
コメント

mog
うちは第6希望まで書けましたよ!全部落ちましたが。。
待機児童がないなら希望の園に入れるってことじゃないですかね?羨ましいです!!でも気分的に第3希望までくらい書かせてもらえると安心しますよね😅笑

まなさ
待機児童が少ない地域だと第一希望に入れるので1園だけしか書く欄がなかったりしますよー^ ^
下に書いておいたりするともし第一希望がいっぱいになっても第2希望のところに入れますよ^ ^
市役所で聞いて見ると良いですよ〜^ ^
うちは待機児童が多い地域に引っ越して来たので25個も希望書ける事にびっくりしてます(o_o)
-
るる
25個?!すごいですね💦
申込書を希望の園に持っていくというシステムらしく..- 2月23日
-
まなさ
小規模や民間などもあるのと市が広いからだと思いますが…
家の近くだけでも結構あって悩みます(~_~;)
園に直接持って行くのであれば基本は入れると思いますよ^ ^- 2月23日
-
るる
25個も書ききるのが大変ですね。
どこがどんな園だったかごっちゃごちゃになりそうです💦- 2月23日
-
まなさ
25個も書かないです(>_<)
書いたところで自転車で通うには無理があるので
通える範囲の10園くらいだけ書きます!^ ^- 2月23日

ぽんっ
私の地域は13希望まで書けました✍
待機児童いないってすごく羨ましいです~(T^T)💓
-
るる
皆さん戦ってらっしゃるんですね..
本当、皆が平等になればいいのにと思います- 2月23日
-
ぽんっ
入れないかもしれないって役所の人にすごい脅されたのに、無事第一希望に受かりました( °_° )
本当ですよね~💭激戦区は、少子化!?は!?って思います~😩- 2月23日
-
るる
矛盾してる事が多いと思います。
激戦区で戦ってらっしゃる方本当に尊敬します- 2月23日
るる
全部ですか💦
そうなんです!笑
むしろ第3希望くらいまで書かせてほしいんです..
希望の園にはいれるなら良いんですが何か安心感がないというか