
コメント

あゃたん
元プリンター販売員です。
メインにしたい機能が写真印刷
→エプソン6色複合機(2万円くらい)
メインにしたい機能がカラーでの文書印刷やコピー
→エプソン4色複合機(1万円くらい)
写真印刷をちょっとする。文書印刷はカラーはしない。黒があればいい。→キヤノン6色複合機(2万円くらい)
こんな感じだと思います(*´ω`*)
あゃたん
元プリンター販売員です。
メインにしたい機能が写真印刷
→エプソン6色複合機(2万円くらい)
メインにしたい機能がカラーでの文書印刷やコピー
→エプソン4色複合機(1万円くらい)
写真印刷をちょっとする。文書印刷はカラーはしない。黒があればいい。→キヤノン6色複合機(2万円くらい)
こんな感じだと思います(*´ω`*)
「コンビニ」に関する質問
うちのバカ旦那私によく「後先の事考えろ」って言うけど じゃ今のお前はどうなん?って感じ。 今の旦那の存在っていてもいなくても変わらないし 家事育児私に丸投げだもんね。 お前からしたら私は嫁じゃなくて家政婦な…
マイホームブルー なかなか抜け出せないのでどなたか慰めてくれませんか?😂😂 3年前に家を購入しましたが、お恥ずかしながら知識がなく、かつ何の勉強もせず、かつ妊娠中で入院+悪阻と切迫で体調不良の最悪の状況の中建…
このTシャツで保育園の送迎いくのありですか?😇 ちょっとコンビニとか様に買ったんですが、、 helloも分からない旦那にいじられてめちゃくちゃ恥ずかしくなりました。 普段英字プリントでも意味とか聞いてこないくせに …
その他の疑問人気の質問ランキング
あゃたん
ちなみに、他のメーカーだとHP製やブラザー製もあります。こちらは本体価格が安いです。複合機が2000円台からあったりします(*´ω`*)
ただ、インク代が高く、売ってない、新機種のしか売らない場合もありますので注意です(*´Д`)
印刷画質はそこそこ。修理に出すときの手続きが煩雑な場合が多いです。
はじめてのママリ🔰
とっても詳しくありがとうございます😭💕
色々とっても参考になりました😄✨
早速今日夫が帰ってきてから話して見て、今度の休みにみに行きたいと思います✨
あゃたん
参考になったようで良かったです(*´ω`*)
グッドアンサーありがとうございます♪
ちなみに蛇足ですが
写真用のインク…染料インク
(水性で色の種類が豊富なので細かな色味の再現が可能性、写真紙で発色がいいが普通紙ではイマイチ)
文書用のインク…顔料インク
(油性なのでマーカーでひいても印刷がにじまない、普通紙で発色がいいが写真紙ではイマイチ)
エプソンはどちらかのインクにしぼってプリンターの機種を出します。
キヤノンは大体の機種を文書用の黒1色+写真用の5色または6色って感じで配置しています。
私のおすすめはそれに沿って出しています(*´ω`*)
更にいうとエプソンの写真用のインクの色の種類とキヤノンの写真用のインクの色の種類、よく見てみると同じ6色と書いていても実は違いますので店頭でよく見てみてね(๑´∀`๑)
ちなみにエプソンは基本すべて各色独立インクなので安くても高くても気にしなくていいですが、キヤノンの一番安いタイプは大抵一体型インクなので注意が必要です。
年に1回、年賀状くらいにしか使わないなら一体型の方が逆にいいんですけど、頻繁に使うなら一色なくなったらまるごと交換になる一体型インクはオススメできません。
良いプリンターに出会えますように(*´ω`*)
はじめてのママリ🔰
詳しくてわかりやすいです😄💕
本当にありがとうございます😊💕
今度見にいくのが楽しみになりましたー!!!☺️✨