生後2ヶ月から保育園に預け、搾乳で水分補給。1歳3ヶ月でミルクアレルギー。保育園で搾乳後、お腹いっぱいで飲みたがらず、先生に言われ不安。搾乳はいつまでが適切?
生後1ヶ月で仕事復帰して生後2ヶ月から保育園に預けています。毎日搾乳をして保育園であげてもらってます。
現在、一歳3ヶ月。
ミルクアレルギーがあり乳製品もストップが出ており牛乳も飲めません。おまけに便秘で病院通いしているのに水分をあまり取りたがりません。そんな理由で少しでも水分をとってほしくて搾乳を続けています。
保育園では給食のあとに搾乳をあげてくれているのでお腹がいっぱいで飲むのを嫌がることがあり先生の手をわずらわせているようです。それとなく言われてしまいました…
保育園に搾乳して飲ませてもらう場合、いつぐらいまでが普通なのでしょうか?先生たちにまだあげるの?みたいな空気が流れている気がして…
- フラミンゴ(8歳)
コメント
はるmam
母乳は1年過ぎるとあまり意味無いと聞いたことがありますが🤔
どうしてもというなら、フォローアップミルクはどうですか?
第一
1才ぐらいからお茶飲んだりできるし、給食食べるならもうやめてもいいと思いますよ
-
フラミンゴ
ありがとうございます✨
ここ最近、カンパーイってすると水分をとりたがらない息子でも飲むようになりました(笑)- 2月24日
ひなまま1024
お味噌汁や野菜スープも飲まないですか?うちの子は朝と夜にフォローアップミルク飲ませてたので、昼間はそろそろ辞めどきなのかもしれないですね。
-
フラミンゴ
ありがとうございます‼
スープとか飲みます✨そうですよね、水、お茶以外のもので考えます。
ただ保育園では水分を積極的にその子だけに飲ませると言うことはしてくれないので困っています✨私といるときは母乳を飲むのでいいのですが保育園で水分不足になってしまう気がして…- 2月25日
ママリ
お茶は飲めないんですか??
保育士してましたが1歳児クラスで搾乳含めミルクをあげたことはありません…💦
-
フラミンゴ
ありがとうございます🎵保育士さんの意見、参考になります。ちなみにフォローアップミルクでさえあげたことないのですか?
お茶は飲めますがあまりの飲みたがりません😵💦まだ0歳児クラスなのですが春からは1歳児クラスです✨- 2月25日
-
ママリ
ずっと未満児クラス担任してましたがフォロミもないですね💦
もしかしたら朝とか夜とかおうちでは飲んでたって子はいたかもですが、保育園であげたことはないです😳
ちなみにうちの娘も極度の便秘で病院通いです😭うちは遺伝や体質もあるので水分だけじゃどうにもならないところもあります💦フラミンゴさんの息子さんとは月齢が違うので状況も違うかもしれないですが、最近カイテキオリゴというオリゴ糖をあげ始めました!まだ効果は出てないですが、継続してあげてみようと思います♡- 2月25日
-
フラミンゴ
保育園に預け始めるときに断乳するママが多いですもんね…私は生後1ヶ月で母に、生後2ヶ月で保育園に預け始めたのでせっせと搾乳していました。ほんと小さいうちから預けているのでせめておっぱいくらいはと続けてきました。
そのオリゴ糖、まだに三ヶ月くらいの時サンプルとってみましたよ。今は毎日、薬で💩を出しています。- 2月25日
-
ママリ
生後1ヶ月で仕事復帰なんて本当に尊敬します😣✨💦
おっぱいだけが愛情ではないのでそんなにおっぱいにこだわらなくてもいいかな?とも思います☺️偉そうに聞こえたらすみません💦💦
私もずっと完母でしたが先日夜間断乳始めたらおっぱいが出なくなってしまったので完ミに移行しました💦
そうなんですねっ!効果ある人とない人といますもんね😭うちも毎日下剤をヨーグルトに混ぜてますが効果なしです(笑)離乳食前は1週間出ないことも普通にありましたが、今は大量に食べるようになってからは2日でないと苦しそうなので浣腸薬入れてます💦薬のストックが切れると不安になりますよね😵💥
お互いどうにか便秘解消したいですね😭😭😭- 2月25日
-
フラミンゴ
確かにおっぱいだけが愛情ではないですね😃自分がそこにこだわりたかっただけかもしれないですね…なんだか色々決心がついて搾乳やめようと思います。私のいるときだけおっぱいをあげればいいかな…と‼
便秘は今は病院通いしてるので朝晩、飲み薬です(;_;)薬、嫌だなぁ~と思いながら飲ませてます。でも毎日出るのでとりあえずよしとしています。病院に通い始める前は、砂糖水飲ませたり、お腹のマッサージしたり、腸を刺激させる運動したり…
大人の便秘だったらまあいいかと思うことでも可愛い我が子の事となると心配だし、必死になっちゃいますよね…- 2月25日
はるmam
あ、すいませんアレルギーがあるんでしたね💦
フラミンゴ
フォローありがとうございます!
意味がないと言うことはないと思います。保育園にも行っているので安心材料にもなりますしね😃今は助産師さん的にも二歳まで出来ればあげられるといいねと言われています。