赤ちゃんの生活リズムについて悩んでいます。お風呂と寝る時間について、皆さんは何時にしていますか?また、授乳の間隔が変わってきたので、日中は何時間おきに授乳していますか?
赤ちゃんの生活リズムがついてくる頃なんですが、
何時に寝かせるか悩んでます、、
お風呂を20:00頃いれたら、21:00には寝てしまうけど、3:00頃に一回起きないと胸がはる、、
21:00に入れて、23時ごろ寝たら朝まで寝るから私の身体は楽、、といろいろ試してみました💦
皆さん、何時にお風呂何時に寝てますか?
あと、今まで2時間おきにおっぱい欲しがってたのに急に3時間半あくようになりました!
夜は9時間あいても起きないし、泣きません💦
日中は何時間おきにおっぱいあげてますか?
- ママリ(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント
pon
そのころから18時〜19時ごろお風呂に入れて20時寝かしつけしてました☺️
今では自然に20時ごろになるとすぐ寝てくれます😊
23時は習慣にするには遅いかと思います☺️
Hina mama💕
うちの子は2ヶ月くらいの頃は
お風呂は19〜20時に入れて、
寝るのは早くてと22時、遅くて0時くらいになってました😅
寝るのも遅かったから朝は全然起きず9〜10時まで寝てることもよくありました...💦
朝は1回起きて授乳するとそのまままたお昼まで寝てたのでかなり時間は空いてました😅
-
ママリ
コメントありがとうございます!
20時にお風呂だと遅くても22時には寝るんですけど、21時だとなぜか1時まで起きてるということもありました💦- 2月23日
退会ユーザー
お風呂は19時までに入れ、
寝かしつけは20時までにしています。
授乳回数は欲しがる時にあげているので、3時間空く時もあれば1時間で授乳する時もあります。
夜は寝てくれるのであげていません。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
19時までに1人で入れるのがなかなか難しいんですが、できればそうしたいですね〜💦
朝何時頃まで寝てますか??- 2月23日
-
退会ユーザー
朝は7〜8時までには起こしていますよ!
寝る1時間前にはお風呂済ませておいた方がいいなんて情報も育児本にありました。
大変だと思いますが、そろそろ生活リズムがついてくる頃なので、
極力赤ちゃん優先のタイムスケジュールでお風呂や寝かしつけはしてあげたほうが今後の為と思います!
リズムつくまでママはしんどいですが💧- 2月23日
-
ママリ
そうですよね!
あと、おっぱいは吸わなくなるまであげてますか?💦私は10分ずつして、すぐ自ら離してるんですが、離さなければずっと吸ってます💦
お腹が満腹と分かる月齢みたいなので、無理に話さない方がいいんでしょうか??- 2月23日
-
退会ユーザー
おっぱいは産後からずっと同じく10分ずつにしています!
自分からお腹いっぱい!ペッ!と離すのはもう少し後かもです。
10分で切り上げられるならば離して大丈夫だと思いますよ!
それでも欲しがるならば、5分追加したり遊び飲みをするようになったら一旦切り上げたり、
赤ちゃんが何を考えているのかわからないので正解も何もないですが。。
うまくママが様子見ながら授乳していけばいいかと思います😊- 2月23日
-
ママリ
いつくらいから、ペッとなりましたか?
遊びのみの見極め方ありますか?
そろそろ遊びのみが始まるよ〜とのことですが、乳首を引っ張る様子もなく今までと同じ感じで飲んでますが、それでもちゃんと飲んでないことあるんでしょうか??- 2月23日
-
退会ユーザー
あからさまにもーいらん!ペッ!は確か4ヶ月後半から5ヶ月くらいになってからな気がします。。
遊び飲みは、もう集中していないのがわかります笑
乳首ひっぱったり、飲みながらキョロキョロしたりニヤニヤしたり。。
今までと同じように飲んでいるならば、ちゃんとおっぱい吸ってると思いますよ!
(私もそこまで詳しくないので正しいのかはわかりませんが。。)
育児日記見返したら、娘は3ヶ月すぎくらいから遊びのみが始まったみたいです。- 2月23日
-
ママリ
その時は、離して、そのあとまた入れたりしてるんですか?💦
ニヤニヤしてるとか可愛い、、、😋- 2月25日
-
退会ユーザー
遊び飲みし始めたら、いったん授乳終わりにします!
