![つんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![3児まま(^^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児まま(^^)
携帯の充電器とかはどうですか?
![naami](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
naami
ストローはキャップ付きのが便利でした!
出産直前まで助産師さんに
飲ませてもらったり(笑)
産後の今も授乳しながら
サッと飲めるので使っています。
あと延長コード!
スマホの充電器が短くて
使いづらかったので
あったらいいなと思いました。
病院で借りられたら
必要ないのですが、
ドライヤーと円座と授乳クッションも
あると便利です。
無事に出産できますように(´ω`)
-
つんちゃん
コメントありがとうございます!
延長コードですね🎵一本もっていきます!
入院事態初めてなのでハラハラです笑
病院で借りれるもの確認しといたほうがいいですね!
ありがとうござい!!- 9月25日
![♡いっくんママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡いっくんママ♡
ストローはペットボトルにつけれるやつがいいですよー♪
うちは百均で買ってたらまさかのはまらなくて結局ストローのみで使用でしたが毎回飲むのに苦戦しましたw
あと陣痛きて割と早い段階で痛くて動けなくなったのでお風呂に入れなかったのでそうゆうのが気になるんでしたら汗ふきシートとかあるといいかもです♪めちゃ汗かくので!
あとは飲むゼリーとか私は用意してきました!陣痛中ごはん食べれなかったように!けど私は8時間で産まれたので飲まなかったんですが産んだ後少しの間食欲があまりなくてその時ゼリーあってよかったです♡
もう少しで会えますね♡
がんばってください♪
-
つんちゃん
コメントありがとうございます!
ハマらないとかあるんですか!私も100均で蓋つきのストロー買ったんですがハマらなかったらどうしましょう…笑
汗拭きシート使えそうですね!
私汗かいてお風呂入れないことにストレス溜まりそうって思ってたので今日買いに行こうと思います!
飲むゼリー買ってくるように旦那に頼みます!
ありがとうございます♡- 9月25日
![佑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
佑
母乳パットと大きめナプキン授乳ブラですかね。
-
つんちゃん
コメントありがとうございます!
その3つは全然考えてなかったので速攻用意します!
ありがとうございます!- 9月25日
-
佑
後は、ベビーの退院着忘れないで下さいねっ(●´ー`●)
もちろん自分の退院着も!- 9月25日
-
つんちゃん
ベビーの退院着は別の鞄に用意してます!
ですが私の退院着全く考えてなかったです汗
佑さんはどのような退院着用意しましたか?
もしよろしかったら教えて欲しいです!!- 9月25日
-
佑
退院する時に記念撮影したのですが、私は妊娠中に着てたワンピースを着ました(o’∀’o)
てか、マタニティーじゃなきゃ着れない(꒪⌓꒪)
靴は持って来てもらいました🎵
サンダルで夜に入院したので…- 9月25日
![M❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M❤︎
バスタオルは
他に病院で用意されるのですか?
ウエストニッパーもすぐには使わないかもです。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。
私はナプキンや化粧水など…
あと靴下
授乳ブラ、母乳パット
ふりかけ(笑)
-
つんちゃん
コメントありがとうございます!
病院にバスタオル用意していないので使ったら洗濯を旦那に頼もうと思ってます!
ですがやっぱりもう1枚くらいは持っといたほうが良いですよね?!
授乳ブラ1枚しかないのでもう少し買っといたほうがいいですよね!
どれだけ母乳が出るのか全然想像つかないので何枚必要なのかわからなくて…
またまた質問ばかりですみません泣- 9月25日
-
M❤︎
バスタオルは必要になると思いますo(^▽^)o
きっと毎日入れる用になるので(。•̀ᴗ-)✧
授乳ブラは最低3枚くらいかなと思います(*˘︶˘*).。.:*♡
あと、産褥ショーツや生理帯も必要になりますよぉ٩('ω')- 9月25日
![なみちゃんまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なみちゃんまん
洗顔シートとかはどうでしょうか?
顔を洗いたくても動けなくて、旦那がもってた洗顔シートで顔をサッパリ!しましたよ。
-
つんちゃん
コメントありがとうございます!
洗顔シートですね!汗かいてお風呂入れないことにストレス溜まりそうだったので買おうと思います!!- 9月25日
![のんちゃんママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんちゃんママ♡
ドーナツ型の、枕便利でした!
お股が痛くなるので
-
つんちゃん
コメントありがとうございます!
円座クッションやはり大切ですね!
