
コメント

のんのん
排卵検査薬で排卵日を特定して、そこから二週間後に妊娠検査薬を試し、8周頃にいき、心拍確認しました!
7週頃に行きたかったのですが、雪が凄くて落ち着いてから行きました!

つむつむ
4w0dの時に陽性が出ましたが、あまり早くてもと思い、そこから2週間我慢して6w0dで初診に行きました!
その時は胎嚢確認のみでした!
2週間後にまた来てと言われ、8w0dで心拍確認でき、排卵日もズレがなかったし、赤ちゃんの大きさもそんなに誤差がなかったので、予定日も確定しました!
-
いちこ*゜
6w0dで胎嚢のみなんですね😲💦
6w1dで診てもらおうと思ってたので、私も見えないかもしれませんね😣
あ~悩むなぁ💦- 2月25日
-
つむつむ
初の妊娠だったので、陽性が出た時に、いつ初診に行けばいいかとママリで相談した時、心拍まで確認できるのは8週頃だという回答が多かったです!
でも、子宮外の心配もあるし、胎嚢だけでも確認すると安心ですよと、6週あたりに1度行くといいと思うとのアドバイス頂きその通りにしてみました⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾- 2月25日
-
いちこ*゜
子宮外妊娠を心配される方も多いですよね😣
心拍確認は8wの心づもりで、予定通り6w1dで行ってみようかと思い始めました💦- 2月25日
-
つむつむ
中には、上の子がいるから病院に行くのが大変で、心拍確認まで一気にすませたいから、初診を遅らせたって方もいました⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
あとは2度手間になり、お金もかかる、、など!
6w1dで心拍まで確認できちゃうと良いですよね♡- 2月25日
-
いちこ*゜
初診遅らせれば手間もお金も減らせますよね!あーでもやっぱり6w1dで診てもらいたいなぁ😂
旦那に相談したら、見えなかったらワーワー騒いで不安になりそうだから確実に確認できる日にしたら?って言われましたが、やっぱり6w1dで診てもらいたいなって思っちゃいました(笑)- 2月26日

ちゃん
排卵日特定で4w5dで胎嚢確認できて
心拍は6w3d で確認できましたよ〜😊‼️
-
いちこ*゜
6w3dですか✨✨✨
6w1dで受診しようと思っていて、2日違いなら私も見えそうな気もしますが、この頃の2日間って赤ちゃんの成長がめまぐるしそうだしだいぶ違うかもしれないですよね💦
ちょっとだけ期待してみようかな💦- 2月25日
-
ちゃん
わたしも6w3d でまだ早いかなぁ〜って思いながらだったので、6w1dだと本当微妙なところっぽいですね〜🧐
早く見たいですよね😍✨
確認できるといいですね💕- 2月26日
-
いちこ*゜
昨日調べたんですが、6w1dだと排卵日にズレがなければほぼ見えるっぽいです!でも絶対ではなさそうで。。
6w3dのとき、胎嚢と胎芽何mmだったかわかりますか🙂?- 2月26日
-
ちゃん
おぉ〜✨✨
そうなんですね‼️‼️
病院行くの楽しみになりますね😍💕
胎嚢の大きさわからないんですが、胎芽が5.7mmでした🧚♀️- 2月26日
-
いちこ*゜
胎芽5.7mmもあったんですか✨検索した中では大きいような気がします✨
7w3dまではほとんど個人差がないらしく、一日0.7mm~1mmくらい成長するらしいです🙂
ちゃんさんの赤ちゃんで逆算すると、私が受診予定の6w1dは3.7~4.3mmあることになるかなぁ💡
あぁどうなんだろうドキドキします💦- 2月26日
いちこ*゜
ちゃんと成長してれば8wなら確実ですよね🙂✨6w入ってから行こうと思ってるんですが、ちゃんと心拍確認までできるか気になってしまって質問させていただきました💦
のんのん
上の子時は7週です確認できてます!
6週に行ったことがないので、絶対とは言えませんが…早い方だと心拍まで確認できてるかたもいらっしゃるようですね!
いちこ*゜
そうなんですよね💡6w前半で確認できた方もいますよね🙂
息子のときは推定ですが6w6dが初診で心拍確認までできたので、6w後半以降のほうが確実そうですよね~🤔💭
見えるといいなぁ😣✨