※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A-ya
妊活

夫の両親や友人から子どもを作ることを急かされ、周囲の妊娠話で辛い気持ちになっている女性。悩みを打ち明けられず、ママリで悩みを共有している。立ち直り方を知りたい。

私の両親は昔から私が自分の子どもがどれほど欲しいかを知っているので急かしたりはしないでくれてます。結婚して、夫婦の時間も楽しみなさいと孫の顔を見るのを気長に待ってくれています。
しかし、主人の両親は実家に会いに行く度に「子どもは作らないの?」「早く孫の顔が見たいわ」「〜(どこどこ)は子どもと3人で行ったら楽しいよ」など、悪気はないのかもしれないけど一言一言がグサッときます。
周りの友達も結婚していて2人目を出産した人が多く、中には3人目を妊娠していたりして、私が相談してないから知らないこともあるけど、「そろそろ子ども作らないの?」「絶対良いママになるよ」「子ども可愛いよ〜」とお茶会をしても子どもの話になり本当に辛いです。また、周りが妊娠した話を聞くと、こんなに待ちわびているのにどうして私のところには来てくれないんだろうと一人で悲しくなり、心から友達の妊娠を喜べない自分がいて、そういう自分も嫌になります。
やっぱり夫婦のことだし、周りにはなかなか授からないことを打ち明けられないです。
こういう時、みなさんはどう立ち直るというか対処していますか?私は今このママリを見つけて、みなさんに色々悩みを話せる場が出来たことがすごく救いです。

コメント

すみれ

そんなデリカシーのない義父母にはあえて「なかなか子供を授からなくて悩んでいます」と打ち明けて、同情を誘った方が面倒でなくてよいと思います。

  • A-ya

    A-ya

    お返事ありがとうございます。
    逆にそう考えればいいんですね!
    打ち明けたら少しは変わってくれるといいのですが…

    • 2月23日
usaton

私も子どもが出来る前は、友達とかから『早く子ども作っちゃえ!』とか、義母が『あそこにはもう子どもができた!』みたいなこと言われる度に凹んでました💦
私だって欲しいよー!って思いながら聴いてました。
そういう時は、私は流して聞いてましたね。
友達には、そうだね〜とか、授かりものだからねぇ〜とか。
義母のほうは苦笑いでかわしてました!!
気にしないように…って言ってもムリなんですよね。
わかります!
でも必要以上に落ち込んだり気にしたりしなくて大丈夫ですよ!
ちなみに私も友達に子どもできた話とか聞いたときにおめでとう!とは言いつつもどこか喜べない自分いましたよ!
そういう人は自分だけじゃないですよ(^^)

  • A-ya

    A-ya

    お返事ありがとうございます。
    何か同じ状況にいるって共感して頂いてすごく嬉しかったです。
    同じ立場に立っていたusatonさんに励まされて自分だけじゃないんだと思え救われました!

    • 2月23日
しゃち

関係性が近いほど、気にせず言ってくる人はいますよね。
悪気はなくても、嫌な気分になりますよ。
私は義母が旦那に「早く子供をつくっちゃいなさいよ」とさんざん言っていたようで、、、ガッカリしました。

私の事より孫が大事なんですよね。

こういう場で相談してスッキリするのも気分転換になって良いと思います。

  • A-ya

    A-ya

    主人の両親もそうですが、親戚も子どものことを言ってくる人が多く、毎回言われる度に悲しく嫌な気分になります。子どものが欲しくてもなかなか授かれない人や子どもを作らず夫婦で過ごしたい人など、家庭によって様々で違って当たり前なのに。
    みなさんに聞いてもらえて共感してもらって本当に救いです。

    • 2月23日
chibimini

私も結婚して8年授かりませんでした。子どもは大好きで欲しかったのですが、中々出来ず...。自分の親も、義理の両親も会う度にA-yaさんが言われた事を言われていました。

私の仕事が保育士なのですが、「人の子ばかり見てるから出来ないのよ」なんて事も言われて....。はじめは言われる度に傷ついて、イライラしてましたが、ウチはウチ!他所は他所!と思い、なるべく聞き流すようにしていました。

