※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひかまる
妊活

身長が低い方の出産について、帝王切開になる可能性があるか相談したいです。自然分娩が希望ですが、必ずしも帝王切開になるわけではありませんか?

低身長でのご出産をした方にお聞きしたいです。

私は身長が138cmしかありません。
体が小さいと帝王切開になると聞いたことがあるんですが、絶対帝王切開になるんでしょうか?
出来れば自然分娩がいいです、、。
ご回答お願いします。

コメント

jpj

148cmですが、臨月になりお産の時期が近くなったら骨盤のレントゲンを撮り、赤ちゃんの頭が通れるか判断し帝王切開が必要であればそうすると言われています(^o^)なので赤ちゃんの成長と自分の骨盤の広さ次第ですね💡低身長は絶対というわけではないですが比例して骨盤が狭い傾向にあるというだけです🙂

  • ひかまる

    ひかまる

    なるほど。骨盤で決まるんですね!
    ご回答ありがとうございます!

    • 2月23日
deleted user

138cmですと胴が一般的な女性よりかなり短いですよね。
身長だけでなく骨盤の大きさも関係するようですが、一般的に華奢で低身長は切迫早産になりやすいと医師から言われました。
私は150cmですが、かなり華奢で4、5年かけて体重と体脂肪を増やしましたがそれでも今BMI17の体脂肪率19%です😅
ひかまるさんはどのくらいありますか?身長に関係なく40kg以下の場合色んなリスクが高いそうです。
私も心配で、帝王切開となる確率を聞いてみましたが、最終的には骨盤がどのくらい開いてくるか、赤ちゃんの成長具合にもよるから現段階では何もわからないと言われました。
ただ、体型だけで判断するとなると確率は低くはないとのことでした。
138cmとなると、総合病院での出産になるのかなぁ?と思いますが、妊娠希望であれば一度出産するであろう病院で診察してもらい、聞いてみるのも良いと思いますよ😊✨

  • ひかまる

    ひかまる

    ご回答ありがとうございます。
    体重は30kgないんです…。
    BMIは14とかでした…。
    子供は欲しいんですけど、産めるのか本当に心配です。

    • 2月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね、医師にもよるかとは思いますが、16くらいは欲しいですよねぇ…体重は増えない方が良いと言われたりしてますか?例えば骨の問題などで。
    産める産めないの話だと、身長だけで考えて138cmあれば産めるはずです🤔友人に135cmあるかないかくらいの女性がいますが、出産しましたよ!帝王切開でなおかつ骨の問題で無痛分娩はありましたが、経腟分娩となんら変わりないちゃんとしたお産です😊

    今も定期的に病院に通ったりしてますか?産婦人科にかかるのが気がひけるようであれば、かかりつけ医(もしいなかったらごめんなさい💦)に相談してみたら産婦人科を紹介してくれるかもしれませんよ!

    • 2月23日
  • ひかまる

    ひかまる

    体重はいろんな人に増やせ!って言われてはいるんですが、なかなか増えません…。
    まだ子供を作ろう!って決めたばかりで、病院などには通ってませんね…。
    私の仕事上、なかなか休みが取れないので…。やっぱり働きながらってのは難しいですよね。

    • 2月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    増やせと言われても、そう簡単には増えないですよね。
    それに、急激に増加するのは体に良くないですし。ですので、私も年月かけて増やしました☺️6kg体脂肪は5%の増加です。これは前もって産婦人科医から妊娠希望であればこのくらいは目指したいねと指導があったためなので、ひかまるさんも相談してみると良いと思いますよ。生理は規則的にきていますか?
    年齢がわかりませんが…妊活始めているとのことなので、なるべくストレスを感じないような生活を心がけて、性生活をして、一年以上妊娠しない場合は治療を始めるために仕事のことを考えるので良いのでは?
    変な話、妊娠してしまえばこちらのものなので(笑)あとは現代医学がどうにでもしてくれます。138cmという身長は確かに平均身長よりいろんなリスクはあると思いますが(私を含め140cm台の回答が多いですが正直140cm以下と比較すべきではないですよね)子宮・卵巣、その他身体機能が正常に働いてるのであればそんなに心配なさるようなことではないはずです。
    もちろん、体が小さいので生産期より早くお腹から出すことになるかもしれません。でも、大丈夫ですよ!130cm代で妊娠・出産している方はいらっしゃいますよ✨✨