たまに泣きますが、すぐ気持ち切り替えてくれるので笑- 2月25日
-
ママリ
終わりなんですね💦
育児って難しいですね💦- 2月26日
ちりこ
その頃はお風呂20時までに入れて21時には寝れるようにしてました!
夜もまとまって寝てくれるなんていい子ですね☺️⭐️でも夜中授乳ないとおっぱい張って痛いですよね…😭でも日に日に張らなくなっていくと思います!おっぱいが夜はいらないんだと学習するみたいです😊
夜飲まない分日中は意識して2〜3時間おきに授乳するようにしてました💡
-
ママリ
コメントありがとうございます!
夜寝てくれるようになったのはほんの1週間前の出来事で、それまでは1時間ごとに目覚めては、謎の泣き、ぐずり、みたいな感じだってので、今が楽すぎてびっくりしてます🤔
授乳回数が少なくなると母乳が足らないやら、体重が増えないやら言われてますが、1日6回くらいあげてたら大丈夫ですかね?- 2月23日
K S
赤ちゃんも吸うの上手になって、一回で飲める量が増えたのではないでしょうか。
2ヶ月くらいから夜寝る時間なりました。
寝てたらわざわざ起こさなくてもいいそうなので、寝かせてました。
おっぱいが張るのは搾乳したりするしかないと思います。
赤ちゃんが23時に寝るのは遅いかなと思います。
授乳間隔もおしっこしっかり出てたら空いてきて大丈夫だと思います!
お風呂は最初は19頃夫の帰りをまっていれてましたが、最近はご飯前の18時ごろに入れて20-21時の間に寝かすようにしました。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
やっぱり、2ヶ月頃から寝だすんですね!
搾乳なんですが、もうビューっと出なくなるまで搾乳した方がいいんでしょうか?ちなみに手絞りで、いつも60mlくらい両方合わせて絞ってます💦
日によっては100ml近く出ることもあります!- 2月23日
-
K S
私は絞るのが面倒なので、母乳パッドに少し出すくらいしかしてないです。
母乳も出した分作られるようですし、絞りすぎは余計張るんじゃないかなと思います。
最近は21時に寝て6時とかまで寝ます。
そのうち夜泣き始まるらしいので、今はゆっくり寝させてもらってます🍀- 2月23日
-
ママリ
新生児の頃で夜泣きは終わったと勝手に思ってましたがまだあるんですね、、よく寝てくれるんですが、私が眠れなくなってきました💦
- 2月25日
あゃたん
19時には部屋を暗くして19時半にはベッドに向かうのが推奨されていますね。
一般的に生後3ヶ月頃に昼夜の区別がつくようになり、4ヶ月ころには夜まとまって寝るようになります。
でも寝付くのが遅いとまとまって寝る時間が短くなるため、日中眠い→昼寝が長くなる→夜寝なくなる=夜まとまって寝れるようになっているのに夜泣きが増える
となります。
仮にその状況で夜寝かせるために昼寝させないなどすると、夜も昼も寝る時間が短いことになり睡眠不足になります。眠っているときに出る成長ホルモンが出ないので、体や脳の発達が遅くなることもあります。
親の生活リズムもあるとは思いますがなるべく早く寝かしつけてあげてください(*´Д`)
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
確かにそうですよね💦
19:30に寝るとか、、頑張るしかないです💦
極力21時までには寝てもらうようにしようと思います。- 2月25日
-
あゃたん
最初は生活リズムが違うから難しく思うかもしれませんが、
暗くしてお母さんがゆっくりした声で話しかけて、あくびの真似をしたりトントンしたりしながら寝かしつけましょう(*´ω`*)
逆に19時半にベッド→20時には寝てくれるようになれば、残りの時間は大人の時間としてゆったりできるようになりますよ(*´ω`*)
旦那さんとゆっくりお話したり、お酒は飲めないけど一緒にお茶飲んだりする時間を持てたりします(*´∀`)
お子さんとご自身のために最初は21時を目標にでもいいですが、いずれは19時半を少し頑張って目指してみましょう(*´ω`*)- 2月25日
ママリ
コメントありがとうございます!
やっぱり23時は遅いですよね💦
自然に寝てくれるなんて素晴らしい!❣️
20時に寝てだいたい何時頃まで寝てますか??
pon
今多くて3回少なくて1回起きますが7時まで寝てくれます☺️
初めは寝かしつけの習慣つけるまで大変でしたが早めにやっておくとあとはラクだと思います🙆♀️