
育児で悩んでいる1歳の娘がいます。ママっ子で手のかかる子だと感じています。同じような経験をした方がいらっしゃいますか?
今日で1歳を迎えた娘がいます。
娘が産まれてから、慣れない育児に悩んだりイライラする事もたくさんありました。でもやっぱり笑顔や寝顔は癒しで夫婦にたくさんの幸せをくれました♡
娘は1歳を迎えた今もおっぱい大好きでご飯は食べないし、ホントにママっ子で私がいないとすぐ泣きます。なので産まれてから預けて1人で息抜きでどこかへ行くなど全然できません。すごい手のかかる子だと思います。その度にうちだけがこんな手のかかる子なんじゃないかと思ってしまいます。
うちもママっ子すぎておっぱい大好きで大変だって人いますか?
お話聞かせてください!
- みっさ

ことみ
うちの息子も
もうすぐで1才になります♥
産まれてから哺乳瓶を嫌がり
ずっと完母だったので
誰かに預けて息抜きなんて
1回もしたことないです(。´Д⊂)
最近も私がトイレに行こうと
少しいなくなっただけで
泣きながらついてきます(^_^;)
可愛いけど
どんだけ甘えん坊なんだー!!
と困ってます(´・ω・`)笑
うちはご飯もちゃんと食べますが
おっぱい大好きです(;´∀`)
そろそろ卒乳しなきゃなぁーと
最近悩んでおりますヽ(´o`;

なおっぺ
1歳1ヶ月ですが全く同じです( ̄▽ ̄;)
やんちゃすぎて、預かるのが嫌と言われる始末です
でも、今後ランチくらいはたまには行かせてとお願いしてあります
毎日くたくたですよね
これから仕事して託児所に預けるので、その勢いというか、そのまま卒乳できたらなーと思ってます
でも・・・やっぱり可愛いです!

ビッグベビーママ
内は、男の子で3ヶ月の子ですが、ママっ子で、オッパイ大好きな子です。私は、なるべく、子供に合わせて上げてます。大変な事は、ありますが😂😓
コメント