

柴ももまる♡
私も腰椎麻酔?下半身だけの麻酔で帝王切開でした。上半身は動くし、意識ももちろんはっきりしています。麻酔の注射も痛くたかったです。事前に麻酔科の先生がしっかり説明してくださったので、そこで不安はあまりなくなりました。手術自体も、始まって五分くらいで赤ちゃんは出てきますし、全体で30分くらいで終わりました。手術中も声をかけてくださり、落ち着いてのぞめました。手術中に、お腹の感覚が気持ち悪くて吐いたりする人もいるみたいですが、私は全然大丈夫でした。
一番良かったのは産声を聞けたことです。涙が出ました。たぬきママさんは一人目は全身麻酔だったとのことで、産声は聞けなかったのではないでしょうか?私も陣痛の末の緊急帝王切開だったのですが、帝王切開に決まった途端、陣痛の痛みが消えるんだ!産声が聞けるんだ!という気持ちが出てきて、もう早く切ってー!という気持ちでした(笑)
長くりましたが、何がいいたいかというと、怖くないですよ!ってことです。大丈夫です。不安なら、手術前に不安なことを医師や看護師に吐き出してください。きっと丁寧に説明してくれます。頑張って下さい!

えびあお
お気持ち良く分かります。
私も一年半前に予定帝王切開で出産しました。
腰椎麻酔は、大した事なかったです。私はほとんど痛みを感じませんでした。
たぬきママさんは二度目の帝王切開ですから分かると思うのですが、産後の方が辛いですよね…
頑張って下さい、もうすぐ可愛い赤ちゃんに会えますね!!

たぬきママ
お返事ありがとうございます!
説明の時に気持ち悪くなったりすると言われ不安だったのですが皆さんがそうとは限らないんですね!赤ちゃんも5分くらいで出てくるのなら耐えられるかな?(^_^;)意識があるのに切られるって想像しただけでパニックになりそうでしたがお話聞けて少し勇気がわきました。
上の子の時はその通り産声が聞けず、麻酔が切れ目が覚めたときは面会も終了していて真っ暗い病室で痛みと不安から泣きながら目覚めました。産声が聞けなかったこと、いまだに心残りです(´;ω;`)それを考えると怖いけれど会える喜びに変えてがんばるだけですね!!
しかし、もう切ってー!!と気持ちを切り替えられるきのこ2375さんがすごいです!!
当日色々話を聞いてもらって産んできます!ありがとうございます!!

あいのん
私も去年の10月に腰椎麻酔で帝王切開をしました!!
術前は不安で涙が出ましたが(笑)
どれだけ太い針?
てことは痛いんでしょ?
と思っていましたが、あっけなく終わりました…
あら。。
これで終わり?
と思っているうちにお尻からジンジン麻酔が効いてきました!
すぐに娘とご対面できました!!
もぉさっきまで泣いていたのに娘の産声を聞いたとたん感動の涙と、早く抱きたい~!!
先生早く縫ってください~!!
って気持ちでいっぱいでした!!
人一倍心配性な私でも、こんなもんなの?って思えたので全然大丈夫です(*´˘`*)
頑張って元気な赤ちゃんを生んで下さい!
頑張って下さいね♪

たぬきママ
お返事ありがとうございます!
腰椎麻酔が一番痛かったと言う人が多かったので注射嫌いの私が果たして耐えられるのか、そして麻酔は効くのか?ととても不安でした。
思ってるほどは痛くないのかな?(・・;)想像が大きすぎて(笑)
やはりあの産後の痛みの方が手術よりも痛いですかね(^_^;)
そう考えると手術自体の恐怖は少し和らぎました。
あと数日でかわいい我が子に会えるんだ!とあまりない勇気(笑)を奮い立たせてがんばってきます!!ありがとうございます!!

美愛mama♡
先月に帝王切開で
出産しました◡̈
注射が本当にダメで
注射器見るだけで
倒れそうな私が出産できました。
腰椎麻酔、下半身麻酔で
出産だったんですが
その前に点滴、筋肉注射
カテーテル装着などを
一気にされてたので
腰椎麻酔が何とも
感じなくなってました( ¯−¯ )笑
術後の後陣痛、麻酔が切れた
時の痛みの方がヤバかったです💦
壁を殴ったり
叫んだりして2日間ほぼ寝れず
大変でしたが
我が子を見たらもう
幸せで頑張ってよかったと
痛みも飛びました٩( *˙0˙*)۶
私は抜糸もあったんですが
抜糸もそこそこ痛くて
それも叫んでました(´×ω×`)
でも母は強しです!
頑張って下さい!

たぬきママ
お返事ありがとうございます!
そうですよね…私も夜になると不安が増してきてメソメソ泣いてしまう日もあります(´;ω;`)
でもあっという間なんですね。
麻酔からご対面までみなさんの話を聞いてるとすぐみたいだし、赤ちゃんに会ったら嬉しい気持ちの方が勝っちゃいますかね?(〃∇〃)早く会いたい気持ちとやっぱり怖い!って気持ちで毎日浮き沈みが激しく疲れます(笑)
あと数日、コメント何回も読み返してがんばってきます!!
ありがとうございます!!

