※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
子育て・グッズ

久留米市で保育園が決まらず困っています。復職予定で、二次募集で新しい保育園を探しています。同じ状況の方いますか?

福岡県久留米市在中です。四月から復職予定ですが、保育園が決まらず困ってます。一次募集では保留通知が届きました😢二次募集では空きのある保育園を追加するつもりでいます。同じような状況の方いらっしゃいますか⁇

コメント

まやら

同じく二次の結果を不安ながら待ってます。
上の子は在園児のため、一次で決まりましたが、下の子は1月生まれで一次に間に合わず、二次募集で新規に申請しました。
2月7日頃に発表された空き状況ではまだ、希望の園に1~2名空きがあったのが、昨日発表された空き状況では空きがなくなってました…💦
なので今、新たに園を追加するか、上の子と同じ保育園だけを希望で出すか悩んでます💦

  • のん

    のん


    お子さんが2人いらっしゃると
    同じ保育園が良いですよね!
    私も昨日発表された空き状況を確認しました!保育園はたくさんありますが、毎日の送迎、園の雰囲気等、実際預けた時の事を考えるとなかなか希望通りにはいきません。悩みますよね!
    当たり前に保育園に預けられると思っていたので、考えが甘かったです。
    市役所に確認したら、追加はシステム上では20個までできますと言われ、送迎に無理のない範囲で追加希望出して結果を待ちたいと思います。少しやけになってきました😭

    • 2月24日
  • まやら

    まやら

    復職予定だと何としてでも決まりたいですよね😢私は求職で申請してますが、決まらなければ上の子が退園になってしまうので、同じく何とか決まってほしい気持ちでいっぱいです💦
    追加は20個まで出来るんですね!知りませんでした!
    家の近くで下の子の月齢から通える園がもう空いてないので、私も無理のない範囲でもう少し遠い園を検討してみようと思います😄

    ちなみに、のんさんは追加した園すべて見学に行かれましたか?

    • 2月24日
  • のん

    のん

    何としてでも決めたいと切実に思っています!一次募集では、本当に良いと思った園が2つあり希望で出しましたが、どちらも保留でした。なので、妥協し二次募集では、以前見学に行き希望に入れていなかった園も追加し、来週さらに2つの園に見学に行きます。その中で、優先順位を決めて追加希望したいと思っています。なので、追加する園は見学に行ってます。電話でも、いろいろ教えて頂けると思いますが、実際に先生方や園児の様子、息子の反応など見ることが出来るので選ぶ基準になります。
    3月1日までには、決めないといけないですね…😣

    • 2月24日
  • まやら

    まやら

    そうだったんですね😵
    いいなと思う園は、ほかの人もいいなと思う人気な園なんですかね💦
    定員の関係もあるし、みんなが希望の園に入れればいいのに、難しいから妥協せざるを得ないですよね😢
    やっぱ直接行かないと雰囲気とかは分からないですよねー💦前にまだ空きがあったから余裕ぶっこいてましたが、3月1日までってあと1週間もないのでこれから調べて見学行ってみます…!😵
    結果は中旬ですね!それまでドキドキです!お互い保育園決まればいいですね😄✨

    • 2月25日
  • のん

    のん

    お互い、保育園決まるよう願っています。気持ちが下がっていましたが、同じ状況の方がいらしたので、気持ちが軽くなりました🤗ありがとうございます😉

    • 2月25日
くろべー

久留米です
2歳クラスで決まりました
うちの場合下の子が去年一緒に入れずバラバラになる
転園での申請と上の子が通園していたからなのかな
でも上の子の保育園毎月のように
途中入園で入ってきますけどね

  • のん

    のん

    保育園決まってよかったですね!
    バラバラになると大変ですよね。転園の申請は在園中に手続きできますか⁇
    もし、第1希望の保育園に空きがでた時に年度途中で転園出来るのか気になります😌

    • 2月25日
  • くろべー

    くろべー

    基本できない。と言われました
    よっぽどの理由がないと
    けど、ママ友のなかには
    ○○保育園は合わなかった。という理由で
    途中転園した方もいました

    • 2月25日
  • のん

    のん

    そうなんですね!ありがとうございます😊預けられれば良いというものでもないので、希望の保育園に入れるといいです🎵

    • 2月25日