コメント
みひろ😀
私は赤ちゃんが授からず漢方専門医にいき診察後人参湯もらぃました。
効用にはどこにも不妊とは書いてませんが体質改善の為だったのかも。
それから数カ月飲んで違う漢方になりました。
体調は良かったけど直接これで妊娠できたってわけではなかったです😧
みひろ😀
私は赤ちゃんが授からず漢方専門医にいき診察後人参湯もらぃました。
効用にはどこにも不妊とは書いてませんが体質改善の為だったのかも。
それから数カ月飲んで違う漢方になりました。
体調は良かったけど直接これで妊娠できたってわけではなかったです😧
「妊活」に関する質問
妊活中なのですが、皆さんはどの程度旦那さんと妊活の事(通院後や薬のこと、自分の状態など)共有していますか? 旦那と妊活の事を話し合った時にタイミング取る時はわざわざ言って欲しくない(2人の時間を大事にして、…
35歳 AMH1.5 夫精子不良 顕微一択、ザイモートという先進医療をつかいます。 Cは凍結させず、質が高いもので保険適用6回の移植に挑みたいですが、病院の方針は基本Cも凍結したい感じでした。 みなさんならどうします…
同じような経験がある方はいますか? 今妊活中です。 いつも生理はズレることなく、32、33日できます。 今回は今日で38日です。 最終生理10/5、行為は10/14のみ、排卵予定日10/19です。 10/31、11/5に検査薬をしましたが…
妊活人気の質問ランキング
りなーちゃん
わたしも説明の紙見て?が浮かんでしまって(O_O)
冷え性ですと言ったから体質改善なのかもですね(^^)
ありがとうございます(*^^*)