![meg](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![K♔mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K♔mama
乳首にも色々ありますが私も右だけ中々吸ってくれなくて悩んでました。
でも母乳マッサージで乳首の形を変えました。
乳輪をマッサージして母乳あげる時は右からあげるようにしてます。
![あゃたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゃたん
陥没乳首でも授乳できるようになる乳首保護機などありますから、それを使えば大丈夫ですよ(*´ω`*)
![紅](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
紅
乳頭吸引器具は試してみましたか?
乳頭保護器を使って授乳しているママさんもいらっしゃいましたよ(*^^*)
私自身陥没乳首ではないので正確なアドバイスが出来ず申し訳ありません(>_<)
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
私も陥没でした!産まれるまでになるべくマッサージをしててねと言われしてましたがいまいち変わらず、、
産まれてから入院中は保護機を借りて授乳してると、だんだんでて来ました!
退院してからは保護機持ってなかったので赤ちゃんとも相性が合わず吸いづらそうにしてましたが、日に日に慣れて来たのと乳首が出て来たので大丈夫でした!今では陥没治りましたよ☺️✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も陥没乳頭でした😔
週数進むと、助産師さんに乳房を確認されて、お腹が張らない程度に、乳首のマッサージとか教えてもらえると思います!
おっぱいを赤ちゃんが上手く吸えるための乳首の保護機とかもあるので、手術とかはしなくて大丈夫ですよ😊
![ぱくぱく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱくぱく
陥没用の乳首売ってますよー(^^)
それ着けておっぱいあげるんです!
西松屋とかに売ってましたよ(^^)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じです!
わたし授乳できないな、と思ってました!
乳頭保護器を看護師さんが貸してくれて産後1ヶ月までは使って授乳してました!ふつうに授乳できましたよ☆
それ以降は保護器なしで授乳できるようになりました!
最初は吸う力も弱いし口も大きく開かないのでちょっと練習が必要でしたが
乳首だけではなくて深く加えて吸うので大丈夫です(*´∀`*)
産後1ヶ月以降は保護器なしで、母乳のみですよ(*´∀`*)
![うきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うきー
産前から乳首がでてないなとは思ってたんですがいざ産んで吸わせるもうまく吸ってくれず。しかも左の乳首が陥没してるから難しいねと助産師さんに言われ😭落ち込む毎日でした。
息子にくわえさすも吸えずおっぱいが岩のようにカチカチになり搾乳をしているとだんだん乳首が出てきて
1ヶ月検診では助産師さんが驚くほどでした😂なるようになるものです♪手術をして身体に負担をかけず美味しいものをたくさん食べて母乳に備えてはいかがでしょうか?☺️
![ぴの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴの
私も左がそうです! なかなか相談しづらいですよね💦私は直さずすすめてます。
引っ張って少しだして、乳頭保護シートを使って最初は授乳してました!
慣れてくると赤ちゃんの吸い方が上手になって飲める日も。
後半はでっぱってる右だけで授乳してました。
吸いづらいみたいで泣いちゃって最初は落ち込みましたが、右おっぱいにミルク足してすくすく育ってます(*´∇`*) あまり気にしなくて良いと思いますよ〜♪
![きー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きー
私はずいぶん昔ですが手術しました。
美容外科でやったら保険もおりず、しばらくしたら元に戻ってしまったので、もう一度無料で治してもらい、それでも片方戻ってしまったのでバスト専門の病院に行ったら保険適用でやれました。
妊娠中との事で手術は無理そうですもんね💦
コメント