※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y.R.mama
子育て・グッズ

産後1ヶ月で睡眠不足のストレス、夜行性の赤ちゃんによる起きること、長女との時間を共有しながら睡眠時間を確保したいと相談しています。

やっと産後1ヶ月が過ぎ、上の子もいるのでこの1ヶ月(ありがたいことに実家でお世話になってました)
睡眠不足などのストレスで記憶が曖昧な1ヶ月でした😂
夜行性な息子と産後すぐ母乳トラブルで加えさせれず泣くは泣くはで10.20分おきに起こされてました😓
そんなこともあり朝5.6時になると夜行性な息子はようやく落ち着き9時ぐらいまで寝てくれる為、母はその時間まで死んだように寝てます😓

長女は保育園などには行ってないので一緒にその時間まで💤💤
時には娘先に起きますが私は寝てました💦
(私が寝てたら横で娘も目を開けながらぬくぬくしてますが(笑))

同じように睡眠時間確保!と称しぐーたらママさん居ますか⁉️🙌

コメント

一姫二太郎👧👦

ぐーたらではないけど逆に朝から2人に起こされるセカセカママです!笑

  • Y.R.mama

    Y.R.mama

    朝から元気なお子さんなんですね👏せかせかママさんならおちおち寝てられないですね😂

    • 2月26日