![あゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
認証保育園で前払いの保育料を支払っている方いますか?補助金が遅れて入金されるため、生活が厳しい状況です。パート代で保育料を賄っています。どのようにやりくりしているか教えてください。
認証保育園に預けていて、市や区から補助金(助成金)制度があり、それが入金されるまで前払いで保育料を支払っている方いらっしゃいますか?
私は4月から認証保育園に預けてパート扶養内で働くのですが、保育料が月58000円です。
補助金は4〜7月の4ヶ月まとめてのお金が8月に入金されるシステムなので、それまで前払いとなり、私の月の収入が8万入るか入らないかなので、これからの生活がカツカツになりそうでして(;o;)
(夫の月の収入からは保育料が出せないので私のパート代を保育料にあてます。)
どのようにやりくりしてるかをお聞きできたらと思っています(o^^o)
- あゆみ(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
時短正社員ですが、ふつうに給料から支払ってます。
![はるひ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるひ
同じ扶養内パートですが、前払いで払ってましたよ、8万円。
助成金2万5千円/月は、3ヶ月に一度のまとめ払いでした。
1人クビになって勤務時間が増えるまでの1年は稼いだお金は丸っと保育料でした。認可に移って初めてまともに貯金に回せました。
-
あゆみ
コメントありがとうございます😊8万ですか!!!ほんと高いですよね保育料、、、。私も認可に入れるまでの辛抱ですが1、2年は入れなさそうなので前払いが続きそうです(´;ω;`)
教えていただきありがとうございます☆- 2月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの市も4か月ごとの申請でした...
会社の保育料補助もボーナスの時で...
その戻ってきた分を貯金だと思ってました。
返ってくる分も上限2万円/月ですし。
扶養内で、その保育料だとキツイですねー(;_;)
-
あゆみ
コメントありがとうございます☆
ほんと、きついですよねー(´;ω;`)補助金も毎月出してくれればいいのにと思います(´;ω;`)教えていただきありがとうございます😊- 2月25日
あゆみ
そうなんですね!ありがとうございます!