですが、漢方を紹介?してくれるところがあったので、聞いてみようかなと思います‼️
体調不良が続くと不安にしかならないですよね😢
しまじろーさんも改善されているようならよかったですね☺️
教えてくださってありがとうございます‼️