
コメント

りりり
なぜ解約を!?自己管理で貯金とは銀行にでしょうか?利率とか考えたら学資のほうが良いと思いますが!?すぐ下ろせるとこに入れちゃうと、ちょっとしたことでやっぱりすぐ下ろしてしまうと思われます!

めむ
今解約したらだいぶん元本割れじゃないですか??
将来絶対に学費は必要になるので、生活が回っているならそのまま続けた方がいいのでは?

りんご
自己管理でただ銀行に預けるだけなら学資保険のままの方がいいような気がしますが…
もし契約者の方に万が一のことがあれば払い込み免除になりますし、銀行に預けてるよりは利率がいいので!

花時計
学資保険はしてないです。理由は投資信託に比べて満期の返礼率が低いからです!
定期預金と比べれば学資保険の方が良いですが、18年とか長期の積立なら投資信託で運用した方がいいなと思ったので自分で運用しています。
学資保険を継続するか貯金するかの二択でお考えなら、学資保険を継続する方がいいと思いますよ〜

ちびちびママ
一度始めたなら、元本割れして、払ったお金の7割くらいしか戻らないと思うので、私なら続けますかねー😓😓

退会ユーザー
解約しないほうがいい理由
①元本割れするから損します。
②ご主人が亡くなった場合、学資保険だと払い込みすることがなくなり、契約していた金額が満額おります。
ご主人が亡くなった場合、自己管理で預金する場合は預金した金額のみになります。
普通に預金するより、保険もつくので解約しないほうがいいと私は思います。
りりり
学資より返戻率の良い金融商品などに移行するのならありだと思います。