
旦那との相性が合わなくて疲れています。性格の違いや行動に不満があり、ホルモンバランスも崩れているかもしれません。どうしたらいいかわからず、意見を求めています。
今妊娠6ヶ月です。
旦那のことについての
相談なんですけど
性格がほんと合わないな
っと思います。
出掛けても他人ばかり
みて子供から目を離す。
片付け、掃除は私が
言わないとほぼしない。
車を乗る時私が乗って
ドアを閉めてすぐ車を
動かしたりスライドドアが
まだ閉まってるのに動く。
子供とちょっと遊んでは携帯。
ざっとこんな感じで
もう疲れます。
ホルモンバランス崩れて
いるのもあると思います。
どうしたらいいかも
自分でもわかりません。
なんでもいいので意見ください。
- M(6歳, 9歳)
コメント

🦄(28)ᐠ( ᐢᐢ )ᐟ*✧
私なら、旦那が言ってもわかんないとかじゃなくわかるまで毎回細かくキレると思います。
わかんないならもはやもう空気扱いになると思います。

みかん
もともと注意力散漫なところありませんでしたか?集中が続かないというか。
性格とかじゃなくて、そういう傾向の旦那さんかも知れませんね。
面倒かもしれませんが、一声かけて気をつけてくれる旦那さんなら、そうするのが無難かなと思います。
-
M
集中力がないというか
自分が楽しくない好きじゃ
ないことはすぐ飽きます。
昨日もいちご狩り行って
飽きたのかもう出る?
まだおるん?など。
子供のことまで考え
てもくれません。- 2月25日
-
みかん
そうですか。それではイライラしますよね。
お義母さんとはコミュニケーション取れてますか?一緒に攻撃してくれたらいいですけどね。- 2月25日
-
M
お義母さんには相談する
予定はありません。
とりあえず寝る場所を
違う部屋に変えました。- 2月25日

あかちゃんまん
うちも旦那と性格あわないけどお互い我慢、妥協するとこはして、子供に関わること危ないことは言うようにしてますが、怒らず冷静に伝え合うようにしてますよ!
でかけて他人ばかり見て子供から目を離すのは、このご時世いつぱっと誘拐されるかわからないし、ケガしても子供がかわいそうだから、目は離さないでと落ち着いて伝えて見てはどうですか?
車の件も同じ感じで💦
掃除は言ってやってくれるのら、そこはそらちゃんさんも妥協してみるとか💧
-
M
冷静に伝えてないから
お互いイライラ
するんですかね?
それはこの前言った
けどやっぱりなおりません。
私もいろいろ言うのが
疲れてきます。
私もわがままですよね。- 2月25日
-
あかちゃんまん
冷静に伝えててもイライラするのはしょうがないですよ💦
私もイライラしつつもまずは、冷静に伝えるようにしてます!
車や外出のけんについては、子供に被害及んだら責任とれるの?と聞いて見てもダメですかね?
うちの旦那も窓あけたら閉めない癖があって、夜中も窓あきっぱでねてたことがあり「仕事で家にいないこと多くて、娘と私だけの時に娘にいたずらや誘拐されたり最悪な場合なったらどうするの?
窓しめてカギかけるだけで防げるのに、娘になんかあったらどう責任とるの?」っていったらピタっとちゃんと治りましたよ😅- 2月25日
-
M
冷静になってみます。
そうですよね💦
ほんとなんかあってから
でら遅いですよね。- 2月25日
M
もう同じこと何回も
ずーーっと言ってます。
居ないと頭ではおもって
るけどそれでもだんだん
と疲れてきます。