一歳になったばかりの次男なのですが、1ヶ月前にミルクをやめて離乳食だ…
一歳になったばかりの次男なのですが、1ヶ月前にミルクをやめて離乳食だけにしたあたりから便がゆるいです。
下痢とまではいきませんが離乳食のみの割には泥っぽいです。
ミルクをやめたからか食欲が旺盛になり、長男よりも食べる量が多いこともあるので最初はそのせいかとも思ったのですが、1日の回数も5から6回と多い気がして一度病院で診てもらって整腸剤を飲んでいたのですが、整腸剤を飲んでいる間は普通の硬さ、回数に戻ったのですが、薬がきれてからはまたゆるくなってきていますm(_ _)m
病院でははっきりとした病名を言ってもらえず、鼻水も出ていたのでお腹の風邪かも?という程度のことしか言ってもらえてませんでした。
病院に行ってもうすぐ1週間になります。お腹の風邪が治っていないということなのでしょうか?
それとも離乳食のご飯等の固さがほとんど大人と同じなのでそれが原因なのでしょうか?
長々と書いてすみません。
- ars☆er(8歳, 12歳)
コメント