お股痛くなるって覚悟はしてるんですが怖いです…笑- 9月25日
-
のんちゃんママ♡
ほんと、痛いですよ
座れないです。
立ってても痛いですよ- 9月25日
-
つんちゃん
トイレが一番不安です泣
出産、想像できない痛さなので恐怖です泣- 9月25日
![まいめろ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいめろ♡
通常、産後2〜3日はシャワーも入れないと思いますが、出産てメッチャ汗かくんですよね(>_<)
私は体拭きシートの他に、ドライシャンプーも主人に入院中買ってきてもらいました!
私の場合は産後熱が出てシャワーがさらに1日伸びたので、重宝しましたよー★
なんか頭ペタッとして気持ち悪くて(−_−;)
-
つんちゃん
コメントありがとうございます!
ドライシャンプーとはお風呂に入らず頭を洗えるってとですか?!
初めて知りました!
薬局で売ってますか?!
そのドライシャンプー凄い欲しいです!!
もっと早く質問しとけば良かったです…泣- 9月25日
-
まいめろ♡
薬局とか、東急ハンズとか、ネットでも買えますよ♡
私が使ってたのは泡で出てくるタイプで髪に直接シャンプーする時みたいに刷り込んで、ブラシでとかして、もし濡れタオルあれば拭き取るかなければそのままでもいいみたいです(o^^o)
普通のシャンプーした時ほどではないですが、ないよりはマシかなって感じでした★
写真載せときますね!- 9月25日
-
つんちゃん
なるほど!
今日早速薬局見に行ってみます!
ネットでも調べてみて間に合ったら買おうかと思います!
画像まで、用意してくださってありがとうございます!!
本当にありがとうございます♡- 9月25日
![ゆん@GSR](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん@GSR
親戚が、お見舞いのない日で赤ちゃんが寝ていて自分が寝れないときヒマだから、小説とかあるといいかも!と言っていたので、私は入院中のヒマ潰しにクロスワードみたいなの持っていくつもりですヽ(´∀`)ノ
あと、ベッド柵に小さい手提げや袋を掛けられるようにS字フックも準備してます!
私の入院する病院では洗面用品の準備がないそうなのでシャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、洗顔、化粧水。。
あとお風呂は2日目以降になるそうなので汗拭きシートなども持参します(^^)!
-
つんちゃん
コメントありがとうございます!
なるほど!私も暇つぶしできるもの考えてみます!!
S字フック使いそうですね!
買いにいきます!!!
ありがとうございます!- 9月25日
-
ゆん@GSR
出産してないのにコメントしてしまいスミマセン(*_*)!
そのことに今気付きました(*_*)、、
私も他の方の回答参考にさせていただきます(^^)- 9月25日
![みゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆー
カーディガンは持って行きますよ♪
寒かったり調節したいのと
パジャマで院内うろつくのもちょっと…って時に羽織る(笑)
あとは基礎化粧品とメイク道具!!
退院するときにもしかしたら
写真撮られるかもなので。
する暇あればなんですけどね(^^;
コンタクトならコンタクト用品とか…
なんだかんだ荷物多くて
すっごく困りますよね(›´ω`‹)
スーツケースで行こうか悩みます(笑)
-
つんちゃん
コメントありがとうございます!
私体重増えすぎて着れるカーディガンないのでパーカー持っていくことにします!!笑
メイク道具!とっても必要ですね!
荷物こんなにも多いと思ってなくて、余裕だと思ってました…
ですがここで質問してみたら他に必要なのが出てきてもっと早く相談すれば良かったと後悔です笑- 9月25日
-
みゆー
私も体重が絶賛増量中でそろそろ大台です(笑)浮腫みもはんぱないのでそのせいだと思いますが…
パーカーでもOKですね(^ω^)
私も来週手術で出産になるので今焦って詰め放題してます(笑)
…が実際要るものと要らないものの判別が全くついてないので、あれもこれもになっててパンパンです(笑)
つむままさんの質問拝見して、回答者様の回答拝見して私もどうにか準備出来そうです(笑)
ありがとうございます(o´罒`o)ニヒヒ♡
足りなかったら…その都度旦那や家族に配達してもらいましょう(笑)
お互いがんばりましょうね♪- 9月25日
-
つんちゃん
初めての出産でもう想像できないほどの恐怖です…笑
来週出産なんですね!
私の出産伸びたらもしかしたら同じ日に出産かもしれないですね♡笑
分かります!私いつも余計にあれもこれも入れちゃうので
今回の初めての入院生活何が必要か検討つかないので
ここで教えてもらったものは全部用意するつもりです!
なので鞄をもう一つ増やすしかなさそうです…笑
お互い頑張りましょう♡♡- 9月25日
つんちゃん
コメントありがとうございます!
携帯の充電器!大切ですね!
速攻鞄の中にいれます🎵
ありがとうございます!