※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
toto
子育て・グッズ

5ヶ月の男の子が離乳食を始めたら朝までに2〜3回起きるようになり、大泣きしている。夜泣きの一種でしょうか?

5ヶ月の男の子を育てています。

3ヶ月から夜7時に寝ると朝7時に起こすまで
寝ていたのですが、離乳食を始めた頃から朝までに決まった時間に2〜3回起きるようになってしまいました!

目をつぶってとても大きな声で泣いています。オムツを替えて抱っこゆらゆらで寝ます。

これは夜泣きの一種なのでしょうか?

コメント

もりのくま

夜泣きだと思います😃昼間の出来事、刺激を脳で処理する為だったり、お母さんが認識できずに不安で泣いたりなどあるようです♫成長の一つで個人差がありますので、期間や何が要因とかは分からないかな?とても大変だと思いますが無理せず頑張って下さいね( ˊᵕˋ* )

  • toto

    toto


    返信が遅くなりすみません💦
    ありがとうございます(^^)

    成長の証なんでしょうかね〜
    昨夜は珍しく泣きませんでした!
    これからまた始まるかもしれませんが…がんばります!笑

    • 2月24日