    • 2月24日
  • ひかまる

    ひかまる

    そーなんですね…。私はまだ妊娠はしてないので、これからまた赤ちゃんが安心してすごせるように徐々に体重を増やしていきたいです😣
    生理は定期的に来てます。
    彼と相談して、病院の日程を決めることにします💪

    • 2月24日
ひいママ

あたしわ143センチで
4人自然分娩で産みました❗
逆子ぢゃなければ
全然大丈夫だよ。って先生の説明でした👶

  • ひかまる

    ひかまる

    4人もですか!?なんだか自信が出た気がします!ありがとうございます!

    • 2月23日
deleted user

私の母親ですが145㎝で、帝王切開でした。身長ではなくて、骨盤が小さく赤ちゃんが通れないと言われたそうです。

  • ひかまる

    ひかまる

    身長は関係ないよですね。
    ご回答ありがとうございます。

    • 2月23日
ma

146cmです😊先に出産を経験した148cmの友人が、先生に150cmない人は帝王切開の可能性があると言われたそうです💦私は旦那が183cmで赤ちゃんがあまりにも大きくなれば帝王切開かも…とドキドキしていましたが、普通分娩で産みましたよ✨

  • ひかまる

    ひかまる

    旦那さんの背の高さで赤ちゃんの大きさも決まるんですね…。
    ご回答ありがとうございます。

    • 2月23日
  • ma

    ma

    可能性でしかないので、あまり気にしすぎない方がいいですよ☺仮に帝王切開でも元気に産まれてきてくれればいーなー位に思っていましたよ✨

    • 2月23日
  • ひかまる

    ひかまる

    そうなんですね!
    ありがとうございます。
    立派なママになれるよう、頑張ります!

    • 2月23日
かえママ

私は143㎝ですが、自然分娩しました。
背の高さより骨盤を赤ちゃんが通れるかどうかみたいで、レントゲンを撮り自然分娩で大丈夫よ、という流れになりました。

  • ひかまる

    ひかまる

    ご回答ありがとうございます!
    なるほど、そうなんですね。
    ちゃんと妊娠してからじゃないと分からないのが不安ですね…。

    • 2月23日
(´。・ω・。`)

151センチですが3612gの大きな赤ちゃんを自然分娩で産みました!吸引したりしましたが、助産師さんは、「お母さんのいきみや赤ちゃんの頑張りで無事産まれたよ!」って言ってくれました😉

あぐらかいたり、スクワットしたり股関節広げる運動をするといいみたいです!

  • ひかまる

    ひかまる

    ご回答ありがとうございます。
    そうなんですね!やってみます!

    • 2月23日
ゆっぴ

わたしも、ひかまるさんと同じ138㎝の妊婦です😊色々心配になるお気持ちとっっても分かります。
妊娠してから何の問題もなくもうすぐ正産期を迎えられそうです。今のところ自然分娩の予定ですが、来週レントゲンを撮って、赤ちゃんの頭がわたしの骨盤を通りそうなら自然分娩、狭いようなら帝王切開になるかもしれません(^_^;)一般的に、150㎝以下の妊婦さんはハイリスクのため、臨月に入るとレントゲンで骨盤の大きさを見る病院が多いようですよ^_^ 私自身、赤ちゃんと私が元気なら出産方法はどちらでも構わないと思っています😊色々不安だと思いますが私も頑張るので一緒に頑張りましょう!

  • ひかまる

    ひかまる

    ご回答ありがとうございます😌
    私の場合、身長はもちろんなんですが、体重も足りていないのでお医者さんにとめられてしまうかもです…😣
    でも、元気な赤ちゃん産みたいですもんね!
    ゆっぴさん、頑張ってくださいね!

    • 2月25日