柴ももまる♡
私の場合、ある程度陣痛が進んでから決まった緊急帝王切開だったので、陣痛が痛すぎて、もう早く出してー!!って感じでした(笑)
ちなみに、麻酔の針は普通の注射針くらいって説明を受けたので、そんなに恐怖は無かったです。実際全然痛くありませんでした。麻酔してからはあれよあれよと陣痛が遠のき、下半身の感覚が無くなりました。
先生に任せるしかないですし、絶対大丈夫です!赤ちゃんも母体も安全のために帝王切開になると思いますし、産声聞こえるのを楽しみにしていてください☆
不安は完全には消えないと思いますが、絶対大丈夫ですよ(*´。・ω・。`*)

たぬきママ
お返事ありがとうございます!
同じく注射って聞いただけで帰ろうかな…となる私です(笑)
なので心強いお言葉です!!
そうですよね、麻酔の前に点滴など色々するんですよね…
それを乗り越えたらどうにでもしてくれ!っておもえますかね?(^_^;)
術後の痛みは本当に痛いですよね、二回目だとさらに痛いと聞いているので…今は手術の想像ばかりで術後のことまで想像が追い付いてませんが、その時がきたらもう耐えるしかないですね!(゜ロ゜)
私も抜糸あるんです。ない病院も結構多いのに…
お話聞けてみんな痛いけどがんばってるんだ!と勇気がわきます。怖いけど頑張ります!!
ありがとうございます!!

たぬきママ
そうだったんですか(´・ω・`)
それだけ陣痛が進んでると早く産まれて!って確かに思ってしまいますね!!いつまでこの痛みと闘うんだろ…っていう状況もハードなんだろうな。
麻酔の針ってそんなに太いものじゃないんですね!それすら未知なので教えてもらえてよかったです。麻酔できたらもうやるしかないですもんね!産声って初めてなのですごく楽しみです♪
まだ数日想像の恐怖と闘うことになりそうですが、大丈夫と自分に言い聞かせます(*´∀`)

Akimama
2年前ですが、帝王で出産しました。
半身麻酔でした(^^)
脊髄麻酔を打つために、打つ所の周りに麻酔をしました。
その針が最初チクっとするくらいで、脊髄麻酔は痛くなかったです。
後は動かなくなってしまうので、されるがままでしたねw
私の場合、動くのが首だけで
ソワソワしてしまい、あっちこっち見ていたら酔ってしまい吐きそうになりました(;_;)
あと、ライトに反射してお腹の中が見えてしまいグロッキーでした。
お腹を切りだしてから5〜10分で赤ちゃんに会えます♡
胎盤を出した後、羊水や血を吸い取るのが気持ち悪かったです(´Д` )
縫って行く方が時間がかかるので
全て1時間で終わるくらいですかね!
私も、出産ではないですが半年ほど前に全身麻酔を経験しているので、辛さ怖さ、理解します。
今度は赤ちゃんの声が聞けますし、それを楽しみに頑張ってきてください‼︎
3人目も帝王なので、私も頑張ります‼︎

まゆたま
私も陣痛&帝王切開やりました。
局所麻酔で手術しましたが、赤さん取り出される感覚、ひっぱられる感覚ありましたがそれは痛くなかったのにその後、何をされたのかわかりませんが麻酔かかってるのに激痛が´д` ;
終わるまでずっと痛いー痛いー言ってましたf^_^;)
しかも意識は朦朧、いつの間にか部屋にいて術後の痛みもすぐきました。

たぬきママ
お返事ありがとうございます!
詳しく教えてくれて流れがなんとなくつかめました。
いきなり背骨の間にブツリ!ってわけじゃないんですね。
そういう説明はまだされてないのでよかったです(〃∇〃)
首が動くからといってキョロキョロせず天井を見てた方がよさそうですね!私も気を紛らわせようとアチコチ見そうだったので助かりました。
羊水など吸い取るって音とかもずずず~とか聞こえるんですかね…気持ち悪いですね(^_^;)
Akimamaさんもまた帝王切開するんですね!三人目とか羨ましいです(*´∀`)私ももっと強ければ三人欲しいんですが…
がんばってくださいね♪
私ももうすぐ会えるのを楽しみにがんばります!!
ありがとうございます!

たぬきママ
お返事ありがとうございます!
激痛ですか?!( ̄□ ̄;)
何があったんでしょう…子宮収縮剤とか何かが効きはじめたんですかね?(´;ω;`)
こればかりはやはりやってみないとわからないですよね。
私も麻酔が効きずらかったら…とか、縫ってる間に切れはじめたら…とか考えると恐怖です!!
当たり前ですが、ひとえに帝王切開といっても色々な方がいらっしゃるんですね。
自分がどんな出産になるかはわかりませんが産まないわけにはいかないですもんね。
がんばります!!
ありがとうございます!
コメント