
コメント

☆★
夜作ってタッパーに入れてお弁当袋に入れて北側の廊下に置いています🌸😁

Yun.
前の日に作ってお弁当に詰めちゃって置いてます(笑)
-
ustan
やっぱりそれが1番ですよね!ありがとうございます😃
- 2月25日

まめ
わたしは朝弱すぎるので
前日に詰めて、朝はチンして持たせてました☺️
保温機能付きのお弁当箱だったので🙌
-
ustan
保温つきいいですね!朝は忙しいですもんね💦
- 2月25日

あおママ☺︎♡
私はいつも夜のうちに夕飯の残り物メインでおかず類詰めて、朝はご飯だけ保温ジャーに詰めて持たせてます😊
-
ustan
夕飯を多めに作ったりすると楽ですね🙆ありがとうございます!
- 2月25日

ゆうか
朝に冷凍食品1つ入れるだけにしています!旦那の職場は電子レンジがあるので夜のうちに作って冷蔵庫にいれてます(*v_v)
-
ustan
なるほど!冷食は朝に入れてるんですね!ありがとうございます😊
- 2月25日

cococo
夜に作って詰めて、冷蔵庫に保管してます☺️✨
晩ごはんのおかずを多めに作って、それをお弁当にも入れています✨
メインさえできていれば、あとは簡単な卵焼きや、和え物などを作るだけで良くなるので✨
-
ustan
ほんとですね、明日から夜ご飯を多めに作ります!ありがとうございます😊
- 2月25日

☪*
作り置きを作れる時に作らせてもらって、冷凍も買ってきておいて一緒にいれてました😊
冷凍はからあげなどの揚物(少し作るのに時間がかかったり手間なもの)を買ってきて、作り置きは簡単に出来る副菜をメインに作ってました🌼
-
ustan
ありがとうございます!作り置きって例えばどんなのですか?全然思い浮かばなくて😅
- 2月25日
-
☪*
私も本当に簡単なのしか作ってないです😭
キャベツと塩昆布のサラダ
白菜とカニカマのサラダ
ネギとわかめの中華炒め
じゃがいもとウインナーでジャーマンポテト
肉じゃがもしくは肉なしで野菜の煮物
かぼちゃの煮物
だし巻き玉子
オムレツ
タマゴサラダ
かぼちゃと野菜の揚げ浸し
きんぴらごぼうのようなきんぴら味の野菜
鶏肉を小麦粉まぶして炒めてイタリアンソルトで味付けしたもの
もしくはお肉を茹でたものを作っておき、そこから炒めたり野菜の組み合わせを変えて一品作る
こんな感じのものしか作ってないです😭
あとは晩御飯の残りを入れたり、無理なら社食でお願い!としてました😞
なんにしても作るのも一苦労なので、無理なさらずにできる範囲でいいと思うので、作らなきゃ!と背負いすぎずでいいと思います😭- 2月25日
-
ustan
わざわざ長文ありがとうございます😂✨参考にさせてもらいます!!
そうですよね、できたら作るって気持ちでします!ありがとうございます😊- 2月25日

まぁ
私も妊娠中までは朝作って入れていたんですが、お弁当づくりを再開したのは生後3ヶ月になる少し前でしたが、結構泣いてしまったり、大変だったので、昼間に子供をあやしながら作って、入れるだけにして、少し休憩してから夕飯の支度をしてました。
同居で、仕事から義母も小姑も帰ってくるのでそれまでにやらないと弁当作る暇ないですよ💦
-
ustan
そうなんですね💦時間あるときに作れるもの作るようにします!
- 2月25日

あや
出産してからは
娘がいつ起きるかわからないので
夜作ってます!
少しでも時短できるよう、
卵なんかは5.6個茹でて冷蔵庫入れて
おいてお弁当入れるとき
剥くだけにしてます!
胸肉、ササミなんかは
たくさん茹でてタッパーに入れてます!
使うとに火は通ってるので
ちょっと焼いたり、味付け変えて
弁当にいれてます!😊
-
ustan
ささみなど、茹でとくのいいですね!
ありがとうございます😊- 2月25日

おちな
朝作ったり、
夜詰めておいたりまちまちです☺️
メニューによりますね💦
前日が焼き魚メインだったりすると
和え物とかの副菜は入れられても
メインは作らなきゃなので
そうなると朝、親子丼にしたり
中華丼、牛丼、ロコモコ丼、カツ丼、
のり弁、餡掛け唐揚げ丼、天津飯、
オムライス、チャーハン…
みたいな感じになります😂
カツ、ハンバーグ、唐揚げなどは
多めに作って冷凍してあります!
あとは作り置きを詰めたり、
卵焼いたりするだけっていう簡単な感じです😉
冷凍食品は私が苦手なので使ってないです💦
-
ustan
みなさん色々ちゃんと考えてるんですね🤩ありがとうございます!
- 2月25日

まままぁ
おかずをたくさん作ったときにカップに入れて冷凍しておきます。で、朝それを積めるだけにしてます!たまに寂しくて玉子焼き足すぐらいです😅ごはんだけはチンして鮭フレークかけてますが、ものの5分もかからない手抜き...
-
ustan
やっぱり冷凍しとくと便利なんですね!したことないから挑戦してみます!ありがとうございます😊
- 2月25日
ustan
廊下に置いて冷ましておくってことですかね!ありがとうございます😊
☆★
リビングや冷蔵庫に入れると朝旦那がバッタンバッタンしてうるさいので冬場は廊下に置いて勝手に持って行ってもらってます😁
ustan
なるほど!いい考えですね😎