
コメント

あーか
ママも赤ちゃんもまだ嘔吐下痢はないんですよね?!
完全隔離して接触防いだら移らない可能性もありますよ!
1ヶ月だとかかったら入院の可能性もあると思いますo(>_<*)o

はんちゃん
とりあえず早く旦那さんを病院へ
ノロとわかったらすぐに離れた方がいいです💦
-
ぽん
ノロか食中毒と言われたそうなんです💦
私は実家がないので旦那に出て行ってもらうしかないですね😭😭- 2月23日
あーか
ママも赤ちゃんもまだ嘔吐下痢はないんですよね?!
完全隔離して接触防いだら移らない可能性もありますよ!
1ヶ月だとかかったら入院の可能性もあると思いますo(>_<*)o
はんちゃん
とりあえず早く旦那さんを病院へ
ノロとわかったらすぐに離れた方がいいです💦
ぽん
ノロか食中毒と言われたそうなんです💦
私は実家がないので旦那に出て行ってもらうしかないですね😭😭
「生後1ヶ月半」に関する質問
生後1ヶ月半の子供がいます。 1週間以上前から鼻水の症状があり、鼻を吸って様子を見てたのですが… 昨日のお昼くらいからよく泣くようになりました。 鼻も詰まっている感じも少しあります。 咳などはほとんどありません。…
上の子が保育園に入園して、きっと風邪をバンバン引くと思うのですが、生後1ヶ月半の下の子にうつらないように対策をしたいのですが、何かおすすめの対応ありませんか?何をしても移る時は移りますかね... 帰ってきたら即…
知らない人から可哀想と言われた 生後1ヶ月半の息子を連れて近所の桜を見に行きました。抱っこ紐と日避けの掛け物を持って出向きましたが、写真を撮るために抱っこ紐から出して少しの間散歩をしていました。 すると知ら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽん
私も赤ちゃんも今の所嘔吐下痢はありません!
移らない可能性もあるんですね💦
そうですよね…入院の可能性もありますよね。乳児だと重症化したり死亡することもあるらしくて怖くて怖くてたまりません。
完全隔離します💦
あーか
私以前実家にいる時にノロになりましたが、完全隔離で家族誰も移りませんでした!!
もし実家などお近くなようなら帰るのもいいと思います!!
とにかくトイレで吐くようにしてもらって、吐いた後は除菌シートと除菌スプレー。
旦那さんも手洗いうがい後除菌シートでさらに手を拭いて口周りも拭いたほうがいいです(・ω・)/
もし嘔吐下痢が出始めたらすぐ病院ですね!!
移りませんようにー!!