
2歳7ヶ月の子供が便秘で苦しんでいます。硬いうんちが出ず、出したくても出せない状況で泣いています。医師に相談し整腸剤を処方されましたが、改善せず悩んでいます。浣腸を考えているが効果があるか不安です。アドバイスをお願いします。
2歳7ヶ月の子供がいます。
元々柔らかめのうんちを出してて、最近固まる事が増えてきていました。
今月入った頃から、うんちを出すとき泣く事が増えてきました。
今まで柔らかくすんなり出てきたものが頑張らなきゃ出てこなくて、気持ち悪くて泣き出したのかなと思ってました。
泣いて頑張って出したコロコロうんち、2回ほど出たらその後はドバッとたくさんうんちが出る事が多かったです。
しかし21日から大泣きし震えながら頑張るものの、お尻に小さいうんちが挟まってるだけだったり、おむつにうんちのカス?がついてるだけだったり…
便意はあるけどすっきり出せない状態です。
うんちが硬いのか、肛門が痛いのか、怖いのか…わかりません。
硬いってほど硬いとも思いません。
血も出ていませんので切れ痔ではないと思います。
なので怖いのか…出したくないのか…
出すのを我慢してるように見えます。
体を反り、足をクロスさせたりして泣いてます。
出したくないから出ないように頑張ってるような…
チビチビ出てはいるけど21日から、トータルしても1日分のうんちは出てないと思います。
風邪もひいてて、小児科行った際に先生に相談しましたが、その時は浣腸とかもされず、整腸剤の処方のみで終わりました。
飲んでますがあまり変わりないように思います。
夜中も起きて泣いて、立って出ないように頑張ってるようでした。
市販の浣腸があるようなので、買って使ってみようと思いますが、娘のように我慢してる状況でも、浣腸すれば出てきますか?
似たような経験をお持ちのママさん、何かアドバイスください。
ちなみに、ヨーグルトは嫌いで食べません。
牛乳は大好きで飲みます。
ヤクルトが便秘に効くって見たので、今日から試してみようと思います。
シャワーをウォシュレット代わりにして刺激したりもしましたがダメでした。
何かこれ効いた!というものがあれば教えてください。
- ここ59(6歳, 9歳)
コメント

みかん
うちも便秘ぎみで顔を真っ赤にしてふんばるのが日課でしたが、ヤクルト毎日飲むようにしました!そしたら毎日同じ位の時間にとても良いうんちが出るようになりました!それから今年はインフルエンザにも風邪にも引かずに過ごしています!

ゆう
ヤクルトは毎日飲み続けることによって整腸作用で便秘にも下痢にもいいので、うちは家族全員飲んでます!
おかげで免疫力アップでみんな元気いっぱいです♪
ここ59
凄いですね!ヤクルトさまさまですね(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ飲ませた事ないので飲んでくれるか分かりませんが…やはり挑戦してみます!