
コメント

ねこりんりん
そんな時期ありました!しばらくは続いて、お昼寝の時間を減らしてみたり色々しましたが結局起きてくる時間は変わらず( ̄∀ ̄)
ただ動けるようになってから体力の消耗が激しくなったのかだんだんと寝ててくれるようになりました!
ねこりんりん
そんな時期ありました!しばらくは続いて、お昼寝の時間を減らしてみたり色々しましたが結局起きてくる時間は変わらず( ̄∀ ̄)
ただ動けるようになってから体力の消耗が激しくなったのかだんだんと寝ててくれるようになりました!
「授乳」に関する質問
離乳食の量について、みなさまにお聞きしたいです あと1週間ほどで9ヶ月になりますが、よく動くので体重が横ばいになってきていたことと(グラフの真ん中くらいです)、よく食べるので一週間半ほど前から三回食にしていま…
小2の男の子です。 今日1時間目に吐き気あり 保健室で休んでたそうです。 休んだら吐き気も治り、うんちも出て、給食も食べれてます。 今も普通にお菓子食べて、ゲームしてます。 本人は朝寝れなかったと言ってますが …
ほぼ母乳で育ててます🌟 授乳したあとしばらく(20分〜40分ほど)ご機嫌で、そのあとだんだん泣き始めます。 抱っこはもちろん、近くに行ったり、スキンシップすると泣きやみます。 眠たいときの泣き方だなぁと思って抱っこ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Nori★
お返事頂いたのに遅くなり申し訳ないです。
昼間遊びにいったりしてますが変わりませんよね笑💦
歩けるようになったらまた変わってくるのかな?と気長に付き合っていきます!
ありがとうございます😊