
コメント

珠菜
私は妊娠4ヶ月5ヶ月ぐらいからつわりが無くなっていきました。
家事はつわりが落ち着いてから食器を洗ったりたまに旦那が手伝ってくれました。

ひろ
私も11週目です✨
10週始めくらいはすごく疲れました😓少し立ってるだけで、くらくらしてきて吐き気がでることもありました。怠くなるので、少し休んでから家事の続きしたりしましたよ。11週目に入ってだいぶ慣れてきました😊
慣れてくるのかな〜って思って気にしませんでした(笑)
-
あい
私も立ってるだけで気持ち悪くなってご飯の用意がなかなか進まないてことありました!
この疲れやすさもだんだん慣れてくるんですね。
気長に付き合っていきたいと思います。
回答ありがとうございました!- 2月24日

ママ
わかります!!
私もご飯食べるのがすごい疲れます!
かなり食べる時間もかかって
しまい食べ終わる頃には
動きたくなくなります( ・ ・̥ )
-
あい
回答ありがとうございます!
共感してくださって嬉しいです!
お腹空くと気持ち悪くなってくるし食べると逆にエネルギー吸い取られていくような感覚・・・。
普通に、あー美味しかった!て終われる食事を早くしたいですね笑- 2月24日

nao
私も11wです。何をしても疲れます。
少し落ち着いていたつわりもまた酷くなっていて、今後良くなるか不安になっています。
お互い頑張りましょうね泣
-
あい
回答ありがとうございます!
食事だけでもちょっとした買い物だけでもどっと疲れるので出産したら本当に赤ちゃん育てられるくらいの体力出るのか不安です・・・。
でも私だけじゃないとわかってなんだか嬉しいです!
はい、お互い頑張りましょう(;_;)- 2月24日
-
nao
元気になったら散歩したり、少しずつ筋トレしたりしたいなって思ってます。今はお互いゆっくりいきましょう!
同じような方が居ると思うと心強いです。- 2月24日

だいちゃんママ
私も今二人目妊娠中で同じ11週ですが、まったく同じですよ(笑)
もともとごはん食べたあとはのんびりしたい人なので、余計に動けません(笑)
というか、椅子からも立てないです(笑)
お腹の赤ちゃんが、ママゆっくり休んで?って言ってくれてるのかな?と勝手に解釈してますが(笑)
頑張って動きすぎるとお腹も痛くなるし、あまりよくないかなと思ってじっとしてます。
まだ言っても安定期入ってないですから、無理は禁物ですよ(^^)
安定期に入ったらたくさん動くつもりです!(笑)
お互い頑張って乗り越えましょうね!
あい
回答ありがとうございます!
まだつわりがなくなってないからこんなに疲れるんでしょうか・・・。
気長に回復するの待ってみます!