※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もりはは
ココロ・悩み

夫が家事・育児に協力せず、イライラしている。精神的に不安定になり、離婚も考えている。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

1歳9ヶ月の息子をワンオペ育児をしています。
夫は仕事でほとんど家におらず、休みの日も資格の為の勉強で子育てにはほとんどノータッチです。その為、夫に慣れない息子は機嫌が悪い時は少しでも旦那が近づくと大泣き。育児に関しては少しも頼りにできません。
イヤイヤ期に片足突っ込んでいる息子は、もともとムラ食いが多く、夜は比較的寝てくれるようになってきたものの、朝は超不機嫌。お腹が空いて大泣き大混乱で起きます。私は自分のトイレも行かぬまま息子の朝ごはんを速攻で温めて食べさせ(前夜に仕込んでおきます)、息子の身支度。その間も夫は朝の勉強、余裕があればランニングに行きます。
夫は仕事も資格も、家族の為に頑張っていてくれるのはよく分かっているのですが、どうしても自分の事しかやっていない夫に毎日イライラしてしまいます。
子どもは平日は保育園に預けて私は在宅ワークをしていますが、それでも疲れが取れず、時折精神的に不安定になり子どもへ当たってしまったり、夫との離婚を考えてしまいます。
似ている境遇の方、そうだった方、イライラ対策やご意見ありましたら是非お聞かせください。

コメント

 ぶんぶん

旦那さんにも協力してもらう方がいいと思います(。>д<)
このままではともみさんが追い詰められてしまいますし、もし倒れでもしたら旦那さんいきなりお子様のお世話をできますか?💦
旦那さんからしたら「俺は家族の為にやってるんだから」と言いたいところでしょうが、その家族が追い詰められてます(。>д<)

  • もりはは

    もりはは

    ありがとうございます。確かに、私が倒れた時にいざ夫が世話を見られるかといったら、無理ですね。でもきっとそうなったら、旦那の実家(毎日通える距離ではない)に預けることになると思います。それも無責任な話ですが…。

    • 2月24日
  •  ぶんぶん

    ぶんぶん

    いきなり慣れない場所に連れていかれてもお子さん戸惑って泣いちゃいますよね😭
    少しずつでいいので協力してもらえるように説得出来たらいいですが💦

    • 2月24日
𝙷𝙰𝚁𝚄

私の友達も似たような境遇です。
旦那さんの休みがあまり無く、珍しく休みの日は積極的に育児に参加してくれるのですが子どもが慣れてない&ママっ子で結局ワンオペ状態です。
トイレに行こうとしても泣きながらついてくるし寝たから下ろそうとすると泣きじゃくるし、どんな時も24時間常に抱き抱えてる状態でした。
保育園に空きもなく在宅ワークも子どもが寝てから背負った状態でやってました💦
その友だちは
そのうち離れて行くから、それこそ弟や妹が出来ればこんな事してあげられないから、今のうちだけ。
って言って疲れながらも楽しそうでしたよ😊
結局2歳半になるかならないかくらいでパパにもそれなりに慣れたみたいでママがいる時はママがトイレに行くのも泣きながらついて行きますが、ママが居ないなら居ないでパパとそれなりに遊んでるみたいです。
たまにママだけ飲みに出かけたりもしてるみたいです。笑

ともみさんのお子さんもそのうち手がかからなくなると思うので今だけしかやれない事だと思ってやってみてはいかがですか😊?←口で言うのは簡単ですよね、すみません💦
その間に少しずつでもパパに慣れさせて行けば息抜きくらい出来るようになるんじゃないですかね?
旦那さんも一生資格取る為に勉強するわけではないでしょうし、資格が取れれば旦那的にも心に余裕が出来ると思うのでそれまで待つのも1つの手ですが😅

  • もりはは

    もりはは

    お友達と全く一緒の境遇ですね。でもお友達は在宅ワークも子を見ながら、しかも楽しめているとは、凄いです。
    私はメンタルも弱く気も短いので、子を見ながらの仕事は早々に諦めました。正直今は、心から育児を楽しめる状況ではありません。
    確かに、旦那の資格も取れればかなり時間は取ってもらえるとは思うのですが、この辛さが永遠に続くように感じてしまうのです。時間も解決してくれるし子どももいつかは離れてしまうと頭では分かっているのに…。

    • 2月24日
ここ

うちも夫は仕事やら勉強会やら行きます。もちろんスキルアップの為とはわかっていますが、家の事・子供の事を手伝ってもらいたいって思ってすごくイライラした事がありました。夫に、家族との時間も大切にして欲しいって伝えてみてはどうでしょうか(^^)私も同じような事をいいました。前より子供に構う事が多くなったように思います。

  • もりはは

    もりはは

    そうですね、家族の時間が大切だと切に願ったことはないので、きちんと話してみようと思います。ありがとうございます。

    • 2月24日
宮田くん

うちの夫も資格試験の勉強してます!同じ感じです!
でも家事育児は別なので一緒にやってます!!時間作ってもらって遊んでもらうなり公園行ってもらうなりしてもらったほうがいいと思います😓たった1〜2時間くらい…

  • もりはは

    もりはは

    家事育児は別、という考えを共有できているのは大きいですね。たった1、2時間を週に1回でも作ってほしいものです。

    • 2月24日
つんママ

うちもほぼワンオペ育児です。
しかも、私は第2子妊娠中で切迫早産の診断を受け、子供を保育園に預けてましたが、子供が転んで骨折して一緒に自宅安静…
こんな状態なのにうちのバカ旦那は連絡もなく仕事の一環の飲みで朝帰り。
今もまだずーっと寝てます。
家族のために仕事してるんだって言うけど、仕事だけしてればいいの?ってイライラします。
私がイライラしてると私に小言言われるのが嫌で旦那はますます寝室から出てこない負の連鎖。
私は相手が謝るまでひたすら無視します。ご飯も作りません。会話もしません。それでもイライラが収まらないと実家に帰るか実母に電話で愚痴ってます。
参考になってないかもですが、ともみさんも1度しっかり自分が怒ってるんだってことを旦那さんにわかってもらえたらいいと思います!
あと、お子さんには当たらないで出来るなら旦那さんに当たってください…(笑)

  • もりはは

    もりはは

    つんママさんの旦那さんもなかなかなですね…(^^;)
    でも確かに、いくら怒ってもご飯は作っちゃうので、もういっそ一切家事をボイコットするのも手かもしれませんね。

    • 2月24日
  • もりはは

    もりはは

    実は一度子どもを軽く叩いてしまったことがあり、罪悪感に包まれて辛かったので、それ以降は、といってもつい最近ですが、子どもの前ではなるべくイライラを回避できるようになってきました。自分を追い込まないようにするの毎日の課題です。

    • 2月24日