
実母が孫に愛情たっぷりで接する姿を見て、自身も感動し、母の子育てを思い出す。近くにお手本があり、感謝している。
実母の孫への接し方を見ていると、本当に頭が下がります。
孫だから可愛いのは分かるけど、ず〜っと楽しそうに接してくれるし、実母から色々と遊びを提案してたり、公園にもよく連れて行ってくれる、食事の時間も先ずは孫優先で楽しく食べさせてます。
母親である私何かより、愛情が溢れ出ている感じ。
私は三人きょうだい。母はそうやって私達の子育てもしてきたのかな⁉️
近くに素晴らしいお手本が居てくれて、有り難いです😊
自分が子供を産んで、親の苦労を目の当たりにするんですネ👑
- りんりん(9歳)

❤︎男女ママ♡
いいお母様ですね
ぜひお伝えしてあげてください◡̈⃝
うちは両家とも遊んでくれないので羨ましいです
抱っこの仕方さえ聞かれて…え?育ててきたよね?って思っちゃいました(笑)
こわくて見張ってます(笑)

ゆもとみ
うちの母も同じ感じで、孫達には接してます!!
母いわく、私たちの反省を、活かしてそうしてるって言ってました💧
あの頃は精一杯でがむしゃらだったからねーって!

退会ユーザー
わたしの母もです☺️
わたし達を育てていた時は
気づかなかったけど、
子供が小さくて手のかかる、
この頃が1番可愛くて楽しかったから
あなた達を育ててたときは
イライラしてしまったりしたから
孫のことは後悔ないように
たくさん可愛がるんだ
と母が言っていました😊
それから、
ちゃんとした人間に育てなきゃ とか
ちゃんと躾をしなきゃ とかそうゆうのは無しで可愛がれるから
それは親のあなたがやることだから
ただただ可愛がれるから兎に角可愛い
だそうです 笑笑

りりり
うちも実母様々です。こどももすごく懐いてます。ま、怒らない甘々だからなんですけどね。笑 出かけるにしても実母となら本当に安心。何よりも孫1番に考えてくれますもんね。(´ー`)そういえば私も幼少の頃、母に怒られたこと無かったなー。今日もこどもがブランコから離れず、30分支えながら待ち続けたそうです。笑 私なら5分と持たず強制終了してしまいます。

ブルゾンちえみ
私の母もずっと子どもに携わる仕事をしてきた為、孫と接しているときはいろんな遊びをして関わってくれたり、①番上の子がペーパーワークしたいと言えば年齢にあった問題用紙を持ってきて見てくれたりします☺
毎回、こんなことをしてあげたらいいのか?と参考になります♪
母はよく口にします。
「今の私のままあんた達を育ててあげたかったな。あの時は知識も何もなく、ろくに遊んであげなかったから。それが後悔」と。

さえみき
凄く気持ちわかります!
まさに同じです(*゚艸゚*)
うちの母も泊まりに行くとずーっと遊んでくれるし欲求を満たしてくれます⭐️まだまだおぼつかない言葉ですが、理解して返答してくれます🎶
母のようになりたいと思う毎日です!
2人目出産で里帰り予定ですが、旦那に預けるよりも母に預ける方が安心します(´・ω・`)わら

S
気持ちすごく分かります❗️
子供を産んで母へのより一層の尊敬の気持ち?
と言うかなんと言うか…
本当にお手本になりますよね☺️

ママリ
あー、わかります!
ずーーっと、公園、
孫に合わせた薄味の食事
寝る時間に合わせて早めの夕飯。
どうしてそこまでできるの?!って思うことたくさんあります⭐️

❤︎YUKI❤︎
母子家庭だったので母は,余り構ってくれなかったですね。
今は、再婚して孫の子守に大変そうです(笑)今年からは、私の子供も増えて賑やかになりそうです(^O^)
コメント