職場の人にも不妊治療進められたりしても、実際不妊治療にかかるお金も無いので、強がって、「子どもは授かりものだし、無理にお金かけて作るんだったら、夫婦2人で旅行に行ったりして楽しむのも良いかと」なんて言っていました。

はじめは旦那さんとも「赤ちゃんが出来たら〜」なんて話してたのも、だんだんそんな会話もしなくなり、8年経ち、周りも諦めて何も言わなくなり、私達も、完全に諦めてペットを飼おうと色々探してる時に赤ちゃんが出来ました。

そんな話をすると、結構みんな「中々出来なかったけど諦めたら出来た」って言う人が多くいてびっくりしました。

いつか赤ちゃんが出来た時の為に、外野の声は無視して夫婦2人の時間を楽しむのも良いかと思います。

私はいろいろなストレスから出来なかったのかな?と自分で思っています。でも、楽しもうと思いつつ、神社やお寺などを通る時には必ず「赤ちゃんが出来ますように」とお願いしていました。諦め悪いですが、ストレスにならない程度に「神さまに頼んだから聴いてくれるはず」と思い、今でもその癖で5円玉を集めてしまいます....。

何のアドバイスにもなってなくてすみません😥

  • A-ya

    A-ya

    お返事ありがとうございます。
    chibiminiさんも義父母に同じこと言われて辛い想いをされてきたんですね。
    私も同じ状況で、色んな人から色々聞く度泣いています。
    でも、chibiminiさんの言うように、いつか赤ちゃんができた時のために今は夫婦だけの時間を楽しむのも確かにありかもしれないですね。

    • 2月23日
まる( ᐛ )σ

私の両親も「授かりものだからね〜」と急かしたりしてこなかったのですが、義両親には遠回しに色々言われてきました😅
「〇〇(夫友達)は二人目出来たんだってよ〜」から始まり、「芸能人の〇〇は、不妊治療して授かったんだって!」と、会う度会う度に言われてきました。
友達にも「子どもつくらないの?かわいいのに。」と何度も言われたり、友人が結婚してすぐ子どもが出来たり…
なんで私の元にはすぐ来てくれないんだろう。私なんか悪い事したかな。素直に喜べないから来てくれないのかな。と、すごく悩みました。
毎回、色んな人から色んな話を聞くたび、夜に泣いて、あまり行為をしたがらない夫を責めて、本当に悪循環だったと思います😅
そういう時はもう、人と接するのを辞めたり、気の済むまで泣いたりしました。でも結局妊娠するまでの4年間、モヤモヤした気持ちは消えなかったです。
夫と何度も話し合って、じゃあ今年いっぱいで自然に出来なかったら病院に行こう!と決めて、趣味に没頭し始めた時に妊娠しました。
でも、毎回、妊娠したいっていう気持ちは忘れられなかったですよ!

長々とすみません。
もし不快に思われましたら、申し訳ないです。

  • A-ya

    A-ya

    お返事ありがとうございます。
    すごく良くわかります。
    主人の両親からは「誰々はもう2人目だって〜」「若いうちに子ども作った方がいいよ」なども言われてきました。
    その度に悲しく辛くなる反面、私たちだって好きで作ってない訳ではないよ!と心で泣いていました。
    夫婦で話し合って、そのように期日をある程度決めて行動するのいいですね!私たちもやってみようかな。

    • 2月23日
みーみ

対照的かもしれませんが、私は周りにはあえておおっ広げに言っています。旦那の両親にも、なかなかできないこと、リセットした日は大泣きしてること、治療費がかかること、誰かの妊娠を喜びよりも羨ましい気持ちの方が強くてそんな自分が嫌なことなども。友達にも家族にも相談するしとにかく1人で抱え込まないようにしています。すると、手を差し伸べてくれる人もたくさんいますよ😊

  • A-ya

    A-ya

    お返事ありがとうございます。
    私もリセットした日は本当に大泣きしています。元々このことでなくても一人で抱え込んでしまう性格なので、周り(まずはお互いの両親)に相談出来るようにしたいです。

    • 2月23日