
2人目の子供を里帰り出産するか悩んでいます。実家が近くで頼りたいが、保育園に通う子供がいるため悩んでいます。経験談を教えてください。
2人以上お子さんがいる方教えてください。
2人目は里帰りしますか?またはしましたか??
今、2人目を考えているのですが、里帰りしようかどうか迷っています。
いろいろなメリット、デメリットが知りたいです。
ちなみに私はなるべく一番頼りやすい実母が近くにいてほしいので里帰りしたいなぁとは思っています。
・1歳4ヶ月の子は保育園に入ってない
・実家は飛行機で2時間の距離
・実家に私の祖父母(要介護)がいるため迷惑にならないか不安
・遊ぶ場所も限られそう
など考えています。
みなさんどうされたか経験談教えてください!
- あずみmama(6歳, 8歳)
コメント

もも
里帰りしてないです!
実母は祖父母の介護があるので、、、
でも、近所に住む義母が上の子を公園に連れていったりしてくれます( *´︶`*)
新生児産まれたらお出かけできないので…助かってます!!

来悠美
次男の時帰りました😂
長男も母に預けて入院になっちゃったので逆に帰って良かったって話です😂何があるか分からないし、旦那だと仕事もあるから大変なので😅
-
あずみmama
そうですよね…
私も旦那はあてにならないので、今は帰る方向で考えています。
ありがとうございます!- 2月23日

退会ユーザー
旦那さんと2人でどうにかやれるのであればしなくてもいいかなと思います^ - ^
でも上の子がいるから大変かもですね(>人<;)
もしくはお母様に少し手伝いに来てもらうか。介護があるから難しいんですかね?
私は上が保育園行ってるので2人目は里帰りしません。
旦那は仕事の帰りが遅いので、入院中と産後しばらくは母が泊まり込みで来てくれます。
里帰りも考えましたが、保育園あるし、上の子とパパを離すのもかわいそうかなと。
-
あずみmama
旦那は仕事人間なので、あまりあてにはならなくて…母は介護もあるのですが、まだ仕事もしてるので、私が帰った方がいいかな、と考えていて(´;ω;`)
もうすこし考えてみます!- 2月23日

ゆめmam
今まさに下の子で里帰り中です!
-
あずみmama
妊娠中などはどうですか??自分が切迫体質なので実母に任せた方が息子のストレスがたまらずにいいのかな、とかも思っていて(/_<。)
- 2月23日
-
ゆめmam
切迫気味で34wで里帰りしました。
そしてそのまま入院で36wで退院しました。
その時は上の子が幼稚園あるので
私だけ先に里帰りして
旦那の親はにみてもらってました!
上の子の冬休みと同時に
先生に無理言って
退院して上の子と実家でお世話に
なりましたが
親に遊んでもらってましたよー!
上の子と散歩とか行こうとすると
母に止められたので笑- 2月23日
-
あずみmama
なるほどー!やっぱり誰かに止めてもらわないと自分が外に出さないと、ってなりますよね!!ありがとうございます⭐️
- 2月24日

ayama
私は実家が近いので
二人目は退院して2、3日実家で
いてすぐ自宅に帰りました。
まだ上の子は幼稚園行ってませんでした!
ので上の子だけ日中実母に
見てもらったりしました!
三人目は上の子が幼稚園に行ってたので
退院してすぐ自宅に帰りました!
今回4人目ですが
退院してすぐ自宅帰ってくる予定で
上の子達全員幼稚園、小学生ですが
夏休み中、引っ越して
実家が徒歩圏内で子供らだけで
行き来できる距離なので
上の子らが実家泊まりに行ったり
するかなって感じです😃
-
あずみmama
なるほどー!実家が近いといろいろな方法がとれるんですね!!ありがとうございます😊
- 2月24日

macciin♡
上の子の時は里帰りしました😊義実家で同居してるので下の子の時は幼稚園通ってる事もあり里帰りせず義実家で過ごしました。
-
あずみmama
やっぱり誰か他に大人の手があった方がいいですよね!ありがとうございます✨
- 2月24日
あずみmama
なるほどです!義母が近かったらいいのですが義両親の家もうちから車で2時間の距離で…
ありがとうございます!